1980年代
3103件中 601~630件21ページ
¥9,345円(税込)
送料別
クレジット可
オールドヴィンテージこのページのトップへ
¥9,345円(税込)
送料別
クレジット可
スパークリング
¥9,377円(税込)
送料別
クレジット可
ヴィニョ・デ・マルス [1986] 山梨 赤 500ml 20度発酵中のワインにブランデーと古酒ワインを加えて甕で熟成した マルスワイン独自のオリジナル限定ワインです。 世界銘酒ポートワイン同様の造り方を行っているので、アルコール分が 20% とちょっと高めですが、甕熟成の効果により、まろやかな口当た りに仕上がっており、開栓後も風味の劣化が少なく、ゆったりとした 気分で楽しめる甘口の “癒し” のワインです。【1986年はこんな時代でした】◆青函トンネルの本州と北海道が結合 ◆男女雇用機会均等法施行◆土井たか子が日本社会党委員長に就任ベストセラー:家田荘子『極道の妻たち』 流行語:激辛、プッツン、家庭内離婚映画: トップガン、子猫物語 ◆◆ シーザーワインカンパニー オリジナルギフト仕様 ◆◆ヴィンテージ・マルスワイン&グラス&プリザーブド・フラワーのギフトセット贈り物でも自分買いでもOK!!自分のうまれ年のワイン、試してみたいもの。自分と同じだけ歩んできた歴史がある。じっくり1人で振り返るのもいいし、皆に祝ってもらうのもいいもんだ。山梨マルスワイナリー西に南アルプス、南に富士山をのぞむ甲府盆地、石和。 この美しい自然の絶景は、目を楽しませてくれるだけでなく、おいしいワインの産地として舌を楽しませてくれます。石和は砂礫土壌で水はけが良く、さらに地温が高いため甲府盆地随一の葡萄の早出し地帯として有名です。収穫される葡萄は糖分の高い良質の物で、まさにワインのために選ばれた地であるといえます。鹿児島の焼酎メーカーである本坊酒造が、この東洋のボルドーと呼ばれる甲府盆地に、洋酒生産の拠点として山梨工場を置いたのは昭和35年(1960)のことです。 発注にあたり、ご注意ください。●こちらギフト仕様箱となっておりますが、ラッピング包装をご希望の方はご注文の際にラッピングをチェックしていただきお申し込みくださいませ。(別途210円有料となります)。配送はこちら外箱に対しまして、緩衝材(プチプチ)を使用してお送りします。
¥9,429円(税込)
送料別
クレジット可
早いもので、仲田さんの長女レアちゃんも5月5日で4歳になりました。「レア・セレクション」とは、彼女に古酒を味見してもらい、「こで、おいちい!」と言ったワインのセレクション・・・ではありません。ワインの買い付けのために毎日のように生産者を訪ね歩いている仲田さんが、地道な活動の中で見つけた蔵出し古酒。メゾン・ルー・デュモンにクルチエ達がビン買い(”シュル・ピル”といいます)条件で持ち込んでくる古酒。それらの中から、コストパフォーマンスが抜群なものだけを仲田さんが厳選して紹介してくれるのが「レア・セレクション」です。(「レア・セレクション」の「レア」は、”レアちゃん”と、”レアもの”をかけたもの)。これぞまさしく、ブルゴーニュ古酒の”いいとこどり”であります。尚、セレクション各古酒の生産者名は非公開です。あくまでも”仲田印”です。
¥9,429円(税込)
送料別
クレジット可
ACポイヤック ミディアム・赤『ポンテ=カネの1987年は、このやっかいなヴィンテージにしては成功作である。スパイシーな、ヴァニラの香りとカシス中心の魅力的なブーケの後に、柔らかくなめらかな、飲みやすい味わいがくる。ミディアムボディのこのワインは、近いうちに飲みきるべし。飲み頃予想:現在 最終試飲月:90年4月 84点』講談社 『BORDEAUX ボルドー 第3版』
¥9,429円(税込)
送料別
クレジット可
¥9,429円(税込)
送料別
クレジット可
年代 造り手 [1986]年 SAMBTP 生産国 地域 フランス ボルドー オー・メドック 村 AOC オー メドック タイプ 赤・辛口 フルボディ 内容量 750ml 【赤 フルボディ】【シャトー カントメルル】【メドック 格付】【AOC オー・メドック グラン クリュ】【オールドヴィンテージ】【オー メドック グラン クリュ】【メドック格付第5級】【フランス ボルドー】【ボルドー オーメドック】【AOCオーメドック】【】
