2,000円以上3,000円未満
15542件中 31~60件2ページ
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
〜インポーター様・資料〜 ブドウ品種 マルヴァジーア・ビアンカ 50%/シャルドネ 50% 醸造・熟成 醗酵:オーク樽/主醗酵後、オーク樽にてマロ・ラクティック醗酵熟成:オーク樽熟成 6ヶ月(225L、新樽比率20%) 年間生産量 20,000本白赤ともに良年となった2006年。糖度と酸度のバランスが取れたブドウを収穫。マルヴァジーアの酸度とストラクチャー、シャルドネの芳醇な味わい。濃密なナッツのアロマにミネラル豊か。 現在所有する4つのエステイトの畑の土壌を徹底的に分析し、それぞれの土地に最適な葡萄を栽培。自社畑で収穫された葡萄のみを使用し、プリミティーヴォ、ネグラマーロといった南の地ならではの土着品種の魅力を最大限に生かし、機械化のプロセスを理想的に取り入れ、コスト・パフォーマンスに優れた、高品質のワインづくりを行っています。 大量消費ワインの生産地から高品質のプレミアムワインを産み出す地域へと着実に変貌を遂げつつあるプーリアにおいて、コンティ・ゼッカはまさに次世代のリーダーとなる存在。1998年から6年連続でトレビッキエーリを取り続ける、フラッグ・シップの「ネロ - NERO - 」が、そのことを何よりも証明してくれます。
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
生 産 地 ドイツ ラインヘッセン 生 産 者 ハインフリート デスクハイマー ぶどう品種 フクセンレーベ 味 わ い 極甘口 ヴィンテージ [2006] 容 量 375ML 店長のコメント アイスワインを造るために残しておいたため、収穫前に何度か凍っていたものの、さらに良いものだけを造ろうと辛抱強く待ちました。その後 ぶどうは完全に熟し、茎も柔らかくなり、収穫に最適なタイミングとなりました。しかし、気温がマイナスまでは冷えず、ぶどうは凍っていなかったものの今 摘むしかないタイミングと判断したため収穫しました。出来上がったワインの エクスレ度は130あり、ラインヘッセンの基準では(120)、ベーレンススレーゼともアイスワインとも表示できる基準となりました。アイスワインやベーレンアウスレーゼの様な黄金色 ハチミツ、アプリコット、高級な紅茶、そしてほのかに青りんごの爽やかさを感じることが出来る長い余韻は高級なアイスワインと間違えるほどです。 アイスワインを超えるアウスレーゼ何度か凍ったぶどうで作られるアイスワイン風味のアウスレーゼ。お待たせしました!好評につき品切れ中のアウスレーゼが入荷しました。
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
【VINTAGE】2006 【格付け】トスカーナ IGT 【生産地域】トスカーナ州 バディア・ア・コルティブオーノは 4つのキャンティ・クラシコを造る唯一のワイナリーです。キャンティ・クラシコへ愛情と傾倒が生んだ4種類のキャンティ・クラシコバディアはトスカーナでも他に類を見ないキャンティ・クラシコのスペシャリストとして。その歴史を築き上げてきました。バディア・ア・コルティブオーノとは「豊かな収穫の修道院」という意味。1051年にベネディクト派の修道院としてガイオーレ・イン・キャンティに建立されたキャンティ地区で最も古い歴史を持つワイナリーと言っても過言ではありません。それから1000年、今年バディアは「オーガニック」のキャンティ・クラシコをリリースします。キャンティ・クラシコのスペシャリストが満を持してリリースする本格的な「オーガニック」として注目が集まっています。