スペイン
570件中 541~570件19ページ
¥9,555円(税込)
送料別
クレジット不可
年号 : 78 色 : 赤 容量 : 750ml 甘辛 : 辛口 ボディ : フル クラス : DOCリオハ コメント : 当たり年のみに造られ樽とボトルで5年以上熟成させます。しかもこのワインはアリエ産の新樽100%で熟成。スケールの大きな逸品です。
¥9,690円(税込)
送料別
クレジット可
パーカーポイント96点を獲得!!今やその人気は凄まじく、非常に入手困難。当店も48本の注文を入れたのですが、入手出来たのは僅かに12本のみ!!完全に幻のスペインワインとなってしまいました。このチャンスを逃すと来年まで入手出来ません。今すぐ、カゴに入れて下さい!!【輸入元の試飲コメント】★外観 艶やかな、赤味がかった濃く深い紫き。ねっとりとした長いレッグ。★香り煮詰めたカシスジャム、ダークチェリー、ミント、グローブなどのスパイスの香り。モカやビターチョコの風味もある。若いが非常に複雑である。★味わいとろみがあり、甘く滑らか。細かく豊かなタンニン、主張しすぎない酸味、ボリュームのあるアルコールがバランスよく感じられます。
¥9,800円(税込)
送料別
クレジット可
Bierzo:ビエルゾ地区 ====================================== 樹齢80年のメンシア葡萄より造られます。スペイン内陸部 西方にある、ビエルソ地域では通常500〜600mですが、 このワインはドラゴンデと呼ばれる山村の高度700m〜900m にある急斜面の畑から作られます。 非常に少ない生産量で、2001年ビンテージは わずか、3000本しか作られておりません。 ガルシア兄弟はこのワインのミネラルや、この葡萄の性格を 微妙にあらわしたワイン造りに努めています。 【エドゥアルド ガルシア】 ====================================== マリアノ ガルシアの次男。スペインやフランスで栽培 と醸造を学び、ボルドーの「コス デストゥネル」、 カリフォルニアの「リッジ」などで研修。 2001年から父の仕事を手伝うと同時に、 兄のアルベルトとともに、「アストラレス」、「パイサール」 「サンロマン」を立ち上げる。 "Paixar" パイサール 産地 スペイン/ ビエルゾ地区 品種 メンシア(Mencia)100% 詳細 赤ワイン フルボディー ヴィンテージ 2002年 容量 750ml お届け日 ご注文後2〜3日後 配送方法 クール便での配送になります
¥10,500円(税込)
送料別
クレジット可
メストレス マス・ヴィア [1997] 750ml メストレスの最高級カバ。自社畑の最も樹齢の古いマカベオ、チャレロ、パレリャーダのブレンドのブリュット・グラン・レゼルバ。樽で12ヶ月熟成し、7年を超える瓶内熟成のあとリリースされます。[0-1000][スペイン] ■同梱するなら!こちらのワイン■ 一箱に12本まで入ります。 メストレスは1312年以来ワインや穀物を販売している由緒あるワイナリーです。メストレス・カバの歴史は1928年にホセ・メストレスがスペインの伝統的で最高品質を目指したカバ造りに始まります。…が、当時はスペインに「カバ」という言葉は無く、「チャンパン」と呼ばれていました。EU加盟等の時期に、正式に「カバ」という名前が採用されましたが、この「カバ」という名前を提唱したのがメストレスです。スペイン国内の評価はもとより、国際的な品評会でも多数のトロフィーを獲得しているカバの中で最高品質を誇る名品なのです。メストレスでは非常に伝統的なカバ作りが行われています。この「Mブリュット ナチュレ」は3年熟成。ほかに5年、7年熟成されたものもあります。また、第2次発酵時、王冠(コーラのような)ではなく、ナチュラル・コルクを使用。シャンパンメーカーでは王冠を使うのが主流ですが、ナチュラル・コルクを使用するのは数社のみ。澱を落とすための動瓶も全て手作業で行われます。澱を除去する「デゴルジュマン」も手作業。充分に熟したぶどうを手摘みし、カバとなるまでのほとんどが昔から伝わる伝統的な作業で行われています。メストレス 1312 ブリュット レゼルバ 750ml 一族の歴史を刻むラベル1312ブリュット レゼルバは、18ヶ月の熟成を経たカバです。キメが細かく柔らかい泡は、メストレスの品質の高さを感じさせます。2,520円(税込)メストレス Mブリュット ナチュレ [2004] 750mlMのラベルが印象的なブリュット・ナチュレ・レゼルバは、マカベオ、チャレロ、パレリャーダのブレンドで瓶詰め後、セラーで30ヶ月熟成されてからリリースされます。3,360円(税込)メストレス ヴィソル [2002] 750ml マカベオ、チャレロ、パレリャーダのブレンドです。樽で3ヶ月から6ヶ月熟成し、その後、3年以上瓶内熟成される高品質カバ。落ち着いた深い味わいと上品な泡立ちが特徴です。4,200円(税込) ■メストレスを訪問しました!■ "Mestres"とは、ファミリーの名前ではありますが、マエストロという意味や、3つの十字架という意味もあります。MestresファミリーはCavaを初めて作った1928年まで、葡萄、ワイン、穀物の生産を行っていました。 メストレスのワイナリーは、Cavaの生産地SANT SADURNI D'ANOIAの中心であるマヨール広場に面しています。(セラーはマヨール広場の地下部分になるのです) スペインでは1872年から、シャンパンの製造法を用いてスパークリングワインが作られていました。