¥9,429円(税込)
送料別
クレジット不可
*ややラベル不良*ビンに少々キズあり
¥9,429円(税込)
送料別
クレジット可
¥9,429円(税込)
送料別
クレジット可
※こちらの商品は、若干ラベルに擦れたあとや汚れがございます。予めご了承ください。
¥9,429円(税込)
送料別
クレジット可
¥9,429円(税込)
送料別
クレジット可
※こちらの商品は、若干ラベルに擦れたあとや汚れがございます。予めご了承くださいませ。
¥9,429円(税込)
送料別
クレジット可
【Louis Remy ルイ・レミー】クラッシクな造り、味わいです。多くの畑を所有して古酒のストックも豊富なドメーヌです。最近は注目をされており、年々オールド・ヴィンテージの価格が上がって来ています。熟成してから真価を発揮するタイプです。私のテースティング・コメント『とても淡い色合い、熟成感がしっかりと出ています。ドライアプリコット、紅茶の印象、綺麗で滑らかなタンニンと酸味が長い余韻です。とても美味しく楽しめます。』
¥9,450円(税込)
送料別
クレジット可
産地 ポムロール セパージュ ボトルコンディション 経年によるラベル・キャップに汚れ・破れなど損傷があります。液面はミッドショルダーです。 コメント 飲み頃を過ぎているヴィンテージかも知れませんが、ボムロール最大のシャトーにしてポムロールらしいスタイルの典型的な古酒が楽しめるのではないでしょうか。このお値段はお手頃かと思います。ラベル不良の為、セール価格です! 特にヴィンテージワインご購入のお客様は必ずお読み下さい 1988年のワインはこちら
¥9,450円(税込)
送料別
クレジット可
産地 サンテステフ セパージュ カベルネ・ソービニヨン55% メルロー30% カベルネフラン5% ボトルコンディション ラベルに経年による汚れがあります コメント 89年のラフォンロシェではお買い得なお値段だと思います 特にヴィンテージワインご購入のお客様は必ずお読み下さい 1989年のワインはこちら
¥9,450円(税込)
送料別
クレジット可
■同梱するなら!こちらのワイン■ 一箱に12本まで入ります。 偉大なヴィンテージとなった2001年これほど高い品質のワインが出来るのは滅多にない!伝統的な造り手であり、飲み頃になるまでは出荷しないニコレッロ、ワイナリーが「これほど高い品質のワインが出来る年は滅多にない!」と自信を持って語る2001年!7年の時を経て飲み頃を迎え始めたところで、これから先が楽しみなワインです!ワイナリー ニコレッロ1900年設立で、先祖代々ぶどう農家だったオーナーのカゼッタ氏は、この地の気候・土壌・ブドウを熟知し、ワイン造りと自然環境への配慮、ぶどうの選別には常に心を配り、ぶどう本来の力を引き出します。「熟成されてこそ、ネッビオーロは真の実力を発揮する」という信念を、もとに、タンニンの強い品質だからこそ大樽でゆっくり熟成させるという伝統的製法にこだわってきました。ワインは飲み頃に成るまで出荷はされず、飲み頃が過ぎたものについては販売を行わないと強い信念を持っています開花は5月の最終週に始まり、ぶどうの樹にとっても最適な気候が続きました。夏はとっても乾燥していて気温が高い日が続き、8月から9月にかけては高温多湿で、全体的に雨が少なくなりました。ぶどうはしっかりと成熟して良質なものができ、、ポリフェノール類が豊か、2001年は過去のヴィンテージと比べて明らかに異なった様相を味わいと香りにみせられています。色合いに力強さが溢れ、ダークチェリーなどのフルーティなアロマ。骨格がはっきりとしており、まるみを帯びた上品な味わい。余韻が長く続きます。同時にバレバレスコ リゼルヴァ ヴィンテージワイン入荷
¥9,450円(税込)
送料別
クレジット可
説明20年近く熟成したヴィンテージ・シャンパーニュ。国フランス産地シャンパーニュ容量750ml色・味わい白/辛口原材料
¥9,450円(税込)