【ぶどう品種】50% トレビアーノ、30% ソーヴィニヨン、20% マルヴァジア 【アルコール度数】12.5% 【ボディ】ミディアム 【テイスティング】桃やゴールデンアップルを思わせる凝縮感のあるフルーティな香りに、ほのかにフローラルな印象もある。ボディもあり程よい酸味とフレッシュな味わいが際立つワインです。 【製造方法】厳選したブドウを別々にステンレスタンクで注意深く温度管理をしながら醗酵。その後、出荷前に短期間だけ瓶内で熟成させる。 【適温度】12℃ 【料理】前菜、パスタ、魚料理 【オーガニック栽培】肥料や殺虫剤、殺菌剤などの合成化学製品は一切使用せず、また遺伝子組み替えを施したブドウの使用も認めない栽培をさします。その基準はEUの法規(EEC no. 2092/91)に基づいています。この法規は、畑をオーガニックに転換するためには最低でも3年間オーガニックによって畑をマネージメントしなければならないと義務付けています。バディアは1980年代半ばから除草剤や殺虫剤の使用を抑えるなどして、ヘルシーなブドウ栽培を始めました。そして2000年の栽培シーズンから完全にオーガニックに転換、3年を経て、2003年ヴィンテージから初めて、オーガニックワインと認可され、裏ラベルには「オーガニック農法で栽培されたブドウから造られました」との表記が入りました。これはI.C.E.A(Istituto per la Certificazione Etica e Ambientale)によりその証明がなされています。これにより今後,バディアのエステート(自社畑)のブドウからだけ造られた「バディア・ア・コルティブオーノ・ライン」の商品については、それぞれの熟成期間を経て、全てが「オーガニック」としてリリースされる予定です。女性が女性の感性でワインをプロデュースしているワイナリーを表します。ALC 12,5% VOL 750ml
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
生 産 地 フランス・ブルゴーニュ 生 産 者 アンドレ・ゴアショ ぶどう品種 ピノ・ノワール100% 味 わ い 中重口赤 ヴィンテージ [2003] 容 量 750ML 店長のコメント ブルゴンディアドールとは ワイン生産者やネゴシアンではなくレストランのオーナーやソムリエ ワイン愛好者等の消費者が目隠しをしてティスティングをしてよりよいブルゴーニュワインを選定するコンクールで選ばれたワインです。木苺のようなチャーミングな香りとまるく充実した果実味に程よい酸味が魅力的です。楽しく飲めるブルゴーニュ ピノ・ノワールです。
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
今あなたの飲みたいフランスワインはどれ?ボルドー「エコセルト」認定のビオロジックワイン!さらにありえないコストパフォーマンスを実現しました!ボルドーの土地のよさをワインで証明した自然派ワインサンテミリオンの特級クラスにも匹敵する高品質ワイン!雑誌「一個人」で一流ソムリエ6人が辛口判定!フランス ボルドー 赤 BEST2に選ばれています!!ブルゴーニュ・その他の地域自然派ワインの巨匠が造りだす繊細かつ、大胆な味わいが魅力のワイン!限定入荷!戦前からのつくりでピノ・ノワールのよさを最大限にいかしたブルゴーニュの自然派! コストパフォーマンス抜群!お手軽で旨いスパークリング! 「フルボディより軽めがいい!」「ゆっくり楽しむよりごくごく飲みたい」という方はこちらです!ラングドック・ルーション当店のおすすめNO.1青み、エグミ、苦味といった要素が全く無いピュアなブドウの味わい濃厚な果実味が口いっぱいに広がるフランスの自然派赤! 無農薬・有機栽培で造り上げたエコセール認定ワイン果実香と酸味がすばらしいバランスです。オーガニック銀賞 スイス、ドイツやロンドンにあるワインの品揃えで知られるレストランで「果実味がたっぷりあって素晴らしい!」と大好評!
