アルゼンチン
106件中 31~60件2ページ
¥1,354円(税込)
送料別
クレジット可
■凄い人気!ありがとうございます■おかげさまで瞬く間に328本販売突破!(2008/3/30)この価格では二度と手に入りません!!!激旨!当店一押し極上赤ワインをこの機会にぜひ手に入れて下さい!!! 年代 造り手 [2006]年 アルトス ラス オルミガス 生産国 地域 アルゼンチン メンドーサー 村 タイプ 赤・辛口 フルボディ 内容量 750ml 【赤フルボディ】 【アルトス ラス オルミガス マルベック】【ワインスペクテイター誌】 【ロバートパーカー氏】【】
¥1,365円(税込)
送料別
クレジット可
【使用品種】ピノ・ノワール100%【タイプ】赤ワイン・ミディアムヘヴィ(柔らか) 【味わいの濃さ】←軽快・濃い→123456※ワインを選ぶ上での、簡単な参考までに【ティスティングコメント】濃いルビー色ですが、非常にキレイな色調だと思います。香りは、非常に華やか!完熟したベリー系の香りに、キャンディーのようなチャーミングな香りが入り、樽は控えめに感じます。口当たりの重厚な果実味は、かなりパワフルで、飲み応え充分!それに、このワインの良さは、南の産地にありがちな、ベタ〜っとしたジャムのようなコクではなく、程よく酸味が入り、味に締まりがあります。余韻もフンワリした優しい印象で、嫌な甘さや苦さは一切感じさせません。
¥1,365円(税込)
送料別
クレジット可
■カベルネ・ソーヴィニヨン85%、マルベック10%、、メルロー5%のブレンド。フレンチオークとアメリカオークで3ヶ月熟成しさらにボトルで最低4ヶ月熟成。濃い赤みを帯びた紫色、赤いベリー系の果実と甘いスパイスが混ざり合った香り。凝縮され熟したレッドカラント、プラムとともにスギ、タバコ、ブラックペッパーの香りが口中に広がります。まだ若いですがタンニンの質はよく、しっかりした余韻が続きます。
¥1,390円(税込)
送料別
クレジット可
アルゼンチンが世界に誇るマルベック種が遂に世界基準に立った!!フランスのボルドー地方では、殆どが補助品種としてブレンドされてしまうマルベック種がここまでのポテンシャルがあるなんて、本当に信じられません!!ドイツ人らしい気品さとバランスを随所に感じます。10年前はこんなアルゼンチンワインは飲めなかった!!今、本当に嬉しさを噛みしめています。
¥1,390円(税込)
送料別
クレジット可
これも非常に完成度が高い!!シャルドネらしい酸味と柑橘系フルーツの香りがグラスの中で入り混じり、立体感を醸しだす。葡萄の優しいかすかな甘さが酸味の中に溶け込み柔らかさを感じます。今までに飲んだことのないシャルドネです。ワイン専門家が全く予想出来なかった味わいが今ここにあります。
¥1,390円(税込)
送料別
クレジット可
口当りが非常に柔らかく、赤い果実の香りでグラス中が溢れかえる逸品。タンニン(渋味)が果実味の中に溶け込み複雑感もあります。世界はやっぱり広かった!!価格を遥かに超越しています。赤ワインが少し苦手なお客様にもぜひ飲んで頂きたいです。
¥1,418円(税込)
送料別
クレジット可
生産者 ドニャ・パウラ(Dona Paula) ビンテージ 2005年 生産地 アルゼンチン メンドーサ ワインタイプ 白ワイン 辛口 容量 750ml ブドウ品種 ソーヴィニヨン・ブラン100% ドニャ・パウラ世界で高い評価を獲得新進気鋭のアルゼンチンワイン「ドニャ・パウラ」は、サンタリタ、カルメン、ロスバスコスなど、チリにワイン醸造所を持つリカルドクラロ社が1997年にアルゼンチンのメンドーサ州に設立したワイナリー。アルゼンチンワイン中心地であるルハンデクージョ地区と、アンデス山脈にある火山のふもとのトゥプンガート渓谷に760ヘクタールの畑を取得して開拓を行い、最新鋭のワイン醸造所を建設。