5,000円以上10,000円未満
21134件中 721~750件25ページ
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
シラー100%
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
スミス・ウッドハウスは、1784年創業の老舗で、現地でも最高級ポートワインハウスとして知られています。ぶどうやポートの状態からヴィンテージの兆候を見極め、つ素晴らしいワインを造り出しています。設立は、英国議会のメンバーでロンドン市長でもあったクリストファー・スミスが1784年にドウロからポートワインを運ぶ小さな会社を設立したのが始まりで、数年後、そこにウッドハウス兄弟が参加し、社名が現在の『スミス・ウッドハウス』となりました。所有する畑はたった7haと、ポートハウスの中でも、かなり小規模と言えます。同社が所有するキンタ・ダ・マダレナの畑は、ドウロ地域でも最高地区として昔から現地に知られる、超有名な畑です。ポートのスペシャリストである、『スミス・ウッドハウス』は、何よりも品質を一番に考え、最高のAクラスの畑で、その中でも、厳選したブドウだけを使用します。ブドウは全て、手摘みで収穫し、ブドウの鮮度を保つため、小さな箱に入れ、最良の状態でワイナリーに運びます。マダレナの畑は、樹齢の古いブドウが多く、大量に収穫する事が出来ません。しかも、その中から、更に選別まで行うので、毎年瓶詰されるポートの量は極少。妥協を全く許さない姿勢が、品質に現れています。1977年ヴィンテージは、世界的なワイン専門誌である、ワイン・スペクター誌で、何と、99点をマークし、その年の最高ヴィンテージ・ポートと評価され、デキャンター誌でも、“古今において第1級で、最高のヴィンテージポート”と、絶賛されています。スミス・ウッドハウスのポートは、他のポートワインハウスに比べ、甘さが控えられており、余韻がとても長いのが特徴です。ヴィンテージポートに至っては、しっかりしたタンニンがあり、ゴージャスで、品格のある類稀な味わいを持ちます。【使用品種】トゥリガ・ナショナル、トゥリガ・ブランカ、ティンタ・ロリス、その他【タイプ】赤ポート・やや甘口 【味わいの濃さ】←軽快・濃い→ 123456【ティスティングコメント】小さなオーク樽で10年熟成させた高級ポート。見事に色付いた褐色がかった、トウニーカラー。煮詰めた果実ジャムのような甘い香りに、ナッツやドライフルーツの風味、深い香りが周り中に広がります。飲むと、非常に滑らかで、溶けるようなコク。円熟した味わいを楽しめるのは、長期熟成でしか出せません。フィニッシュも長く、エレガントと言う他無いようなポート!さすがの逸品です!!
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
契約栽培のメルロー種。天候に恵まれ健全なぶどうが収穫出来ました。果実味を損ねない程度にセニエを行い、味わいを高めました。醗酵期間を十分にとり力強さと、優しさを合わせ持ったワインです。メルロー 100%樽熟成 12ヶ月
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
CH タルボーのセカンド。メドックのなかでも、お買い得中のお買い得ワイン。ハーブやプラムの香りが豊で、力強く、旨いです。タンニンは柔らかく、滑らかな飲み心地。未成年者の飲酒は法律で禁止されています。シャトー・タルボ シャトー・タルボー ワイン 赤 [2004] コネターブル・デュ・タルボーボルドー メドック サン・ジュリアン サンジュリアン フルボディ
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
★クリックするとワインの拡大画像がご覧頂けます。
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
イタリア ヴェネト州最低4ヶ月間陰干しした葡萄を丁寧に発酵させて造り、その後2年の熟成を経てリリースされる、エレガントさが自慢のアマローネです。レーズンやドライフルーツなどの甘さを感じる、力強いパワフルな味わい、ふくよかで滑らかな飲み口のワインです。
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
カレム キンタ・ダ・フォス・ヴィンテージ[1980] 750ml キンタ・ダ・フォス蔵出80年モノ ポートワイン! 深い赤の色調。野生の果実のアロマが印象的。口中を覆う存在感と力強いタンニンを持ワイン。 1980年はしっかりとしたストラクチャーと新鮮味、そして豊富なフルーツの味わいを備えるヴィンテージ。春に雨が多く、初夏まで気温が上がらなかったが、夏から秋にかけてよい天候が続いたヴィンテージです。 石作りのタンクで、通常48時間の発行。29〜30℃でルモンタージュを行ないながらマセラシオン。その後、77度のブランデーを、ワイン8割に対し2割ほど添加する。収穫の翌年1月にラッキングを行い、大樽で2年間熟成しリリースされる。ブドウ品種のブレンドの割合は、トゥリガ・ナショナル50%、ティンタ・ロリス25%、トゥリガ・フランカ25%。 お勧めのマリアージュはチーズ(クリーミーなアセイタン・チーズ,セミハードタイプのニサ・チーズ,ロックフォールなどのブルーチーズ)、野鳥獣の肉のロースト、りんごのタルトなど。 キンダ・ダ・フォス/ キンダ・ダ・フォスはドウロの中心、シマ・コルゴのど真ん中に位置するシングル・ヴィンヤード。ピニャン市のすぐ西側にあり、テイラーやフォンセカなどの超一流キンタ、そしてドウロ最上の畑とうたわれるキンタ・ド・ノヴァルが位置するピニャン・ヴァレーの入り口にこのキンタ・ダ・フォスがある。標高は70〜350mで東を向いた朝日が良く当たる畑です。カレムは1885年からこの畑を所有し、伝統的なテラスの形を変えることなくブドウの栽培を行なっている。 容量750ml ポートワイン 生 産 地 : ポルトガル/ドウロ 地 区 : - 生 産 者 : キンタ・ダ・フォス 葡萄 品種 : トゥリガ・ナショナル,ティンタ・ロリス,トゥリガ・フランカ 容 量 : 750ml ス タ イ ル : 赤ワイン タ イ プ : ポートワイン 備 考 : code:0313 ●同梱可能。 ●ギフトボックス&ラッピングはコチラ。 Calem Quinta da foz Vintage[1980]750ml
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
※ハーフサイズです!