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
生 産 地 南フランス・リムー 生 産 者 ジャン・クロード・マス ぶどう品種 シャルドネ100% 味 わ い すっきり辛口 ヴィンテージ [2004] 容 量 750ML 店長のコメント トロピカルフルーツやナッツのアロマに、はちみつやヴァニラのニュアンスが感じられる。バランスよく複雑味があるワインで、アフターも長い。 『III B』 醸造家ジャン・クロード・マスは、自身のワインを、I II IIIの3つのランクに分けていて「III」は最上級のグレード、「B」はオーク熟成(バリック)を意味しています。 『AUROMON(オウモン)』 画家アンリ・バヴィエラがこのワインのために特別に描いた絵で、「OR MONT=黄金の丘」をイメージしワインの価値とぶどう畑をこの絵画に託しました。美しいデザインからリッチな味わいが感じられます。
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
山梨の酒 ■内容■ 【甲州産 白ワイン】 1本(720ml) (期間限定)武田二十四将 山本勘助 オリジナルラベル ■商品詳細■ 果実酒(白ワイン) 720ml アルコール分 12度 製造:笹一酒造株式会社 ■出荷・配送■ 宅配便 ※20歳未満の方のご購入はお断りいたします。 妊娠中・授乳期の飲酒にはお気をつけ下さい。 山梨原産のぶどうで約800年もの歴史を持つ 「甲州ぶどう」を主原料としました とても果汁が豊富で、甘酸っぱい甲州ぶどうの特徴を活かした 口当たりの良いワインです。 ソフトな口当たりで、 女性にも飲みやすいフルーティな味わい。 山梨は、全国一のぶどうの産地と同時に、国内産ワインの中心地。 山梨の Sasaichi Winery (笹一酒造)醸造の本格ワインをご堪能下さい。 緑豊かな自然がはぐくむ酒造り (昭和55年頃の撮影) 良い酒を造るには、よい米とよい水が必要です。 この蔵元では、笹子峠を源流とした良質な湧き水を使い、山梨の代表的フルーツ ぶどうを使ったワインを初め、数々の日本酒を醸造しております。 笹子峠のふもとにある、緑豊かな蔵元。 湧き水を使った日本酒各種や、 フルーツ王国山梨ならではのリキュール、ワインなどをご用意致しました ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています※ お酒は二十歳になってから。 (大人の方へのプレゼントの場合でも、未成年者への販売はいたしかねます。 成人の方に代わりに注文していただけますようお願いします。)
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
AOC BORDEAUX SUPERIEUR 味わい メルローを主体とするワインで、チェリーやカラメルを感じさせるアロマ、丸みのあるタンニンに包まれた果実味が上品に感じられる味わい深いワインです。 品種 メルロー70%カベルネ・ソーヴィニヨン30% 醗酵・熟成 醗酵:ステンレス・タンク 熟成:14ヶ月(フランス産60%、米産30%、ロシア産10%)新樽比率25% 評価 [2005]パリ農業コンクール 2007 金賞[2004]インターナショナル・ワイン・チャレンジ2006金賞[2003]ボルドー・アキテーヌ・ワインコンクール 2005 金賞 [2001]ボルドー・アキテーヌ・ワインコンクール 2003 銀賞コンクール・モンディアル・ブリュッセル 2003 銀賞 タイプ 赤 容量 750ml
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
塩山市・奥野田地区産甲州種100%。 完熟した甲州種をじっくりと低温発酵。 発酵後は若干のシュールリーを行っています。 フレッシュでフルーティな香りと、きりっとした辛口の味わい。 ほどよい酸味が和食に良く合います。内容量750ml保存方法16℃以下の冷暗所葡萄品種甲州
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
ピノ・グリージョ ロゼ スプマンテ イチゴをすりつぶしたようなフレッシュで美しいロゼスパーク! このワインはロンバルディア州産のピノ・グリージョ87%ピノ・ネロ13%のブレンドでつくられています。皮から色とアロマを抽出するために、圧搾する前に12時間低温(+ 8℃)で浸しています。 柔らかい泡立ちで鮮やかなピンク色をしたロゼ・スパークリングワインです。 イタリア 産地:スプマンテ クラス:スプマンテ 主な品種:ピノ グリージョ 生産年: 評価ポイント:-
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