ボルドー大学で学び、「シャトー・パヴィ」「ルイ・ラトゥール」「ロバート・モンダヴィ・ワイナリー」などで醸造経験を積んだ気鋭の若手ワインメーカー、ステファーノガントリーニ氏を迎えて、国際的な市場を意識したワイン造りを展開。ドニャ・パウラのワインは、ファースト・ヴィンテージの1999年から世界各国で高い評価を得ています。ドニャ・パウラの「ロス・カルドス」は、フレッシュ感と華やかさが際立つシリーズ。ロス・カルドスとは、スペイン語で「あざみ」の花の意味。ロス・カルドスは、水はけがよく痩せている土地を好み、深く根を張るといい、よいブドウが実る条件と一致するといいます。ドニャ・パウラのブドウ畑はロス・カルドスが咲いていることから、ワインの名前・ラベルに採用されました。ちなみに、あざみの花言葉は、「独立」「満足」など。スコットランドでは、ノルウェーの侵攻から城を守った花として、国花に指定れているそうです。このソーヴィニヨン・ブラン、香りも豊かで、酸味が心地よい白ワインです。実は、少し高い温度で試飲しまったのですが、それでも酸がヘタレないことに驚きました!お客さまはぜひ冷やしてお楽しみくださいね。気軽なワインバーに行ったとき、こんなグラスワインが出てきたら嬉しいなァ!と思いました。と思ったら、雑誌「ワイン王国 No.41」の記事で、東京・銀座の人気店オザミ・デュ・ヴァン代表兼ソムリエの丸山宏人さんもこんなコメントをしていました。−−素直に「この価格でこんなに美味しい!」と思える造りですから、 お店でも使いやすいと思う。特にワインバーにはお勧めします。 フレッシュ感やフルーティーさを生かし、タパス(おつまみ)と一緒に さわやかに楽しみたいですね。業務店の方のみならず、自宅でワインバー気分を楽しむのもいいですね♪
¥1,449円(税込)
送料別
クレジット可
※頻繁に回転する商品ですので、途中でヴィンテージが 変わることがあります。ご了承下さい。容量:750mlタイプ:フルボディワイン等6本以下の場合は、梱包箱代をいただいております。ご購入前に、『お支払・送料』のページをご覧下さい。▽ラッピング・ギフトBOXご希望の方はこちらもどうぞ▽
¥1,449円(税込)
送料別
クレジット可
緑がかった黄色。グレープフルーツやハチミツのようにフレッシュで心地よい香り。味わいも爽やかで綺麗なソーヴィニヨンの風味が楽しめます。白ワインも素晴らしいコストパフォーマンスです! 品種 ソーヴィニヨン・ブラン100% タイプ 白-辛口 地域 アルゼンチン 生産者 チャカナ 【デイリーワイン】
¥1,449円(税込)
送料別
クレジット可
ありがとうございます!おかげさまで大きな反響を頂いております!!楽天ランキングで堂々の上位獲得!! 年代 造り手 [2005]年 ガルサンファミリー 生産国 地域 アルゼンチン メンドーサ 村 - タイプ 赤・辛口 フルボディ 内容量 750ml 【赤 フルボディ】【アラン レイノー】【ポソドーブル】【エレーヌ ガルサン】【ミシェル ロラン】【】
¥1,470円(税込)
送料別
クレジット可
アルゼンチン/赤/ミディアムボディチェリーなどの赤果実系の香りや味わいが魅力的な バランスの良い味わいです。◆アルゼンチンの至宝 カテナ《世界に認められる最高のワインをアルゼンチンで造る》カテナ社のワイン造りは、1902年にニコラス・カテナ氏がイタリアよりアルゼンチンに渡り、このメンドーサの地で最初のブドウ畑を造ったところから始まり、当初は国内消費者向けにワインを造っていましたが、現在ではアルゼンチン最大級のワイナリーにまで成長しました。三世代に渡る家族経営で、現社長のニコラス・カテナ・サパータ氏は、カリフォルニアワインの世界での成功、発展に刺激を受け、1975年に同社の醸造責任者となったホセ ガランテ氏と共に自分たちのワインを世界へ輸出しようと『世界に認められる最高のワインをアルゼンチンで造る』ことを目指し、ワイン造りに励み、2001年には最新鋭の設備を持つ高級ワイン専用ワイナリー「ボデガス カテナ・サパータ」を設立。