しかし、"Champagne"という言葉の使用がEUによって禁じられたため、現在のオーナーの祖父にあたるJosep Mestres Manobens氏が1928年から個人的に"Cava"(洞窟を意味する)という名称を用い始め、"Cava"は1960年に正式に登録されました。"Cava"という名称が一般に普及したのはD.O.Cavaができた1987年からです。 メストレスは、伝統的で自然な手法を用いてCavaを生産することにこだわっています。瓶内二次発酵時に王冠ではなくコルクを使用しているCavaメーカーは極めて珍しく、コルクは王冠と比較して酸化しにくいが高価なのです。 二次発酵の瓶詰を行うライン。オリジナル酵母とともにワインを瓶詰します。 歴史のある古い地下のセラーには二次発酵を終え、熟成段階のCavaが並べられています。 長熟(最長7年)のCavaもその時を待っています。 動瓶作業は現在でも職人の手によって慎重に行われています。28日間、毎日少しずつ瓶を回転させ、最終的に澱を瓶の口の部分に集めます。 現代のCavaは元になるワインをタンクで-2℃位まで冷却して安定させてから瓶詰して二次発酵させるのが一般的ですが、メストレスでは他のCavaメーカーより糖を残した遅摘みの葡萄をソフトプレスして使用しています。風味を最大限に引き出すため、フィルターをかけないワインをそのまま瓶に詰め、出荷前の最終段階で15日間程ゆっくり時間をかけながら専用の冷却室で徐々に冷却して安定させます。 現在でも伝統的な手作業によるデゴルジュマン(澱を取り除く)を行っている。1日に1000本までしか行えません。
¥10,500円(税込)
送料別
クレジット可
[Bodegas RODA] ボデガス ロダ --------------------------------------- スペイン最古のワイン産地 リオハDOCから生まれる レゼルヴァワインです。Rotlant(夫)ーDaurella(妻) 家のはじめのRO−DAを取って命名しました。 50haをリオハアルタ地区の中心HARO村周辺に 標高450−550mの畑を所有しています。 自社畑(百年の樹もある) の老木から取れる 葡萄と条件を満たした老木葡萄を買って造って おり1992年が初リリースでした。 --------------------------------------- 極めて現代的なワインです。素晴らしく滑らかな構成の フレンチ・オークに由来する微妙な複雑味と融合した リオハ独特の贅沢な果実実が味わえます。ウノは常に 傑作したもので無ければならず、最高のキュヴェを選んで 造られています。ロダ・ウノはリオハの真髄とも言えるワインで リオハワインが造り出す最高のアロマとフレヴァーが濃縮 されています。深みのあるブラックチェリー色をし、 複雑でエレガントな香りは熟した森の果実やミネラルの 要素、高級感のあるオークの香りを連想させ、どの点に おいても力強いものです。口に含むと柔らかなタンニンが ワインにシルクの様な構成を与え、果実味と樽からの 風味が素晴らしく調和し、ボディは重過ぎず、とても 豊かです。後味は良く、調和が取れ長い余韻が 楽しめます。 RODA DO. Reserva レゼルバ ロダ ウノ 産地 スペイン / リオハ DOC 品種 テンプラニーヨ主体 ガルナッチャ ヴィンテージ 2001年 容量 750ml お届け日 ご注文後2〜3日後 配送方法 クール便での配送になります
¥10,500円(税込)
送料別
クレジット可
【お得な6本組!!】N.V.ZETA CAVA ROSADO RESERVA/BODEGAS ANTENTICA 750ml×6ワンランク上のカヴァ、またまた登場!エノテカではカヴァといえばコンカヴィンスのカヴァでしたが、この度「アウテンティカ」というワイナリーのカヴァが加わりました! このカヴァのために厳選された葡萄から造られた上質なロゼ。3週間の醸し発酵によるサーモンピンクの発色がとても綺麗です。3年間の熟成期間を経たことによるわずかなイースト香や、チェリーを思わせるフルーティーなブーケが感じられます。口当たりが良く上品な後味は、贈り物としてもおすすめです。瓶内二次発酵を行うシャンパーニュ方式を採用し、18ヶ月以上の熟成を経て出荷される手の掛かりようは、本場シャンパーニュにも劣りません。アンズや桃を思わせるフルーティーな香りとソフト・ドライな味わいがスタッフテイスティングでも高評価。このカヴァのために厳選された葡萄から造られた上質なロゼ。
¥11,970円(税込)
送料別
クレジット可
■DOCリオハ■750ml×6本■14度未満■ダビッド・モレノ■リオハ/白ワイン飲みくち 甘 □□■□ 辛 ヴィウラ種100%を使用したフルーティーで心地よい口あたりの白ワイン。後味もさわやかなやや辛口タイプです。
¥11,970円(税込)
送料別
クレジット可
■DOCリオハ■750ml×6本■14度未満■ダビッド・モレノ■リオハ/赤ワイン飲みくち 軽 □■□□ 重テンプラニーニョ80%、ガルナッチャ20%のブドウ2品種を樽で4カ月熟成させて仕上げた赤ワイン。美しいチェリー色で、ほのかにオークの香りを持つ、ソフトでバランスのよいライトタイプです。
¥12,500円(税込)
送料込
クレジット可