Lawson's Dry Hills Rose[2004] 産地 ニュージーランド/ マルボロー 使用品種 ピノノワール, スタイル ロゼ/やや辛口、ボディ:やや軽口 Alc度数 13.5% 容量 750ml メディア評価 ピノノワール,100%で造られた本格的ロゼ。イチゴ、チェリー、ハイビスカスなどのチャーミングな香り。やさしい口あたりだがフィニッシュはここちよい辛口。軽やかでジューシー。フィニッシュにイチゴやほのかなスパイスの香りが残る。マルボローの海岸に近い肥沃な畑のブドウを使用。2004年は涼しいヴィンテージだったため、収穫はぎりぎりまで待って行われた。 〜レストランに絶大な信頼を誇る食通御用達ワイン〜 ロスとバーバラ・ローソン夫妻は、マルボローで1980年からブドウ栽培をしていましたが、全てのブドウを他のワイナリーに売っていました。自社ブランドでのワイン生産に乗り出したのは1992年のこと。 ワインは発売当初からすばらしい品質で、あちこちのワイン・ショーで大成功を収めました。 1992年にわずか15トンだった破砕量は、2000年には250トンに増え、さらに2001年には400 トンになりました。2006年には600トンになる予定です。 1993年にコーバンズ・マルボロー・ワイナリーやヴィンテックでワイン醸造を行っていたクレア・ アランがコンサルタントとして参加。その後アラン夫妻が自らのワイナリーを創設し独立し、マイク・ ジャストが代わってワインメーカーとなりました。 ジャストは3年間ドイツのワイナリーで腕を磨き、伝統的な白ワイン造りを学ぶとともに独自の醸造姿勢を確立しました。 白ワイン生産が主体の『ローソンズ・ドライ・ヒルズ』では、2001年ヴィンテージからソーヴィニヨンブランなど一部のワインにスクリュー・キャップ・ボトルを採用します。コルク・ダメージ問題は今や世界的で、オーストラリアのクレア・ヴァレー、カリフォルニアなどでの成功に追随する動きは、今後マルボロー地区でかなり広がると思われます。 醸造家はローソンズの名声を確立したマイク・ジャストに代わり、2004年からマーカス・ライトが 就任。ライトはアシスタント・ワインメーカーとしてジャストとともに3年間ローソンズのワインを造り続けており、チリなど海外での醸造経験も豊富。ピノ・ノワールを使ったロゼなど新しいワイン造りにも積極的に取り組んでいます。
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
【フランス 伝統的なカベルネ ソーヴィニョンブレンド】思わず、「これはいい・・・」と声を漏らしてしまいました!グラーヴは好きです!美しいガーネット色。香りは、スパイス、黒スグリ、腐葉土など非常に複雑でデリケート!そしてものすごく繊細・・・。口に入れた瞬間にその演奏は始まります。男性的な渋味、酸味と女性的な甘味、香りの各要素がクレスマンという指揮者によってまとめられた混声合唱団のように、一斉に持ち味を発揮するのです!飲み応えがあって飽きない、これはおすすめのボルドーワインです。By オオニシ フランス 産地:AOC グラーウ゛ クラス:AOC(地区) 主な品種: 生産年: 評価ポイント:-
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
南フランス産のシャルドネ。酸味は優しい
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット不可
AOC <ボルドー>名門ジロー家により管理され、高品質なワインを安定して生産し続けるシャトーです。ぶどうのブレンドから生まれる白ワインは、わずかに発泡性を感じさせる、香り高い味わいです。(金賞受賞ワイン) 葡萄品種 ソービニヨン・セミヨン 種 別 白(辛口) 容 量 750ml 格付け AOCボルドー アルコール度数 12%
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット不可
AOC <ボルドースペリュール>6世紀にわたる歴史と伝統を誇るぶどう園です。オーク樽で熟成。重過ぎない味わいは、フルーティーで大変エレガントです。(金賞受賞ワイン) 葡萄品種 かベルネソービニヨンメルローカベルネフラン 種 別 赤(中口) 容 量 750ml 格付け AOC・ボルドー アルコール度数 12.5%
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