そのワイナリーの建物は、カテナ氏自らのワイン造りの“革新性”“先進性”を象徴としてアメリカ大陸の文明の中で最も優れた文明を持っていたとされるマヤのピラミッドを模して造られました。《ニコラス・カテナ・サパータ社長》『世界に認められる最高のワインをアルゼンチンで造る』というカテナ氏の夢は、カテナ社のフラッグシップワイン「ニコラス・カテナ・サパータ」で結実しました。その2001年の新発売時に世界の主要6都市で行われた、世界のトップワインとのブラインド・テイスティングで常に1位か2位に入選を果たし、カテナ社の品質が世界的に認められました。また、2000年に、世界最高峰シャトー ラフィット・ロートシルトのエリック・ロスチャイルド男爵とのジョイント・ベンチャーとして「カロ」ワインを手がけて成功を収め、「ロバート・パーカー ワインバイヤースガイド」において、アルゼンチンワイン生産者としては初めて、最高評価の<5つ星>を獲得し、世界中で高い評価を得ています。《標高差を生かしたブドウ栽培とブドウへのこだわり》カテナ社は、アンデス山脈の麓の緩やかな傾斜地の標高の違う場所に5つの自家ブドウ畑を持ち、「適地適品種」のポリシーのもと、それぞれのブドウ畑の気候、土壌に最適のブドウ品種を栽培しています。また、同じブドウ品種を違う畑に植えることにより、糖度、酸味のバランスの違うさまざまな個性をもつブドウも栽培しています。これらのブドウで造ったワインを巧みにブレンドすることにより、複雑でデリケートな味わいのワインに仕上げています。さらに、各ブドウ畑に最も適した、品種そのものの研究にも取り組み、特にアルゼンチンを代表するマルベック種には力を注いでおり、長い年月をかけ各ブドウ畑に最適なマルベック種を探し出そうとしています。 ワイン造りに一切の妥協を許さないカテナ社は、ブドウの良さを最大限に生かすため、収穫されたブドウの房から良い粒だけを丹念に手作業で選別し、醸造することで雑味のないワインに仕上げています。
¥1,470円(税込)
送料別
クレジット可
子供に愛情を注ぐように作られた 女性醸造家スサーナ・バルボのワイン クリオスは『子供たち』を意味しています。 ラベルに書かれている3つの手は、 スサーナと2人の子供を表しています。 愛情の詰まったワインを アルゼンチンの高地からお届けします。 クリオス・マルベックは、 アルゼンチンのマルベックが持つ、 力強さと優雅さを全て表しています。 熟した果実や、優しいヴァニラの香りが 口に含むと甘いタンニンと結びつきます。 まろやかでコクのある、余韻の長いワインです。 容量 750ml 葡萄品種 マルベック (アルゼンチン/赤/やや辛口/フルボディ)
¥1,470円(税込)
送料別
クレジット可
子供に愛情を注ぐように作られた 女性醸造家スサーナ・バルボのワイン クリオスは『子供たち』を意味しています。 ラベルに書かれている3つの手は、 スサーナと2人の子供を表しています。 愛情の詰まったワインを アルゼンチンの高地からお届けします。 緑がかったレモン色。 枯れたバラの花の深い香りと、 ネクタリンやすももの香り。 バランスの良い酸、味わい深く 長い余韻が魅力的なワインです。 容量 750ml 葡萄品種 トロンテス 飲み頃温度10℃位。 (アルゼンチン/白/やや辛口/) ザ・ベストバイワイン☆5.0
¥1,470円(税込)
送料別
クレジット可
標高1050mの畑の葡萄から造られたワイン。真っ赤なルビー色。黒胡椒とプラムの香りに、 樽熟成からくるバニラの香りが加わります。プラムやチェリーなどの赤い果実にこの品種特有のグリーンオリーブやペッパーの風味が渾然一体となり、驚くべき複雑な味わいが口の中に広がります。柔らかいタンニンが素晴らしい広がりと余韻を与えます。