カスターニョ・コレクション・セバス・ヴィエハス6本木箱入りです。木箱もインテリアとしてご利用できます。 他にもあるよ♪ ボデガス・カスターニョはお買得 モナストレル パーカーポイント90点 995円税込 ヘクラ パーカーポイント91点 1,450円税込 コレクション ワンランク上のカスターニョ 2,180円税込 マカベオ・シャルドネ ワイン王国5ツ星 1,185円税込
¥12,600円(税込)
送料込
クレジット可
※12本セットのため、他の商品との同梱はできません。※クール便指定の場合は、別途210円が発生致します。
¥12,600円(税込)
送料別
クレジット可
¥13,800円(税込)
送料込
クレジット可
■原産国:スペイン■生産者:ドミニオ デ エグレン(Dominio De Eguren)■醸造家:マルコ・エグレン(Marcos Eguren)■品種:テンプラニーリョ100%■テイスティングノート・塩みと甘みでしゃばりすぎず香りがはじける感じ玄人うけ心地よい苦味河内屋インフォ河内屋インフォ
¥14,070円(税込)
送料込
クレジット不可
容量/750ml 容量/750ml※1種×6本=計6本セットでお買い得! ■ホアン・ジル・シルバー’05 Juan Gil (DOフミリア/赤・FB) 葡萄品種/モナストレル100% 飲み頃温度/約18℃ 合う料理/ポークスペアリブや牛テールシチューなど 濃い深みのある色合い。黒紫に近い中心の色であり、エッジを見ると真紅の中にまだ若々しい紫色の輝きあり。赤いフルーツやコンポートのプルーンの香り、そして湿った土の香りにシガーや樽の香りあり。豊かな味わいであり、濃縮された果実味にこなれたタンニンが絡み、それらが一対化してコクのある味となっている。少々重いイメージの甘味であるが、タンニンが長い余韻を作り、大きな味わいが楽しめる。 【送料無料】 樹齢40年の古樹から採れた葡萄から丹念に造られた100%モナストレルのワイン。フレンチ・バレルで12ヶ月間熟成され、深くバランスのとれた大きな味わいを生み出しています。 ホアン・ジルが誇るこのシルバーラベルが獲得した受賞歴は目覚しく、世界各国から数々の高評価を獲得しています。 ワイン評論家のロバート・パーカー氏も ’02、’03ヴィンテージに91ポイントをつけ、「ボルドーならほぼ同じ品質のワインが5倍の価格はする」とコメントし、注目すべきワインと絶賛。 そしてなによりも、この味わいがこの低価格で販売されていることに驚きを隠せないと語っています。 (今回ご紹介するのは、新ヴィンテージの'05年となります。) また、ラベルに描かれているデザインもユニークで、描かれているのは、なんと日本で馴染みの深い『桜』。日本の美を意識した情緒溢れるデザインが、このワインに親しを感じさせてくれます。 【’02ヴィンテージ】 ワインアドヴォケート91P 【’03ヴィンテージ】 ワインスペクテーター89P スペイン・モナストレルコンクール金賞 スペイン・フミリヤコンクール金賞など 【’04ヴィンテージ】 ワインアドヴォケート90P ホアン・ジル (スペイン DOフミリヤ) 南スペインの熱い太陽と生産者の情熱が凝縮したワイン ホアン・ジル(Juan Gil)は1916年、ホアン・ジル・ジメネス氏によって設立されたワイナリーで、4代にわたってワイン造りをファミリーで継承してきました。 ワイナリーは南東部のムルシア地方、古来品種『モナストレル(ムールヴェードル)の王国』として知られるフミリヤに位置しています。 畑は岩、砂利と石灰岩でできたとても栄養価の低い、しかし水分を豊富に蓄える土壌で、モナストレルの他、シラー・カベルネ・ソーヴィニヨン、メルローとプティ・ヴェルドーが栽培され、ワインにスパイスと果実味を与えています。 ホアン・ジルでは代々伝わる伝統的な栽培方法に近代技術を融合させ、年々品質を高めてきました。あえてワイン畑の中央にワイナリーを建てて天候、気温などによる葡萄の生育状況を徹底的に管理するなど、品質の向上に余念がありません。それは単にワインを造るのではなく、『誕生させ、育てる』というべきスタイルなのです。 ホアン・ジルの手入れの行き届いた古樹、伝統と最新技術の融合、そしてワインに注ぐ一族の想いは常に進化した新しいワインを誕生させています。 フミリヤの厳しい気候条件と土壌から生まれた葡萄は、少量ながら凝縮された味わいと、芳醇で豊かなアロマを持ち、「ワインスペクテーター」89ポイント、ロバート・パーカー91ポイントをはじめ数々のコンクールでメダル受賞を果たし、熱心なワイン造りが正しい方向へ向かっていることを確かな軌跡として証明しています。 またホアン・ジル・シルバーの2003年は「ヴィーノ+ガストロノミア・ガイド」で3千種類以上のワインの中から、ワインエキスパートたちによるブラインドテイスティングで、’05/’06ベストワインの内の1本に選ばれるという大変な栄誉も手に入れました。
¥15,350円(税込)
送料込
クレジット可