送料別
クレジット可
※ラベルがはがれています。
¥9,450円(税込)
送料別
クレジット可
容量:750ml品種:ピノ・ノワール
¥9,450円(税込)
送料別
クレジット可
【赤】【フランス:ブルゴーニュ】【ACニュイ・サンジョルジュ・プルミエ・クリュ】【品種:ピノ・ノワール】【アルコール度数:13.5%】
¥9,450円(税込)
送料別
クレジット可
容量:750ml品種:ピノ・ノワール80%、シャルドネ20%
¥9,450円(税込)
送料別
クレジット可
容量:750ml品種:ピノ・ノワール
¥9,450円(税込)
送料別
クレジット可
¥9,500円(税込)
送料別
クレジット可
フランス/ブルゴーニュ/赤蔵出し飲み頃オールドヴィンテージのワイン。注目の生産者の飲み頃ビンテージがメチャ リーズナブル!!ドメーヌ ジル・ルモリケ ワインスペクテーターが高く評価する造り手です!かなりのレベルです。ニュイ・サン・ジョルジュにあるルモリケは4代目のジルと父親のアンリによって営まれる小さな造り手です。ジルはボーヌにて醸造学を学びディプロマの認定を受け、1979年よりドメーヌに参加しました。彼のワインに対する情熱は熱く、現在ではGDVBなるブルゴーニュの醸造技術の向上を図るグループやFARRE(環境保護を目的とする農法を研究する団体)の代表と務めるなど精力的に動いているそうです。彼は畑の中の有機物を積極的に使い、肥料は牛糞やブドウ、野菜などから造い、昆虫類などをつぶさに観察し、自然のサイクルを大切にし、化学薬品などの使用を極力抑えているとのこと。現在畑は9.5ヘクタールになり、ジルがドメーヌを任されてからその評価は激変し、ワインスペクテーターで高い評価を得るまでに成長しています。醸造は、ほぼ100%除梗を行い、低温下のマセラシオンを10日間。アルコール発酵10〜12日間。14〜21日間樽内でマセラシオン。新樽を約30%使用して18〜20ヶ月熟成されます。瓶詰め前の清澄・ろ過はせず、澱引きを1度行います。生産数は年間たった6000本。貴重なワインです。 ≪コンクール≫ Concours General Agricole Paris 2003 Vosne Romanee 1er Cru Au-Dessus des Marconsorts 2000 金賞 Bourgogne Haut Cotes de Nuits 2000 銅賞 Concours General Agricole Paris 2004 Vosne Romanee 1er Cru Au-Dessus des Marconsorts 2001 金賞 International General Agricole Paris 2004 Vosne Romanee 1er Cru Au-Dessus des Marconsorts 2002 金賞 Bourgogne Haut Cotes de Nuits 2002 銅賞 Concours General Agricole Paris 2006 Vosne Romanee 1er Cru Au-Dessus des Marconsorts 2003 金賞
¥9,597円(税込)
送料込
クレジット可
■商品紹介&注意クリュ・ブルジョアクラスだが、シャス・スプレーンなどと並ぶムーリスを代表するトップクラスのシャトーである。マルゴーとサンジュリアンの間のやや内陸よりに位置し、石灰や粘土質が多い土壌からまろやかなタイプのワインが生まれる。’88はすでに飲み頃の頂点にきており、その芳香と舌触りはどのワインにも負けていないであろう。【産地】Moulis【地区】France/Bordeaux/Medoc【生産者】Chateau Poujeaux【タイプ】赤【年代】1988商品名Chateau Poujeaux 1988略 称シャトー・プジョー 1988容 量750ml品 種Cabernet SauvignonCabernetFrancMerlotPetitVerdot
¥9,629円(税込)
送料別
クレジット可