¥1,470円(税込)
送料別
クレジット可
☆☆☆大注目のアルゼンチンワイン☆☆☆タンニンが、しっかりあるのにもかかわらず、嫌味がなく、ヴェルヴェットのような舌触り熟した果実味と酸のバランスも良く、奥行きのある味わいです。 ジビエ等の肉料理、ラグー等との相性も良いです。エレガンスとスパイシーさが共存したマルベックは深み、コク、そして完熟した果実味!! かなり美味しいです! 【赤・フルボディ】
¥1,480円(税込)
送料別
クレジット可
標高1000メートルを超える畑のぶどうから造られているため繊細で豊かな酸味が、ワインに力強い骨格を与えています。産地 アルゼンチン メンドーサ (Argentina) ぶどう品種 マルベック生産者 ドミニオ デル プラタ麦ちゃんテースティングコメント 透けて通らないほど色の濃い、やや紫の色調が強めの赤紫色の外観 熟した果実(ベリー系)の香り、焦げた樽、燻し香、ヴァニラ香などを感じます。 口の中で、豊かな果実味と予想以上に強く引き締まった酸味が広がります。 この酸味がワインに品格を与えています。 タンニンは強めですが、あまり特出しておらずスムーズです。 余韻に残る果実の甘味が非常に心地よく感じられます。 バランスが良く、ボディーに厚みがあり非常に良質なワインと言えます。 この価格帯で、これ程素晴らしいマルベック種のワインに出会ったことがありません。
¥1,480円(税込)
送料別
クレジット可
標高1000メートルを超える畑のぶどうから造られているため繊細で豊かな酸味が、ワインに力強い骨格を与えています。産地 アルゼンチン メンドーサ (Argentina) ぶどう品種 カベルネソーヴィニョン主体 マルベック生産者 ドミニオ デル プラタ麦ちゃんテースティングコメント やや紫の色調が強めの色の濃い赤紫色の外観です。 カシスを思わせる果実の香り、ミントや胡椒を感じさせるスパイシーな風味、 そしてミルキーなニュアンスを感じます。 口に含むと、果実の甘味が口中に広がります。 タンニンはシルキーで滑らか、酸味も適度でバランス良くまとまっています。 余韻も長めで、ボディーに厚みを感じます。 ボルドーのような複雑味は少ないけれど、果実味タップリで、上品で優雅、 しかも力強さを兼ね備えた高品質なワインです。 これって掘り出し物!
¥1,480円(税込)
送料別
クレジット可
標高1000メートルを超える畑のぶどうから造られているため繊細で豊かな酸味が、ワインにはっきりした骨格を形成しています。産地 アルゼンチン メンドーサ (Argentina) ぶどう品種 シャルドネ生産者 ドミニオ デル プラタ麦ちゃんテースティングコメント パッションフルーツやパイナップルなどの南国の果実の香りに包まれています。 僅かに樽香、バニラ香などが加わります。 香りから想像されるような果実の風味が口いっぱいに広がり、飲んでいて楽しくなる 陽気さを持っています。 酸味も豊かで、メリハリあり、余韻も適度で果実の甘味を充分に感じます。 口当たりは優しいイメージですが、しっかりしたボディーで余韻に樽から由来する 苦味や芳ばしい風味を感じます。 フランスやカリフォルニアのシャルドネとは違う独特なシャルドネ種といったイメージです。
¥1,529円(税込)
送料別
クレジット可
¥1,554円(税込)
送料別
クレジット可