生 産 地 南フランス・リムー 生 産 者 ジャン・クロード・マス ぶどう品種 メルロー80%シラー5% カベルネ・ソーヴィニョン15% 味 わ い 中重口 ヴィンテージ [2004] 容 量 750ML 店長のコメント カシスやラズベリーのアロマに、プラム、モカ、ヴァニラのニュアンスが加わる。骨格があるが同時にスムーズさを兼ね備えていて、複雑で長いアフターのワイン。 『III B』 醸造家ジャン・クロード・マスは、自身のワインを、I II IIIの3つのランクに分けていて「III」は最上級のグレード、「B」はオーク熟成(バリック)を意味しています。 『AUROMON(オウモン)』 画家アンリ・バヴィエラがこのワインのために特別に描いた絵で、「OR MONT=黄金の丘」をイメージしワインの価値とぶどう畑をこの絵画に託しました。美しいデザインからリッチな味わいが感じられます。
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
スペイン産辛口シェリー。食前酒・カクテルにも。 スペイン 産地:フィノ クラス:シェリ− 主な品種: 生産年: 評価ポイント:-
¥2,000円(税込)
送料込
クレジット可
セット内容・井筒ワイン [コンコード赤中口] 360ml ×1・天然葡萄酒 赤 中辛口 360ml ×1【送料無料】【飲み比べ】井筒ワイン(赤) & 天然葡萄酒(赤) 360ml セット国産の無添加ワイン「井筒ワイン」と「天然葡萄酒(林真澄)」の赤の360mlの2本セットです。飲み比べて、あなたにあったワインを探してみませんか?●井筒ワイン1993年創業、長野県・信州のほぼ中央、塩尻市の標高700mの桔梗ヶ原ぶどう園で育った、風味豊かなぶどうから醸造するイヅツワインは個性豊かなワインです。昼間と夜の気温差が大きく、紫外線の強さが全国のレベルの中でも特に高い、そして晴れの日が多く、乾燥しているという、良質なぶどうをとるための気候条件が十分に備えて作ったぶどうを使用し、酸化防止剤、保存料などは一切使わずに作られた井筒ワインは、とても香りが高く、ぶどうが感じられるフルーティなワインです。●天然葡萄酒(林真澄)林真澄/岐阜県 岐阜市の林家では昭和初期から農業の一環としてワインを作ってきました。現在、自家農園を中心に一部契約栽培をしているぶどうは、有機質肥料を与えた土地で育て、その生命力あふれるぶどうを原料に、酸化防止剤や保存料を使わないワイン造りをしています。 ●●● セ ッ ト 内 容 ●●●●●井筒ワイン [コンコード赤中口] 色 明るい紫色 容量 360ml ぶどう品種 コンコード アルコール度数 14%未満 生産者 株式会社 井筒ワイン 産地 長野 桔梗ヶ原 香り キャンディ 甘い赤い果実 豊かな香り 味わい アタックに果実の甘みとやわらかい酸口中に甘い果実感が広がるボリュームはないがバランスのよいワイン甘口 適温 10〜11℃ 天然葡萄酒(赤)中辛口 色紫がかかったルビー色 レッグもしっかりとある 容量360ml ぶどう品種ベリーA アルコール度数14%未満 生産者天然ワイン醸造 林真澄 産地岐阜県岐阜市 香りすぐり プラム 甘草 味わいアタックはなめらかでタンニンも感じられるアルコールのボリューム感もありボディもやや重めのバランスのよいワイン 適温12〜13℃
¥2,000円(税込)
送料込
クレジット可
セット内容・井筒ワイン [ナイヤガラ白 辛口] 360ml ×1・天然葡萄酒 (白) 甘口 360ml ×1【送料無料】【飲み比べ】井筒ワイン(白) & 天然葡萄酒(白) 360ml セット国産の無添加ワイン「井筒ワイン」と「天然葡萄酒(林真澄)」の白の360mlの2本セットです。飲み比べて、あなたにあったワインを探してみませんか?●井筒ワイン1993年創業、長野県・信州のほぼ中央、塩尻市の標高700mの桔梗ヶ原ぶどう園で育った、風味豊かなぶどうから醸造するイヅツワインは個性豊かなワインです。昼間と夜の気温差が大きく、紫外線の強さが全国のレベルの中でも特に高い、そして晴れの日が多く、乾燥しているという、良質なぶどうをとるための気候条件が十分に備えて作ったぶどうを使用し、酸化防止剤、保存料などは一切使わずに作られた井筒ワインは、とても香りが高く、ぶどうが感じられるフルーティなワインです。●天然葡萄酒(林真澄)林真澄/岐阜県 岐阜市の林家では昭和初期から農業の一環としてワインを作ってきました。現在、自家農園を中心に一部契約栽培をしているぶどうは、有機質肥料を与えた土地で育て、その生命力あふれるぶどうを原料に、酸化防止剤や保存料を使わないワイン造りをしています。 ●●● セ ッ ト 内 容 ●●●●●井筒ワイン [ナイヤガラ 白 辛口] 色 淡いレモンイエロー 容量 360ml ぶどう品種 ナイアガラ アルコール度数 14%未満 生産者 株式会社 井筒ワイン 産地 長野 桔梗ヶ原 香り キャンディ メロンマルメロ 白檀 麝香華やかな香り 味わい アタックは果実味が口いっぱいに広がりアフターに心地よい苦味が感じられる。酸はなめらかでボリューム感がある。甘口 適温 6℃ 天然葡萄酒 白 甘口 色 淡いレモンイエロー 容量 360ml ぶどう品種 デラウエア アルコール度数 14%未満 生産者 天然ワイン醸造 林真澄 産地 岐阜県岐阜市 香り 洋梨 グレープフルーツなどの柑橘系 味わい アタックはやわらかい酸と若干の果実の甘みが感じられるボディに厚みはないがドライな印象バランスのよいワイン 甘口 適温 6℃