3000mlの特大カヴァ希少品だから通常ボトルよりかなり割高ですが、パーティーの演出や記念のプレゼントに大うけ間違いなし!産地 スペイン カタルーニャ州 ペネデス地区 (Spain)ぶどう品種 マカベオ35% パレリャーダ35% チャッレロ30%生産者 ヴァルフォルモサ (Sparkring Wine)ヴァルフォルモサはスペイン・カタルーニャ州の歴史の古い大規模なカヴァのメーカーです。麦ちゃんテースティングコメントやや色の濃い黄色の外観をしています。泡立ちも細やかで長期の熟成を証明しています。煮リンゴやアンズのような果実の香りが主体で、ブリオッシュイースト香、僅かにカラメル香などが加わります。口の中に豊かな酸味が飛び込んできます。果実の風味も豊かで、ボディーも比較的豊かです。高級スパークリングワインのような長い余韻ではありませんが、適度な余韻があり、若干カラメルの要素が残ります。酸味がきれいで、爽やかなイメージ、キリッと引き締まったワインです。 『カヴァ』って何? カヴァとはシャンパーニュのように瓶内二次醗酵によって造られたスペインのスパークリングワインのことです。スパークリングワインの泡はスティルワイン(通常のワイン)に酵母と糖分を加えて二次醗酵させる時に自然に発生するものを閉じ込めたものなのですが、その二次醗酵をボトルの中で一本ずつ長期にわたってゆっくりさせるのが瓶内二次醗酵といわれる醸造法です。この作業は大変手間がかかり、その全てのボトルを醗酵熟成させるための広い温度管理のできる施設も必要なのです。「カヴァ」とはスペイン語で洞窟を意味します。かってはスペインカタルーニャ地方の鍾乳洞で瓶内醗酵・熟成が行われていたことからこの名前がつけられました。「カヴァ」は今では全世界でシャンパーニュに比べ大変お買い得なスパークリングワインとして知られています。ちなみに瓶内二次醗酵ではないスパークリングワインはスペインで「エスプモーソ」と言われています。 『カヴァ』の熟成 普通のカヴァは最低9ヶ月以上熟成させなくてはいけません。レセルバと表示のあるものは18ヶ月以上、さらにグランレゼルバと表示のあるカヴァは24ヶ月以上熟成させなくてはいけないのです。長期熟成させたカヴァは、まず泡立ちがきめ細やかになります。そして強い酵母の香りやトースト香など複雑な風味で、厚みのある味わいとなるのです。ただ単に長く熟成させれば良いカヴァになるというわけではなく、収穫したぶどうにポテンシャルの高さが必要なことが第一条件です。
¥16,800円(税込)
送料別
クレジット可
アバディアの最高品質の傑作!! 『パゴ・ラ・ガルデューナ』 なんと、00年のビンテージは 『パーカーポイント96点』 今回のビンテージも非常に期待★ スペインのワインで最も知名度の 高い「ウニコ」に匹敵するワインです!! 豊かな果実味とコーヒーのような ほろ苦さが長い余韻が続きます。 一度飲み始めると、“はまる” アバディアシリーズです♪ ★酒造家の紹介★ --------------------------------------- [パスカル・デルベック] ワインの酒造はシャトーオーゾンヌのワインを 1976年以来高めてきたパスカル・デルベック氏が コンサルティングをしています。ワイナリーはリベラ・デル・ デュエロの西部に207haを所有し海抜700mの 斜面に葡萄畑があります。香り高くとろけるような まろやかで力強いポテンシャルを持ったワインに 仕上がっております。 --------------------------------------- Abadia Retuerta Pago La Garduna アバディア・レトゥエルタ・パゴ・ラ・ガルデューナ 産地 スペイン リベラ・デル・デュエロ地区 サルドン・ド・デュエロ村 品種 テンプラニーリョ100% ヴィンテージ 2001年 容量 750ml お届け日 ご注文後2〜3日後 配送方法 クール便での配送になります 只今キャンペーン中!! 飲み比べも楽しい♪ 注目のワイナリー『アバディア』シリーズ好評発売中!! 【パゴ・ラ・ガルデューナ】 最上級のブドウを厳選 して使っています。 パーカーポイント【96点】 ボルドーワインの上級を も凌ぐ味です!! ズバリ!! [ 16,800円 ] 【モニター企画実施中!!】 ロバート・パーカー氏は このワインの香りを 「ノックアウト・ノーズ」 と表現したくらいの香り レビューをお書き頂ける お客様のみ仕入れ原価 でご紹介中です!! 【キュベ・エル・カンパナリオ】 とってもスパイシーで スモーキーな香りが ダンディーな大人に… 今なら [ 8,505円 ] 【モニター企画実施中!!】 レビューをお書き頂ける お客様のみ仕入れ原価 でご紹介中です!! 一度 飲むと癖になる味… 【セレクシオン・エスペシャル】 とろりと下を滑るような アバディア独特の味 パーカーポイント【91点】 今なら[ 4,252円 ] 【ピー・ビー】 非常に入手困難なレア物 100%プティ ヴェルド種の 家宝にしたい赤ワイン 今なら [ 29,800円 ]
¥16,800円(税込)
送料別
クレジット可
ウニコと同一の畑から採れた葡萄を使い、同じ醸造方法にて造るセカンドワイン的存在です。ブドウの樹齢が若い場合や熟成の段階でウニコとしてリリースする基準に満たないワインがバルブエナとして発売されます。シンコ アニョとはスペイン語で「5年」を意味し、発売まで5年の熟成を要します。
¥16,800円(税込)
送料別
クレジット可
AVRVS(アウルス)Allendeとは「遥か彼方へ」という意。設立は1995年、同年がAllendeの初ヴィンテージ。経営者、醸造責任者でもあるミゲル・アンヘン・グレゴリゴは、1986年からブリオネス村の畑を選り抜き、またリオハに生まれ同産地の主要ボデガで醸造責任者として有能さを発揮。彼の造るワインは初ヴィンテージよりスーパーリオハとして世界的に認識され、樽熟成の達人としても知られています。発音はAURUS、綴りはAVRVSです。昔はUとVが同じでVで表記されていたその名残のようです。マドリのプラド美術館のMUSEO(美術館)もMVSEOと彫ってあったような気がします・・・。■スペイン リオハ アリェンデ(ALLENDE)社■造り手 ミゲル・アンヘン・グレゴリオ■品種 テンプラニーリョ/グラシアーノ■土壌 石灰粘土質、表面が砂利状の畑もあります。■総生産量 5,200本■アルコール 13.5■気候 平均海抜 450m 大西洋、地中海気候の影響を受ける。■年間平均降雨量 550ml■収穫方法 手摘み■樽熟 24ヶ月 フレンチオーク100% Troncais産(225L)■清澄方法 卵白