白750mlソーヴィニヨン・ブラン100%カリスマ醸造家ジャン・マルク・ラファージュ氏が造る逸品!!あのロバート・パーカー氏も毎年高得点をつけアメリカの有力評価誌[ワン・スペクテーター]でも常に注目されています!!十分な糖度を含みつつさらにキレのある酸も活き活きとした良質な出来となっています!![ヴィーニャ・ドニャ・パウラ・ロス・カルドス・ソーヴィニヨン・ブラン 2005] ドニャ・パウラは、創業1997年ファーストリリースは1999年の若いワイナリーです。チリのサンタリタやロスバスコスで知られる大手資本リカルドクロワ社が今までの量販路線とたがえた、世界最高水準のワインを作りたいという野望のもとにこのワイナリーを立ち上げました。 初期の醸造には約一年間、スペインや南仏で有名なカリスマ醸造家ジャン・マルク・ラファージュ氏を迎え、以降シャトー・パヴィやコスデストゥールネル、ルイラトゥール等で醸造経験を積んだ若き天才ワインメイカー、ステファンガントリーニ氏を迎え今に至ります。 現時点での最高の醸造設備と最高のワインメーカーを迎えたその「世界最高水準」のイメージはテロワールからくるミネラルテイストとエレガントでバランスがとれたヨーロッパテイストの味わいです。あのロバート・パーカー氏も毎年高得点をつけ、アメリカの有力評価誌[ワイン・スペクテーター]でも常に注目されています。 チリに比べてアルゼンチンはとても冷涼な気候です。チリ側の海から吹き込んでくる湿気を帯びた暖かい風がアンデス山脈で全て雪となって乾燥した冷たい風となりアルゼンチン側に降りてくるからです。その代わり雨がほとんど降りません。少ない年は年間150mm程度です。また、たまに降っても夏場だと雹が落ちてくるのです。ですからドリップ式の灌漑設備と雹除けネットが良いテロワールの高地を開墾する程必要となり、大変な初期投資が必要となります。そのため、個人経営のワイナリーが少ないのが現状です。ロス・カルドスは「あざみ」を意味します。「あざみ」は メンドサ州では、良いテロワールの存在のシンボルです。 この商品の焦点は品質の高いプレミアムワインであり、さらに価値のある価格での提供です。 フレッシュな果実味を大切にするため、樽熟成を行いません。ブドウは手摘みを徹底しています。ソーヴィニョン・ブランの畑は全て海抜1000m以上に位置し、収穫量はこのあたりでは少なめの60hl/haに抑えれています。ソーヴィニョン・ブランは気候条件から一番栽培が難しい品種と言われています。そんな厳しい条件下でも、このロス・カルドスのソーヴィニョン・ブランは、十分な糖度を含みつつさらにキレのある酸も活き活きとした良質な出来となっています。
¥1,575円(税込)
送料別
クレジット可
¥1,575円(税込)
送料別
クレジット可
¥1,580円(税込)
送料別
クレジット可
■あのシャトー・ラフィットがパートナーに選んだ、アルゼンチン最高のワイナリーです。質実剛健な味わい。 商品名カテナ・アラモス・シャルドネ [2006] 750ml生産国アルゼンチン産 地メンドーサ ブドウ品種シャルドネタイプ白ワイン味わい辛口■未成年者への酒類の販売は固くお断りしております■ ラフィットがパートナーに選んだ・・ 5ッ星ワイナリー ■カテナ社は、ロバート・パーカー氏がアルゼンチン国内では初めて ★★★★★(傑出)と評した、アルゼンチン最高のワイナリーです。 「アルゼンチンで世界に通用する最高のワインを作る」という信念を 名実ともに実践しています。 また、2000年に、 世界最高峰シャトー・ラフィット・ロートシルトの ロスチャイルド男爵とのジョイント・ベンチャーとして 「カロ」ワインを手掛けて成功を収め、世界中で高い評価を得ています。 ←エリック男爵とカテナ氏 正直、驚かされました! 抜栓後すぐにテイスティングした感じは、 やっぱり新世界のシャルドネらしい、 桃や洋ナシ、パイナップルなどの果実味をたっぷり感じました。丸みのある親しみやすさは、どなたにでも楽しんでいただけると思います。 そして、抜栓翌日飲んでみたら、昨日の果実味はちょっと落ち着いて、品の良いシャルドネに変身していました。後味に上品な樽香を感じます。かなりオススメのシャルドネですよ♪ ◆ワイン王国26号で5ッ星獲得
¥1,659円(税込)
送料別
クレジット可