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
【種類】赤ワイン 【容量】750ml 【格付】メドック第3級 オー・メドックAC 【産地】フランス・ボルドー オー・メドック地区 リョドン村 【品種】カベルネ・ソーヴィニヨン(55%) メルロー(20%) カベルネ・フラン(20%) プティ・ヴェルド(5%) 【テイスト】フルボディ 【ヴィンテージ】[2002] [ 酸 味 ]■■■ [ボリューム]■■■ [ 果実味 ]■■ [ 渋 味 ]■■■■ ギフトラッピングは こちらから
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット不可
【ワインスペクテーター 90点】 良く熟れた香りで、肉、プラム、ブラックベリー、 オークを焦がした香り。 広がりがあり、噛むようなタンニンで長く豊かなフィニッシュ。 フルボディーでエレガント。 そろそろ飲み頃に差し掛かってきております。 モンテカルヴィはサンジョベーゼの鮮明な特徴を良く表して おり、1999年はまるでエレガンスの固まりのような存在。 【ガンベロロッソ 赤丸2グラス】 (赤マークとは最高評価3グラスの最終選考に選ばれた ワインで、『限りなく3グラスに近い』と、表現できます。) サンジョベーゼ主体にカベルネ・ソーヴィニヨン
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
【種類】赤ワイン 【容量】750ml 【格付】サン・テステフAC 【産地】フランス オー・メドック サン・テステフ村 【生産者】シャトー・コス・デス・トウネル 【テイスト】フルボディ 【ヴィンテージ】[2001] ギフトラッピングは こちらから
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
【赤:フルボディ】【アメリカ:オレゴン州:ウィラメットバレー】【品種:ピノ・ノワール】【アルコール度数:14.1%】ブルゴーニュの名門が手掛けたとはいえ当然ですが、このピノもブルゴーニュとは違った表現力を持っています。が、そのエレガントさはコート・ド・ニュイのピノ・ノワールを連想させてくれるではないですか!!オレゴンの冷涼な気候は、ブドウ本来の特性を最大限引き出し、できたワインは卓越したフィネスを持つものになるのです(^・^)香り立ちはとっても華やか!ブラックベリーやブラックチェリー、フレッシュなハーブ、コーヒーや少し時間をおくとキャラメルのような香りも出て来ます。アメリカのワインならではの親しみやすい甘みを持ちつつも、酸味が綺麗で、バランスがとても良いです♪口当たりはとっても柔らかく、しっかりした骨格を持っていて余韻が長く楽しめます!最近のアメリカのワインは、良いものになると、一昔前の野暮ったい風味を消し、ちゃんとエレガンスを感じさせてくれる、そういうことが判るワインです(^・^)b\★\★\ ぜひオレゴン・ピノの美味しさを堪能してください!! /★/★/
¥5,040円(税込)
送料込
クレジット可
商品画像をクリックいただきますと拡大表示できます最高の収穫年にしか生産されないキュヴェ・マルセル・ラピエールの2005年を最後に特別価格にてご案内させていただきました。もともと商品としてのワインではなかったそうです。そのため掛け値なしの生産者が考える最高のボジョレーがいかに高品質なワインになりうるのかを教えてくれた、私にとっても思い出深いワインです。2005年のご案内は今回で最後となります。※こちらはロウにて封が施してございますが意図せず一部欠けたりといった場合がございます。商品の特性をご理解下さいましてご了承のほどお願いいたします。
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
グルナッシュ50%、カリニャン、ムールヴェードルのブレンド。セメント槽で発酵、大樽で熟成。地中海に面した南向きの畑で、最も日当たりが良く、潮風を直接受ける斜面のため、ワインの風味の中にも「潮」を感じる。輸入元コメントより
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
産地:カンパーニア州品種:アリアニコ100%新樽 50%使用