¥17,640円(税込)
送料別
クレジット可
¥17,640円(税込)
送料別
クレジット可
このコンタドールのセカンド・ワインは、明るい紫のエッジをもった豪華なプラム/チェリー色をしています。 約94%テンプラニーリョとグラシアーノ、ガルナッチャ3%ずつで生産されます。 野生の花、スミレ、新鮮なハーブの芳香を伴った、濃いベリー類のアロマとスパイスが香りの大半を占めます。 口中では途方も無く芳醇で、柔軟で熟した果実味、コーヒー、そしてタバコの風味が、くっきりと現れるミネラル分とよく調和しています。 すばらしく抑制され完璧なバランスを生み出す、パワーが有ります—印象的。 現在から2010+年に飲むべきでしょう。
¥18,900円(税込)
送料込
クレジット可
★酒造家の紹介★ --------------------------------------- [ボデガスアアルト] スペインを代表する銘酒造家、マリアノガルシアが マーケティング担当のハビエルザッカーニとともに スペイン最高のワインプロジェクトをスタートさせました アアルトはリベラデルデュエロに最も適した品種である テンプラニーヨを使い、15年、あるいは20年のうちに 究極のワインを誕生させようと動き出したボデガです。 1999年ヴィンテージのアアルトは45000本瓶詰めされ 2002年秋にアメリカで1000本、日本で1000本のみ リリースされました。 --------------------------------------- Aalto,Pago Seleccionados アアルト、パゴセレクショナドス 産地 スペイン 品種 ヴィンテージ 2003年 容量 750ml お届け日 ご注文後2〜3日後 配送方法 クール便での配送になります
¥23,000円(税込)
送料込
クレジット可
"Bodegas Vega Sicilia Valbuena " ボデガス・ベガ・シシリア・バルブエナ 産地 スペイン カスティーリャ イ レオン 品種 テンプラニーリョ80% メルロー+マルベック20% 格付け D.O リベラ デル デュエロ ヴィンテージ 1997年 赤ワイン フルボディ 容量 750ml お届け日 ご注文後2〜3日後 配送方法 クール便での配送になります その他 エチケットに経年の汚れがございます
¥23,940円(税込)
送料別
クレジット可
年代 造り手 [1959]年 ボデガ・トロ・アルバラ (アントニオ・サンチェス氏) 生産国 地域 スペイン アンダルシア 村 DO.モンティリヤ・モリレス タイプ 赤・極甘口 内容量 750ml 【トロ アルバラ ドン ペー エキス】 【モンティリャ モリレス DO】【Do モンティリャ モリレス】【シェリー 甘口】【デザートワイン】
¥25,980円(税込)
送料込
クレジット可
[Bodegas RODA] ボデガス ロダ --------------------------------------- スペイン最古のワイン産地 リオハDOCから生まれる レゼルヴァワインです。Rotlant(夫)ーDaurella(妻) 家のはじめのRO−DAを取って命名しました。 50haをリオハアルタ地区の中心HARO村周辺に 標高450−550mの畑を所有しています。 自社畑(百年の樹もある) の老木から取れる 葡萄と条件を満たした老木葡萄を買って造って おり1992年が初リリースでした。 --------------------------------------- もしロダウノをパワフルで男性的と表現するならば、 ロダドスは女性的で繊細と表現できるしょう♪ ウノほど、濃縮感、力強さこそ有りませんが、それにも かかわらずドスはウノと同じ様な味わいとスタイルを 備えています。深めのさくらんぼ色で樽からの複雑味が あり、暖かく柔らかな口当たりです。ロダ・ドスは疑う余地 なく、他のリオハのレセルバワインからひとつ頭が出ています 嬉しい価格でロダの世界を体験できるワインとなって います。 RODA DO. Reserva レゼルバ ロダ 蔵出しJAPAN限定 150セット 産地 スペイン / リオハ DOC 品種 テンプラニーヨ主体 ガルナッチャ ヴィンテージ 99年,00年,01年,02年 4本セット 容量 750ml お届け日 ご注文後2〜3日後 配送方法 クール便での配送になります ■RODA社が誇る 世界の超高級オリーブオイルは ノーベル平和賞、公式オリーブオイルです!! 『 あなた… これが噂のオリーブオイルよ…(嬉。 』 そう♪ こちらがあのセレブ御用達の高級オリーブオイル!! 「人気のセレブ番組:世界バリバリ★バリュー」でも特集され さらに当店は 【正規品】 を取り扱いしています!! オリーブオイルの概念をくつがえした逸品。 ノーベル平和賞の晩餐会で数回使用され、フランス3星 レストランでも使用。【世界最高級オリーブ・オイル】 スペイン最古のワイン産地 「リオハの新星ワイナリー」で 作られています!!TMワインバーが誇る取り扱い商品です♪ リオハ蔵元からのスペシャルパッケージです!! 