このお値段でパーカーポイント90点! 飲みごたえしっかり!ボルドースタイルのガッツン系! パーカー氏も 「お買い得なワイン」 と絶賛! ★これは・・・買い逃したらソンをする!? 大特価! 32%OFFです!! この価格でパーカーポイント90点!累計360本完売いたしました!!さらに60本の追加販売です!(4/25)しかも・・・最近になってパーカー氏が90点を付けたので、このワインは、ラッキー中のラッキー商品なんです!せっかくインポーターさんに安くしていただいたので、そのまま安く販売しちゃいますよ〜!!!これは、南仏ちっくなヒロ隊員が好きなガッツン系です!葡萄はやや熟した感じで、スパイス、ダークチェリーを煮詰めたようなニュアンスもありますね。はっきり言って「ガッツン系」ワインです!これは、マス・デ・シメールにちょっと近い印象かな?なので、この価格、しかもパーカー氏90点を考慮すると、相当なお値打ちワインだと思います!このワインなかなか濃いワインで、スペインにも近いニュアンスがある感じですね。ちょっと大きめなグラスに注いで飲んだら、けっこう高いワインに思えたりして・・・贅沢な気分を味わいましょう!!!複雑な果実味ですよ!きっと、マルベックがそう思わせているんでしょう!さらにシラーが、エチゾチックさを加え、最後にカベルネ・ソーヴィニョンの後押しで、味わいがまとまっている感じです。憎いですね!!!これは、気に入ったらケース買いした方がいいですよ。なかなか、この手のワインって見つからないので。ちょっとクセもあるので、好みが別れそうなワインですが、パーカー氏が90点を付けているので、やっぱ一度は飲んでみたいですよね。是非、是非、飲んでみて下さい!そして、このワインが美味しかったら・・・まずはケース買い、さらに当店おすすめの「マス・デ・シメール」も飲んでみて下さい。けっこうウケると思います。そうそう、言い忘れていましたが、このワインのオーナーは、ポムロルのクロ・レグリーズも所有しているんです。そりゃ、美味しいワケですよね。だって・・・クロ・レグリーズは本当にポムロルの新星ワインですからね。1997年以降のワイン、自分も欲しいですもの。高くて買えませんけど・・・美味しい理由は、そんなところにもございました。やっぱ、買いだね・・・是非、一度お試し下さい!<ロバート・パーカーポイント90点>2005パソドーブルはマルベック33%、シラー33%、カベルネ・ソーヴィニョン34%のブレンドで、樹齢20年のブドウのもの。12ヶ月フランス産の樽で熟成されている。暗いルビー/紫色で、ヒマラヤスギ、スパイスボックス、コショウ、ブラックカラント、ブラックチェリー、ブルーベリーが溢れる。滑らかな質感をもち、エレガントで味わい深い良くバランスのとれたボルドースタイルのワインである。今から向こう5−7年美味しく楽しめる、お買い得なワインである。このワイナリーはボルドーにシャトーを持つエレーヌ・ガルサンとパトリス・レヴェックが醸造を務め、コンサルタントはアラン・レイノーである。2007年12月ワインアドヴォケート174号より。<ワイナリーについて>ポムロールのクロ・レグリーズやサン・テミリオンのバルド・オーなどボルドーのいくつかのプチ・シャトーの経営とワイン醸造を手がける、エレーヌ・ガルサン・レヴェックと彼女の夫でありワイン醸造家である、パトリス・レヴェックが、このワイナリーのオーナーである。ワイナリーの名前「ポエジア」はスペイン語で「詩」を意味し、その名前が示すように優雅で素晴らしいワインを産出している。彼らは、ボルドーでの栄光をそのままアルゼンチンでも実践しながら、ボルドーにはない、メンドーサの個性を生かした造りを実践している。最高の醸造技術、条件の整ったテロワール、独特の個性を持った土着のぶどう。それらすべてを融合させた結果、エレガントな中にほかの産地にはない秀逸なワインが生まれているのだ。すでにその素晴らしい品質から高い評価を得ている。今後が大いに期待できる造り手だ。------種類 赤ワイン生産地 アルゼンチン/メンドーサ品種 カベルネ・ソーヴィニヨン34%、マルベック33%、シラー33%味わい フルボディ容量 750ml度数 14.5%