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
ファットリア・ヴィテッチオ(キャンティ・クラッシコ)[2003]国名イタリア産地D.O.C.キャンティ・クラシコブドウ品種サンジョヴェーゼ 85%、メルロー 15%75HLスロヴェニアオーク樽で12ヶ月瓶熟12ヶ月以上タイプミディアムコメント《ファットリア・ヴィテッチオ(キャンティ・クラッシコ)[2003]》トラディショナルなキアンティ・クラッシコを想わせる。チェリー、スパイスを感じ、タンニンも細かく、全体のバランスがとれた心地よく飲めるヴィンテージ。 酸がフレッシュさを持続させ、どんな料理にもあわせやすいヴィンテージ。容量750mlファットリア・ヴィテッチオ宅急便専用箱について・ワイン1本入り¥150・ワイン2本入り¥210・ワイン3本以上¥無料・6月〜9月頃までクール適用上記確認メールに記載されます キアンティの心臓部グレーヴェ地区に位置する1966年創立のワイナリー。オーナーであるアレッサンドロ・ランディーニ氏のこだわりは相当なもので、「悪いヴィンテージには一切のワインを造らない」というこだわりをもつ徹底ぶり。以前エノロゴを務めていた、イタリアワイン界の重鎮ヴィットリオ・フィオーレ氏は、今もスーパーヴァイザーとして存在。「約40年間ワインづくりをしてきたが、一切妥協はしていない。」と言いきるランディーニ氏。ベースのキアンティ・クラッシコから非常に安定、安心できるワインを造っています。
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
多数の雑誌にて”ボルドーのライジング・スター”と評価された「フンランク・フォーケード氏」が手掛けるシャトー。フォーケード家が所有している、プルミエール・コート・ド・ブライの「シャトー・シャスラ」の醸造責任者として、若くしてその実力は認められていました。その後独特のシャトー経営を夢見て、フランク氏がほれ込んで手に入れた、ベルソン村にある「シャトー・コーランドー」を、氏の夢をかけて「シャトー・ランブロン」と名称変更。2002年ヴィンテージよりリリースを開始しました。日当たりのいい南向きの斜面でブドウを栽培。低収入により凝縮された果実味を出し、パワフルな味わいが印象的です。格付けを越えた、グラン・ヴァンを感じさせる味わいのワインです。シャトー・ランブロンは凄い!!★フランスのワイン雑誌で注目される作り手フランスのワイン雑誌『レヴー・ド・ヴァン・ド・フランス(La Revue du Vin de France)』にて”ボルドーの若きライジング・スター”という評価を受けているフランク・フォーケード氏!!★ACブライの格付け「ACブライ」はACプルミエール・コート・ド・ブライ地区から更に高品質のワインを作る事を目的に、2000年よりスタートしたアペラシオンです。現在20社のみが使用を認められています。★濃い味わい凝縮されたベリーやプラムの果実味に樽香がバランスよく配合されており、シャトー・モンペラを思わせる、個性豊かな味わいです。
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
こっちも捨てがたいのでおススメします!2,000円までのワインカリニュスにも負けない!濃厚な果実味が口いっぱいに広がるフランスの自然派赤!あのムートン・ロートシルトなどの有名シャトーで修行を積んだ醸造家のコストパフォーマンス抜群のワイン!スペインワインをお探しなら…。雑誌「一個人」でソムリエが選ぶスペイン赤のBEST3に選ばれた実力派!ロバート・パーカーさんが「ケース買いすべき」といわしめたあのワインのワンランク上のワイン!3,000円までのワイン有名ミネラルウォーターの「ヴォルビック」が造る自然派!口当たりのよいフレッシュな果実味とマイルドな味とスルッと したのど越しに夢中になります! 当店のおすすめNO.1青み、エグミ、苦味といった要素が全く無いピュアなブドウの味わい 「フルボディより軽めがいい!」「ゆっくり楽しむよりごくごく飲みたい」という方はこちらです!3,000円以上のワイン戦前からのつくりでピノ・ノワールのよさを最大限にいかしたブルゴーニュの自然派!樹齢50年以上の木からできたブドウで造るパワー溢れる自然派ワイン! 自然派ワインの巨匠が造りだす繊細かつ、大胆な味わいが魅力のワイン!限定入荷! カリフォルニアとボルドーのワイン界を代表する2人がコラボレーションして生まれた傑作!