日本に【150セット限定】です “当店でしか買えません♪” さらに!蔵元出荷なのでコンディションが全然違います!! よくある在庫処分ではございません!高品質 RODA(ロダ) 贈り物なんかにも最適です★高級感抜群のパッケージがすごい!! ロダ社は91年に誕生したリオハの最新最高のワイナリーです。 社名をRotlant(夫)-Daurella(妻)家のはじめのRO-DAを取って『ロダ』と命名しました。 50haをリオハアルタ地区の中心HARO村周辺に標高450-550mの畑を所有していますが、 自社畑(百年の樹もある)の老木から取れる葡萄と条件を満たした老木葡萄を買って造っています。 徹底した葡萄の樹の選別と、木製の発酵桶を使っての長い醸しにより、きわめて凝縮感の強い リオハを生み出しており、最終ブレンドの際、長熟タイプで男性的なロダと、 柔らかく女性的なロダドスとにワインを分けています。リオハでは珍しくフレンチオークを100%使用。 【アグスティン サントラヤ 氏】 スペイン、リオハ出身、スペイン国内で葡萄栽培学、ワイン醸造学を マスターした後、リオハでいくつかのワイナリーの醸造家として勤務。 またリオハ大学で葡萄栽培学、ワイン醸造学の講師を努める。 現在ボデガス・ロダのジェネラル・ディレクター(醸造所の最高責任者) 兼醸造家、彼の最終判断でロダの素晴らしいワインが生まれている。 数々のワインコンテストで最高賞を受賞するワイナリー「ロダ RODA」 「2005年愛・地球博」のスペイン国公式イベント、 ダウロ・オリーブオイルとロダのプロモーションにも来日しました ■RODA2 1999 82% テンプラニーリョ、12%ガルナッチャ、6%グラシアーノ この年リオハでは36日℃以下の日を経験しました。4月16日はリオハ全域で マイナス4.5℃を記録しました。そのお陰で、育ち始めたはじめの芽が凍ってだめ になり、その後予備の芽が吹き収穫をすることが出来ました。興味深いのは非常 に品質状態が良かったブドウは、全てこの様に凍った樹のブドウでした。なぜなら 予備の芽によって、結果的、自然に収穫量が落ちたからでした。 非常に短い成長期でしたが短い期間でよく熟成しました。 非常に大西洋気候の影響を受けた年でした。 味わい… 口に含むとフレッシュで、ミディアムで開放的です。香りは豊かで、 口中に広がり何時までも続きます。むしろ香りは強くなって広がっていきます。 フレッシュな赤い果実、なめし革、花の香りはデリケートで複雑です。 タンニンは申し分有りません。このワインは果実味、タンニン、酸のバランスが 非常に良く、長い余韻を持った、喜びが感じられる若い伝統的なワインです。 抜栓後、あまり空気に触れていない時の香り… 非常に深いアロマが簡単にグラスから上がってきます。非常にエレガント でフィネスがあり、緻密で新鮮です。赤い果実の風味が非常に調和してい ます。このワインはクラシックとモダンなリオハワインの両方を持ち合わせています。 ■RODA2 2000 92% テンプラニーリョ、5%ガルナッチャ、3%グラシアーノ 冬は非常に雨が多く、春は暖かくそして夏は非常に気温が高く、乾燥していました。 若いブドウの樹は水分不足によりとても収穫量が減りました。しかし、樹齢の古い 根を深く、広く張ったブドウの樹は酸のしっかりした良いブドウが収穫できました。 この年は暖かい地中海性気候のキャラクターをはっきり表したヴィンテージでした。 味わい… 熟した、フレッシュな赤い果実の風味のフル・ボディワインです。このワインは アルコールとフレッシュ感のバランスが非常に良く取れています。タンニンは非常に 上品で、ワインに構成を与えます。香りは口の中一杯に広がります。熟した赤い 果実のキャンディの余韻が長く、最後にプルーンの風味が感じられます。 抜栓後、あまり空気に触れていない時の香り… 良く熟した赤い果実、ヴィンテージの暖かさを香りから感じられます。 赤い果実のキャンディ風味があります。円やかでベルベットの風味が感じられます。 ■RODA2 2001 94% テンプラニーリョ、4%ガルナッチャ、2%グラシアーノ このヴィンテージは完璧な熟成を得ることが出来ました。冬は雨が多く、春は乾燥 して暖かく、結果的にはブドウ房の数が少なくなり、自然に収穫量を抑える事に 成りました。夏は程よく湿りがあり、秋は最高の熟成を得られました。おそらく、 2001はリオハの歴史上で最高のヴィンテージの一つです。 味わい… 赤い果実、黒い果実、フレッシュ、ミネラル、スパイシーそしてバルサミコ風味を 持ったフル・ボディでとても複雑なワインです。チョコレート風味とプルーン風味を 持ち合わせたロダ・ウノを思い起こさせるワインです。しっかりした素晴しいタンニン を持ち非常に長い余韻があります。このワインは今飲んでも充分楽しめますし、 また長い熟成にも耐えうるワインです。 このワインはリオハで最も良いヴィンテージワインの一つです。 抜栓後、あまり空気に触れていない時の香り… 赤い果実、ミネラルそしてとても深いスパイスの非常に複雑な香りがあります。 また、黒い果のロダ・ウノを感じさせてくれる様な風味が感じられます。 ■RODA 2002 90% テンプラニーリョ、5%ガルナッチャ、5%グラシアーノ このヴィンテージは発芽が悪く、異質的気候条件でした。冬12月に零下15℃以下 を記録、そして一週間0℃以下の日が続きました。冬は非常に寒く乾燥して、 春は4月には霜が降りて、花が程よく結花せず、ポテンシャル収穫量が減りました。 8月と収穫時期は雨が多く降りました。このヴィンテージは大西洋気候(冷涼な) キャラクターでした。 ロダの名に相応しいワインを造るには非常に厳しくブドウを選別する必要がありました。 味わい… ミディアム・ボディでフル・フレーバーなワインです。赤い果実のフレッシュでフルーティー な風味です。華やかなニュアンスはスパイスと果実風味に調和しています。このワイン は長い余韻と心地よいタンニンとフレッシュでフルーティーな後味を持っています。 抜栓後、あまり空気に触れていない時の香り… 非常に深い香りが有り、同時にフレッシュで甘い赤い果実の風味も感じられます。 親しみ易く、心地良い香りが有ります。