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
グルナッシュ100%。 「スーラ」は土地の名前。大樽で発酵後、600リットルの樽で12ヶ月熟成。鉄分を多く含む土壌から生れる、ミネラルと旨味をしっかりと感じる酒質の高い赤。収穫量は10hl/ha。輸入元コメントより
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
Torbreck Marsanne Rousanne[2006] ■産 地 オーストラリア ■品 種 マルサンヌ45%、ルーサンヌ55% ■容 量 750ml ■タイプ 白/辛口 ■パーカー 91点 ■スペクテイター 84点 ■ラッピング承ります■ のし、リボン、ギフトBOXなど取り揃えてます。 Wassy'sでは、全日本ギフト協会認定講師:鷲谷紀子が、あなたのギフトをコーディネート! 【ラッピングご希望の方はコチラから】 ギフトBOX(1本用/2本用)、オリジナル木箱(1本用/2本用)、オリジナルラッピング。 ギフトBOX/木箱は、のしかリボンが選べます。
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
●ガルナッチャ 100%。アリエ産バリックとアメリカンオーク樽で7ヶ月半熟成させています。「鮮やかな赤みがかった紫色。フルーティーな味わいは、チェリー・ラズベリー・木苺のニュアンスを含んでいる。心地良い樽の香りとビロードの様な味わい。」というのはインポータさんの解説、さてどんなワインでしょうか?●酔っぱらった勢いですのでどんどん行っちゃってます。マドリッドね・・・レアルかアトレティコか?・・・ちょとモダンなというか、alar的な「最先端」のスパニッシュとは趣が違います。いわば「地酒」的な味わいかな?構成は非常にしっかりしていますが、幾分アメリカン・オークの感触が強いのかな?でも構成自体は価格に充分見合った味わいです。何気ない余韻というか・・・一日の締めくくりにとりあえずバールで一杯、と言う雰囲気が良いですね。此処はシガーなどで気取らずに、ストレートにTabaccoでも・・・スペインには竜田揚げとかあるのでしょうかね?このワインに合わせたいのは、「マグロのブツの竜田揚げ」。ちょっとお焦げがちぐらいがイイですね。衛星放送でリーガ・エスパニョーラの「トレヴィアンテ!」「エクセレンテ!」などのアナウンス聴きながら、摘んで、飲んで・・・イイ感じです。(2006.12.03 いのまた)
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
●デキャンタがいらない!時間もいらない!●これは凄い!まさにエポックメーキング(画期的)! イタリアの物理学者G.B.VENTURI【ベンチュリ】(1746-1822)が発見 した理論をワインを美味しく飲むために応用&活用。有名ワインシ ョップやワイナリーなどに持ち込み検証、効果確認済みです。ワイ ンにより程度の差はあれど、ほうんとうにワインが“開き”ます。●ベンチュリ理論とは もともとは工業用に気体や液体の流速度を計測するのに応用される理論。 砂(水)時計のようにパイプの一部が細くくびれたデザインの部分を液体 (気体)が通過する時、流速度が自然に上昇し、その際バキューム効果が 発生するため空気を引き込み、Oxygenation(デキャンティングの目的で あるワインを意図的に空気に触れさせ眠っていたワインを開かせ、まろ やかにおいしくする)効果を自然と引き起こします。●デンマーク製
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
容量:750ml品種:シャルドネ
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
■Pinot Noir / Kaituna Valley (赤)750ml 生産量は少なく、ぶどうはマールボロウ地区のアワテレ・ヴァレーの自家畑で手摘み、ワインは圧搾されて直接フランス産の小樽に入れ(50%が新樽)、澱とともに14ヶ月間の熟成を経て無濾過で瓶詰めされます。プラム、ブラックベリー、チョコやオークの複雑なアロマを豊かに感じ、味わいもそれらのエッセンスが芳醇に感じられます。凝縮感、長いフィニッシュも備え、更なる熟成により大輪の花に!