ヴィニョ・デ・マルス [1985] 山梨 赤 200ml 20度発酵中のワインにブランデーと古酒ワインを加えて甕で熟成した マルスワイン独自のオリジナル限定ワインです。 世界銘酒ポートワイン同様の造り方を行っているので、アルコール分が 20% とちょっと高めですが、甕熟成の効果により、まろやかな口当た りに仕上がっており、開栓後も風味の劣化が少なく、ゆったりとした 気分で楽しめる甘口の “癒し” のワインです。【1985年はこんな時代でした】◆つくば万博開催 ◆日本初のエイズ患者を認定 ◆日航機墜落事故 流行語:キャバクラ、ひょうきん族映画:アマデウス、バック・トゥ・ザ・フューチャー ◆◆ シーザーワインカンパニー オリジナルギフト仕様 ◆◆ヴィンテージ・マルスワイン&グラス&プリザーブド・フラワーのギフトセット贈り物でも自分買いでもOK!!自分のうまれ年のワイン、試してみたいもの。自分と同じだけ歩んできた歴史がある。じっくり1人で振り返るのもいいし、皆に祝ってもらうのもいいもんだ。山梨マルスワイナリー西に南アルプス、南に富士山をのぞむ甲府盆地、石和。 この美しい自然の絶景は、目を楽しませてくれるだけでなく、おいしいワインの産地として舌を楽しませてくれます。石和は砂礫土壌で水はけが良く、さらに地温が高いため甲府盆地随一の葡萄の早出し地帯として有名です。収穫される葡萄は糖分の高い良質の物で、まさにワインのために選ばれた地であるといえます。鹿児島の焼酎メーカーである本坊酒造が、この東洋のボルドーと呼ばれる甲府盆地に、洋酒生産の拠点として山梨工場を置いたのは昭和35年(1960)のことです。 発注にあたり、ご注意ください。●こちらギフト仕様箱となっておりますが、ラッピング包装をご希望の方はご注文の際にラッピングをチェックしていただきお申し込みくださいませ。(別途210円有料となります)。配送はこちら外箱に対しまして、緩衝材(プチプチ)を使用してお送りします。
¥9,639円(税込)
送料別
クレジット可
年代 造り手 [1989] ジャン・ピエー氏 生産国 地域 フランス シャンパーニュ 村名 AOC ヴィンテージ シャンパーニュ タイプ 白・辛口・シャンパーニュ 内容量 750ml 【アペリティフ】【AOC シャンパーニュ】【ジャン ピエール マルニケ】【RM】【レコルタン マニピュラン】【蔵出し 古酒】【AOC ミレジム シャンパーニュ】【AOC ヴィンテージ ャンパーニュ】【ドメーヌ シャンパーニュ】【】
¥9,639円(税込)
送料別
クレジット可
【上皇様の試飲コメント】 ちょっとびっくり、この値段ならOKですね。サロンほどの濃さはありませんが、20年選手が頑張っている感じです。
¥9,660円(税込)
送料別
クレジット可
産地 サンジュリアン セパージュ カベルネ・ソービニヨン65% メルロー25% カベルネ・フラン5% プティ・ヴェルド5% ボトルコンディション 経年によるラベルの汚れがあります。液面はミッドショルダーです コメント 格付けではないですが、実力はお墨付き。人気の品で、品薄です 特にヴィンテージワインご購入のお客様は必ずお読み下さい 1989年のワインはこちら
¥9,680円(税込)
送料別
クレジット可
ル・メニル、オジェ、アヴィズの特級畑の葡萄をブレンド。 ダンブロワーズ(d'Ambroise) オジェにあるこの生産者は、現在RM(リコルタン・マニュピラン)ですが、1991年以前はRC(リコルタン・コーポラター;自家畑自家栽培だが、プレス以降の醸造は協同組合等に委託)でした。 今回ご紹介する古酒は創業者の名前を冠した「ダンブロワーズ」ラベルで、すべてこのRC時代のものです。 RC;リコルタン・コーポラターの多くは今でも動瓶〜最終ビン詰めまで協同組合に委託していますが、ダンブロワーズはワイン瓶詰め直後にビンで引き取り、以降の熟成とシャンパン造りはすべて自分でやったという極めて珍しいRCでした。 1994年に引退したご当人ロジェ・ボネ翁(74)は、70年代から超低農薬栽培を実践していたという、現在のリュット・レゾネの草分けでもあります。 見事に熟成したブラン・ド・ブランこそシャンパン古酒の醍醐味です。(インポーター資料より)