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
おススメのワインはこちらです赤ワイン「エコセルト」認定のビオロジックワイン!さらにありえないコストパフォーマンスを実現しました!戦前からのつくりでピノ・ノワールのよさを最大限にいかしたブルゴーニュの自然派!スイス、ドイツやロンドンにあるワインの品揃えで知られるレストランで「果実味がたっぷりあって素晴らしい!」と大好評!濃厚な果実味が口いっぱいに広がるフランスの自然派赤!白ワインボルドーの土地のよさをワインで表現したこだわりの白戦前からのつくりでシャルドネのよさを最大限にいかしたブルゴーニュの自然派! オーストラリアの太陽いっぱい浴びた有機ワイン! 世界一お買い得な白ワイン!? これは、あの有名なおなじみ、ロバート・パーカーさんが言った言葉です。スパークリングワイン&シャンパン コストパフォーマンス抜群!お手軽で旨いスパークリング!女性に大人気!イチゴのスパークリング!! 樹齢40年以上の木からできたブドウを使用!これぞシャンパン!シャンパンといえば、やっぱりこれ! 「シャンパン」の王様ドンペリニョン!! シャトー・ラフォンシャトー・ラフォン■■ラベル 綺麗に澄んだ色合い。ブルーベリーやカシスのフレッシュな香りや、プルーンジャムのような甘い香りを感じます。タンニンは円やかで、口いっぱいに果実味が広がります! 商品説明種類 赤 原産国/地方 フランス・ボルドー 生産者 シャトー・ラフォン ヴィンテージ/生産年2005アルコール度数 -容量750ml キャップの種類コルク 製法 - 特徴など メルロー60%・カベルネフラン20%・カベルネソーヴィニヨン20% お店の主観味わい やや辛口 口当たりミディアム 飲み頃温度 16度 希少性 普通 ※画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。 もっとよく見る
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
こっちも捨てがたいのでおススメします!2,000円までのワインカリニュスにも負けない!濃厚な果実味が口いっぱいに広がるフランスの自然派赤!あのムートン・ロートシルトなどの有名シャトーで修行を積んだ醸造家のコストパフォーマンス抜群のワイン!スペインワインをお探しなら…。雑誌「一個人」でソムリエが選ぶスペイン赤のBEST3に選ばれた実力派!ロバート・パーカーさんが「ケース買いすべき」といわしめたあのワインのワンランク上のワイン!3,000円までのワイン有名ミネラルウォーターの「ヴォルビック」が造る自然派!口当たりのよいフレッシュな果実味とマイルドな味とスルッと したのど越しに夢中になります! 当店のおすすめNO.1青み、エグミ、苦味といった要素が全く無いピュアなブドウの味わい 「フルボディより軽めがいい!」「ゆっくり楽しむよりごくごく飲みたい」という方はこちらです!3,000円以上のワイン戦前からのつくりでピノ・ノワールのよさを最大限にいかしたブルゴーニュの自然派!樹齢50年以上の木からできたブドウで造るパワー溢れる自然派ワイン! 自然派ワインの巨匠が造りだす繊細かつ、大胆な味わいが魅力のワイン!限定入荷! カリフォルニアとボルドーのワイン界を代表する2人がコラボレーションして生まれた傑作!