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
生産量1100C/S産 地ナパヴァレー品 種メルロー カベルネ・ソーヴィニヨンシラー 容 量750mlタイプ赤長い醸し期間はワインを和らげ、樽熟により素晴らしいストラクチャーを備えたら、澱引/濾過せずに瓶詰めされます。口に含むとスモーキーな樹の香りと果実実がバランス良く、長い余韻が楽しめます。
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
ネッビオーロ100%。トリニタの畑のブドウを使用。トノー樽でマロラクティック発酵した後22ヶ月間熟成。発酵は自然酵母を使用。2007年度版、ガンベロロッソ誌では最高評価の3グラス。そしてドゥエミラヴィーニでも最高評価の5グラッポリ。
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
750ml 【輸入元】ボニリ・ジャパン(株)ブドウ品種 ピノ・ノアール 75% シャルドネ 25%キュヴェ・トラディションより長い熟成白ワイン・極辛口・ややコクあり・発泡性あり
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
JOSEPH・ROTY MARSANNAY・ROUGE・VOIVIN 植木1936年、樹齢71年。オークのニュアンスと豊富な果実が見事に溶け込んでおり、しなやかさと、どっしりとした酸が特徴的。純粋なエキス分も豊富で見事に緻密に構成されたワイン。
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
【白・泡・辛口】【フランス:シャンパーニュ アイ】【品種:ピノ・ノワール60%、シャルドネ40%】【平均樹齢:35〜40年の古樹】【グラン・クリュ】【ドサージュ12g/l】【アルコール度数:12%】※ミレジム表記はされておりませんが、2004年度産ブドウ100%になります。 (2003年産の収穫があまりにも少なかったためで、 通常は前年のブドウを20%程度ブレンドします)先日(2006.12月)行ったシャンパン・パーティーで飲み比べたところ、10本のシャンパーニュ(主にRM)の中で1番の人気!!特に泡モノ好きの玄人の方は、思わず唸ってしまうのではないでしょうか(^^)v一見してシンプルで清らかな水のような透明感がありながら、実は、味が濃く、そのミネラル感は他と段違い!!!キレイな余韻と奥行き。ぜひとも一度味わっていただきたい逸品です♪♪ワイナート36号の「レコルタン・マニピュラン シャンパーニュ ガイド」に掲載され84点を獲得しています。─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─ ぴちぴち弾けるレモン的な酸とフレッシュな果実味、 グラッシーさで爽快。イーストと鉱物風味がほのかに 存在するが、酸が上顎に張り付き、シンプルな余韻。 柑橘、白い花、煙の香り。─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─ −「ワイナート36号」より
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
『ジャック・セロス 』ファンも 『スプマンテ』ファンも必見!ジャック・セロスが造る垂涎必至のスパークリング登場!!今やシャンパーニュの若きリーダーとも言える、ドメーヌ『ジャック・セロス』当主のアンセルム・セロス氏は、「自然酵母によるオーク新樽での発酵」 「イースト菌とともにボトルで8年間熟成」 「マロラクティック発酵なしでの醸造」など新製法を次々と導入! 唯一無二のものとなっています。対する『フェウディ・ディ・サン・グレゴリオ』はイタリア・カンパーニュ州で土着品種のアリアーニコを大化けさせた「タウラージ」や「セルピコ」などを世に送り出し、ガンベロ・ロッソ等で高い評価を獲得している有名なカンティーナです!その『フェウディ・ディ・サン・グレゴリオ』が今回目指したのが「土着品種」を使ったスパークリング・ワインの生産でした。サン・グレゴリオ氏は果敢にもあのアンセロム・セロス氏に力を貸してもらえるよう依頼しました。その結果・・・・カンパーニャの土着品種の個性を存分に引き出した次世代スプマンテとして誕生しました☆魅力たっぷりの1本を、ぜひ☆ やわらかなオレンジの色調を帯びた、ため息の出るような美しいボトル!アリアニコ100%製造方法:シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵
¥5,040円(税込)
送料別
クレジット可
☆☆☆ワインの枠を超えたブルゴーニュ最古にして最も権威のあるワイナリー☆☆☆ピエール アンドレは、1923年、ボーヌに自らの名前を冠したワイナリーを創立しました。ピエール アンドレは、自らのワインの品質向上に努力するのみでなく、ブルゴーニュのワイン産業全体の発展の為にも力を尽くし、特に第2次大戦後の荒廃した時代に、慈善治療院「オスピス ド ボーヌ」のワインオークションを再興するに当っての彼の功績は、ブルゴーニュのワイン生産者の間でも高く評価され、現在でも毎年11月に行われるオークションの会場では、ピエール アンドレは常に最前列の席を与えられるという栄誉に浴しています。このオークションで競り落とされたワインの売上はこの施設の維持費に当てられています。また、ピエール アンドレのワインは、パリの有名ホテル、レストランをはじめ、フランスの中高級ホテル、レストラン、ワインショップを中心に取り扱われています。また、世界各国の航空会社、鉄道会社等でも多数取り扱われています。【味わい】アーモンド、熟したリンゴ、ハチミツを想わせる香りが特長。厚みのあるボディとエレガントな余韻を楽しめる、ブルゴーニュで最も有名な白ワインの一つです。特に白身の魚、フォアグラ、サーモン等との相性が良く、ふっくらとした味わいの料理に合います。 【白・辛口】