¥26,460円(税込)
送料別
クレジット可
アンドレスの収量は僅少です−平均で葡萄1本あたり1瓶以下です。 このワインはすばらしく強烈な黒プラムの赤色をしており、しっかりしていて明るく見事なエッジをしています。 100%テンプラニーリョから造られ、香りは甘く、タフィーのように芳醇で、カシス、甘草、胡椒の風味を持ちます。 口中では明るい層をなした花、ハーブ、スモーキーなスパイスに彩られ、満載された赤、黒果実があります。 舌触りはクリーミーで、魅力的で、舌を覆わんばかりであり、長く豪華なフィニッシュを持ちます。 現在から2012+年に飲むべきでしょう。
¥29,800円(税込)
送料込
クレジット可
このワインの畑は緩やかな斜面にあり、 土壌は石英混じりの砂地です。 この畑の最良のブドウを収穫し、 更にセレクト・テーブルで選別し 最高のブドウのみがこのワインになります。 発酵温度は28℃にコントロールしステン レスタンクで行い、約25日間マセレーション を行います。 乳酸発酵はアリエ産の 新樽ミディアム・トーストで行い、同じ樽で 約25ヶ月樽熟を行います。 100%プティ ヴェルドー種で造る、 非常に生産量が限られたワインです。 色は非常に濃く、しなやかな色合いをしています。 香りはコーヒーの香があり、 非常に上品でエレガントです。 味わいは口に含むとはじめはスムースで、 少しキャビアのようなオイルっぽい風味があります。 力強い香は直ぐに上がってきてそして 口の中でとても広がります。フレッシュな果実風味は ローストしたコーヒー、タバコの香り、焼いたキャラメル、 焼き立てのパンの香と非常にバランス良く調和しています。 ★酒造家の紹介★ --------------------------------------- [パスカル・デルベック] ワインの酒造はシャトーオーゾンヌのワインを 1976年以来高めてきたパスカル・デルベック氏が コンサルティングをしています。ワイナリーはリベラ・デル・ デュエロの西部に207haを所有し海抜700mの 斜面に葡萄畑があります。香り高くとろけるような まろやかで力強いポテンシャルを持ったワインに 仕上がっております。 --------------------------------------- Abadia Retuerta PV (petit Verdot) アバディア レトゥエルタ ピーピ 産地 スペイン リベラ・デル・デュエロ地区 品種 プティ ヴェルドー種100% ヴィンテージ 1999年 容量 750ml お届け日 ご注文後2〜3日後 配送方法 クール便での配送になります 只今キャンペーン中!! 飲み比べも楽しい♪ 注目のワイナリー『アバディア』シリーズ好評発売中!! 【パゴ・ラ・ガルデューナ】 最上級のブドウを厳選 して使っています。 パーカーポイント【96点】 ボルドーワインの上級を も凌ぐ味です!! ズバリ!! [ 16,800円 ] 【モニター企画実施中!!】 ロバート・パーカー氏は このワインの香りを 「ノックアウト・ノーズ」 と表現したくらいの香り レビューをお書き頂ける お客様のみ仕入れ原価 でご紹介中です!! 【キュベ・エル・カンパナリオ】 とってもスパイシーで スモーキーな香りが ダンディーな大人に… 今なら [ 8,505円 ] 【モニター企画実施中!!】 レビューをお書き頂ける お客様のみ仕入れ原価 でご紹介中です!! 一度 飲むと癖になる味… 【セレクシオン・エスペシャル】 とろりと下を滑るような アバディア独特の味 パーカーポイント【91点】 今なら[ 4,252円 ] 【ピー・ビー】 非常に入手困難なレア物 100%プティ ヴェルド種の 家宝にしたい赤ワイン 今なら [ 29,800円 ]
¥34,020円(税込)
送料込
クレジット可
[Bodegas RODA] ボデガス ロダ --------------------------------------- スペイン最古のワイン産地 リオハDOCから生まれる レゼルヴァワインです。Rotlant(夫)ーDaurella(妻) 家のはじめのRO−DAを取って命名しました。 50haをリオハアルタ地区の中心HARO村周辺に 標高450−550mの畑を所有しています。 自社畑(百年の樹もある) の老木から取れる 葡萄と条件を満たした老木葡萄を買って造って おり1992年が初リリースでした。 --------------------------------------- シルシオンは"グラン レセルバ"の要素をもった 新しいコンセプトのワインです。 ブドウは樹齢80年以上の樹から、 よく育った房のみを選んでつくられています。 また畑の位置もリオハでは最も高いところに 位置しています。畑にはよく育ったブドウをスムーズに 収穫するために、数本の道を通しています。 さらに、熟成はフレンチオークで10ヶ月間行います。 結果、出来あがったワインは信じられないほど 凝縮したものとなり、14.5%ものアルコール度数を 果実味と力強さで包み込んでいます。 また同時に、シルシオンは熟した赤い果実の フレーバーや複雑味に富んでいて、 魅惑的で独特なワインに仕上りました。 1998年がファースト・ヴィンテージです。 Cirsion DO シルシオン 産地 スペイン / リオハ DOC 品種 テンプラニーヨ 100% ヴィンテージ 2004年 容量 750ml お届け日 ご注文後2〜3日後 配送方法 クール便での配送になります