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
〜インポーター様・資料〜 1705年から存在する歴史ある造り主で、もともとほとんどBIOの農法でした。彼の代に1990年から完全無農薬(ビオロジック)に切り替え、1999年から100%ビオディナミ農法にしました。アメリカにも輸出されロバート・パーカーも高い評価を下しております。彼から教わった事は沢山あり過ぎるのですが、素晴らしい名言の中の1つ「土を醸造家が借りている」と言っておりました。大きな自然界の中で、今、この瞬間「借りさせて頂いている、だからいいかげんな仕事をしてはいけない」そうです。 私の尊敬する醸造家が叉1人増えました。パトリック・メイエー氏です。(お父様の名前がジュリアン氏)関連商品はこちら
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
イタリア 産地:マルサラ クラス: 主な品種: 生産年: 評価ポイント:-
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
アイスワインは寒さが厳しくなる冬、氷結したブドウを摘み取って搾りとります。水分と果糖エキスの氷点が違うため、マイナス8〜15度で氷結したブドウは、果実の中の水分のみが凍り、果糖は凍りません。これを搾ると水分は凍っているので液体にならず、天然エキスの果糖のみが 液体になって出すことができるのです。 普通のワインに使用するブドウの量から、僅か10%程度しか作ることができません。ニュージーランドの名醸地である南島マールボロ産で、ゲヴルツトラミネール51%とリースリング49%のブレンドで造られています。味わいは蜂蜜レモンのようなさわやかさとフルーティーさを兼ね備えている魅力的な甘口ワインです! ニュージーランド 産地:ニュージーランド ワイン クラス: 主な品種: 生産年: 評価ポイント:-
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
Mt Langi Ghiran Billi Billi White[2004] 産地 ヴィクトリア州 使用品種 ソーヴィニヨンブラン, スタイル 白/やや辛口、ボディ:中口 Alc度数 12.5% 容量 750ml メディア評価 涼しいグランピアンズとピレニーズ地区のソーヴィニヨンブランとセミヨンをブレンドしたバランスのとれた食卓向きワイン。青草、青リンゴ、シトラスなどの香りにミネラルやハーブを思わせる味わい。セミヨンの12%をフレンチ・オークで熟成させることでフレッシュな中にも落ち着いた丸みがある。 〜ヴィクトリアの貴公子〜 『マウント・ランギ・ジラン』のランギ・ジランとはアボリジニーの言葉で「黄色い尻尾の黒オウムの故郷」という意味。 19世紀にはブドウが栽培されていましたが20世紀初頭に消滅。再びブドウを 植えたのはフラティン兄弟で1963年のことでした。当初は収穫したブドウを回りのワイナリーへ売っていましたが、その品質のよさからたちまち評判となります。 フラティン兄弟は1969 年にワイナリーを設立し自社ワイン生産を開始。1979 年にはトレヴァー・マストが醸造を担当。彼の活躍によりマウント・ランギ・ジランはヴィクトリア州を代表する名ワイナリーとなります。1987 年にマストはフラティン兄弟からワイナリーを譲り受け、さらに 2002年にはロスボーン・ファミリーがオーナーとなりました。醸造家トレヴァー・マストは、ギルビーでスピリッツのブレンドやリキュール造りを行ったあと、ドイツのガイゼンハイム大学でブドウ栽培・ワイン醸造を学びました。その後ヨーロッパ各地で働き、さ らに南アフリカのステレンボッシュ・ワイナリーで微生物学者として働き、1974年に帰国。セッ ペルトのアシタント・ワインメーカーを経て1975 年からベスツ・グレートウエスタンのワインメ ーカーを経験しています。 マウント・ランギ・ジランは冷涼な気候を生かした緻密で上品なワイン造りで名を馳せました。シルキーな舌触りと洗練されたバランス感覚は、重くパワフルな伝統的オーストラリア・ワインとは 一線を隔し、グレンピアンズのみならずヴィクトリア州、タスマニアなどの冷涼地区全体が注目さ れるきっかけを作ったワイナリーの一つといえます。
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
白ワイン醸造の世界的権威であるドゥニ・デュブルデュー教授のコンサルティング受けて醸造された甲州種ワイン。世界に通用する甲州ワインとして話題をよびました。ワインの品質に大きな影響を与える酸化を最小限にとどめる為ドライアイスを使用。細心の注意が払われ、丁寧に醸造されています。「今までの甲州に比べると物足りない」そんな声も聞こえてきそうなほど、クリーンでナチュラルな仕上がり。補糖や補酸が行われてきた甲州ワイン。ほとんど何も加えられていないこのワインこそが本当の”甲州種”という日本土着品種の味わいなのかもしれません。ドゥニ・デュブルデュー教授は醸造家にも葡萄の開花や結実の時期など細かな畑の状況を把握するよう、指導しています。栽培と醸造が分業化してしまった感のある日本のワイナリー。また新しい風がこのワインから吹きはじめそうです。
¥2,000円(税込)
送料別
クレジット可
生 産 地 ドイツ・ファルツ 生 産 者 ぶどう品種 リースリング 味 わ い やや甘口白 ヴィンテージ [2003] 容 量 750ML 店長のコメント ドイツのファルツ地方で造られたやや甘口白ワイン。ワインに必要な情報はラベルの裏に記載されています。あなただけのオリジナルラベルを作ってみてください。