¥1,680円(税込)
送料別
クレジット可
¥1,785円(税込)
送料別
クレジット可
2004 NORTON BARREL SELECT MALBEC / BODEGA NORTONアルゼンチンを代表する葡萄品種マルベック。もともとボルドーに由来し、非常に力強い葡萄です。さらに熟成の際には、新樽を50%使用し、葡萄の風味と樽の香りが、ほどよいバランスを保ちボリューム感を高めています。※ 画像はイメージの為、実際の商品と若干異なる場合がございます。
¥1,785円(税込)
送料別
クレジット可
2007 NORTON BARREL SELECT CHARDONNAY / BODEGA NORTON
¥1,785円(税込)
送料別
クレジット可
2004 NORTON BARREL SELECT CABERNET-SAUVIGNON / BODEGA NORTONスワロフスキー社がアルゼンチンで手がけるブリリアントなワイン。アルゼンチンは、乾燥した気候で病害虫がいないため、自然とオーガニックワインが造られます。また昼夜の寒暖差が大きく、葡萄にとっては天国のような環境。美味しいワインができるはずです。樹齢15年以上の古木から採れるブドウを1〜2年目のフレンチオークの新樽で12ヶ月熟成。ブドウとオークのバランスが心地よいシリーズです。カベルネはブラックカラントや胡椒の豊かな香り。※ 画像はイメージの為、実際の商品と若干異なる場合がございます。
¥1,800円(税込)
送料別
クレジット可
アルゼンチン/赤/フルボディ数多くのコストパフォーマンスが高い商品を生み出す『ヒュー・ライマン氏』プロデュースのアルゼンチンワインです。リッチで熟したタンニンを感じるフルボディ。ほとんど黒に近い色調でチョコレートや革製品、インク、土などの複雑な香りを楽しめます。 アルゼンチンが誇る「silky(絹)」な舌触りと濃厚な味わいを合わせ持ったワイン 数多くのコストパフォーマンスが高い商品を生み出す「ヒューライマン氏」プロデュースのアルゼンチンワインです。このワインの葡萄畑は、アルゼンチンワインの最高峰・ミッシェル・ロラン夫妻所有の畑の隣にあるという、アルゼンチンでも有数の立地です。デイリーユースな価格ながら、深い味わいと濃厚なボディからは、『プレミアム・アルゼンチンワイン』の片鱗を伺い知ることが出来るでしょう。 インカはアルゼンチン北西部のカルチャキ・ヴァレーで作られ、首都ブエノス・アイレスの北西1,000マイル、メンドーサの北600マイルのところにあります。まわりの空気がとても澄んだ、世界で最も高い場所に葡萄畑があり、そのため太陽光をより多く受けた葡萄からできたワインは、果実味豊かな味わいになります。カルチャキヴァレーには、ドナルド・ヘス氏やミッシェル・ロラン氏といった、著名な醸造家が所有するワイン畑もある、アルゼンチンでも有数の銘醸地です。
¥1,800円(税込)
送料別
クレジット可
青空と雪どけ水に育まれたアルゼンチンの実りをお届けします。 ALC 13.5% VOL 750ml (赤)世界が注目するニューワールドの品種で、 アルゼンチンが誇るマルベック種を使用。 スミレや紫色の果実の香りと心地よい渋みや細かく残る酸味が、 味わいをきれいにまとめます。 ALC 13% VOL 750ml (白)ライトボディで、さっぱりとした飲み口。 洋梨やハーブなどの爽やかな香りも楽しめます。 グレープフルーツ、アプリコット といった黄色い果実の香りと、 白い花の香りがやわらかく立ちのぼります。アンデスの太陽と雪のワイン