¥42,000円(税込)
送料込
クレジット可
Bodegas Vega Sicilia UnicoGran Reserva 1996Spain Red Dryボデガス ヴェガ シシリアウニコ グラン レゼルヴァ 1996 生産者 ボデガス・ヴェガ・シシリア 生産地 スペイン内陸部リベラ・デル・デュエロ地区 年間生産量 1995ヴィンテージ: 88,340本(レギュラー/750ml) 2,247本(マグナム/1500ml) 149本(ダブル・マグナム/3000ml) 平均樹齢 80〜100年以上 ブドウ品種 平均:テンプラニーリョ/ティント・フィノ、カベルネ ソーヴィニヨンを主体とし、ヴィンテージによりマルベック等をブレンド タイプ 赤のフルボディ 特 徴 深みのある濃い色合い、熟した赤い果実の香り、豊かなタンニンのまろやかさと力強さを備える余韻も非常に長いスタイル。 料理 チーズ ステーキやローストビーフのようなシンプルな肉料理やハンバーグ、豚の角煮や味噌炒めのような家庭料理にも相性が良い。 ≪スペインの屈指の赤い宝石≫ヴェガ・シシリア・ウニコ 1996年 ■ボデガス・ヴェガ・シシリア■ ボデガス・ベガ・シシリアはスペインを代表するトップワイナリーの1つで、1864年、スペインの内陸北部の赤ワインの銘醸地リベラ・デル・ドゥエロの地にエロイ・レカンダによりスタートしたワイナリーです。 フランスから3種の外来種(カベルネ・ソーヴィニヨン、マルベック、メルロー)を持ち込み、スペインの土着品種にブレンドしてワインを造るという方法を導入し、現在のリベラ・デル・ドゥエロが国内外で高い評価を得ていることはこのベガ・シシリアの功績といっても過言ではなく、1929年の万国博覧会で金賞を獲得したことによりベガ シシリアの名声は一気に世に広がりました。 古い伝統を頑なに継承しつつ、新たなD.Oでのボデガ立ち上げや土着品種のみを使用したワインのリリースなど、1982年以降オーナーを務めるスペイン有数の名門アルヴァレス家の保護の下、多様性を持った発展をし続けています。(・・詳細&一覧) ■ウニコ・レセルヴァ■ 「ユニーク(唯一の)」という意味のウニコは、ヴェガ・シシリアのフラッグシップワインで、かつてはスペイン政府のパーティーや王室の宴席、そしてほんの一握りの超一流レストランとホテルでしかお目見えしなかった伝説のワインです。 「スペインの宝石」と呼ばれ、 ブドウの品質が完璧な年のみに造り、さらに、収穫から10年(もしくはそれ以上)の熟成を経て、醸造責任者が飲み頃になったと判断した時点で出荷されています。 それは、驚くほどの豊かな果実味と広がりのある香りの他に類を見ないほどの芳醇で印象的なワインとなって姿を見せます。 生産者元詰め(ボルドーが1920年代、ブルゴーニュが1930年代に実施)で瓶詰されたこだわりのワインは、1915ヴィンテージが初ヴィンテージでしたが、裕福なエレロ家(1888年以降の筆頭株主)のプライヴェート用のワインとして、市場に売り出されることはなく、希少性を高め、その後、ウエイティング・リストを作成し極少量のみ販売する方法を導入し、現在もスペイン国内でも入手が難しいワインとなっています。
¥42,000円(税込)
送料別
クレジット可
¥43,800円(税込)
送料別
クレジット可
「ウニコ」とは「ユニーク(唯一)」の意味で、独自で醸造・熟成まで行った後にリリースされます。つまりは「出来上がり次第出荷」なのではなく、ウニコの醸造責任者が「飲み頃を迎えた」と判断してから、市場に出回ることとなります。 その期間は、実に収穫から10年以上もの時を経てからのリリースとなります(ヴィンテージによっては25年以上!)!その徹底したこだわりは醸造にも貫き通され、葡萄の品質が一定のレベル以上の年でなければ生産さえされません!その希少価値からも、スペイン国内のみならず世界的にも大変貴重なワインと言えます!
¥61,950円(税込)
送料別
クレジット可
なんと!!!日本で 島屋が、独占販売 !!! 樹齢60〜80年の古いテンプラニーリョ94%とガルナッチャ3%、グラシアーノ3%より生産されます。 コンタドールはベンハミンが、最上のヴィンテージであると満足したときのみに造られます。 強烈で、底知れないほど濃いインクのようなプラム色をしており、発端から興味深いワインです。 香りは究極的にデカダントであり、暗く、魅力的なスパイスの風味を持ち、甘い、樹齢の古い葡萄から来る芳醇さ、うきうきするような花の風味を併せ持ちます。 口中ではすばらしく華やかで、ほとんど蜂蜜のようですが、強過ぎはしません。 エレガントなミネラル分は控えめで、スモーキーなピート、微かなウイキョウが芳醇さと全体的な味覚のバランスを完璧なものにしています。 これは実に見事なワインです。2005〜2020年に飲むべきでしょう。