3,000円以上4,000円未満
10490件中 691~720件24ページ
¥3,045円(税込)
送料別
クレジット可
白ワイン 産地 フランス、コート デュ ローヌ 味わい 辛口 主なブドウ品 ルーサンヌ、マルサンヌ オススメの料理は、グラタン、白身魚ムニエル、かに玉、甘栗です。 香り豊かでブドウの旨みがしっかりと味わえる辛口ワイン、コク、複雑味、また、豊富なエキス分のなめらかな口当たりが、マイルドにさえ感じる。 【Crozes Hermitage 2006】
¥3,045円(税込)
送料別
クレジット不可
リアルワインガイド21号 ≪今飲んで86 ポテンシャル86+ 今〜2016年≫ すべてコート・ド・ニュイのピノノワールで、 30%分はAOCジュヴレ・シャンベルタンと ACコート・ド・ニュイ・ヴィラージュを格下げしてブレンド。 平均樹齢30年。収穫量45hl/ha。グリーンハーヴェスト。 天然酵母のみで発酵。フランソワ社製ネヴェール森産と ヴォージュ森産の新樽率20%で20ヶ月間樽熟成。 無清澄、ノンフィルター。生産本数3900本。樽で買い付け。
¥3,045円(税込)
送料別
クレジット可
Michel Guerard Rouge De Bachen生産国:フランス 生産地域:南西地方 ランド地区 ぶどう品種:メルロー80%、タナ20% 飲み頃温度:15〜16℃前後 色は、オレンジがかった濃いガーネット色で、レザー、甘草、煮詰めたベリー、腐葉土の香り。しっかりとしたストラクチャーで、緻密なタンニンと穏やかな酸味がバランス良く感じられます。シャトー・ペトリュスの醸造責任者ジャン=クロード・ベルエ氏がコンサルタントを務めます。
¥3,045円(税込)
送料別
クレジット可
カソ・デ・マイヨールの中では最もカジュアルなワイン。こちらのワインは開けてから、数日のうちにお飲み下さい。「エスカンペットの粉(プードル)」という名前は、「立ち去る」や「逃げる」という意味に使う言葉。ムールヴェードル、カリニャン、グルナッシュ(樹齢80〜100年)のブレンド。コンクリートタンクで発酵を行い、ステンレスタンクで熟成。他の赤ワインと比べると軽やかであるが、粘度がしっかりとしていて、深い味わいがある。輸入元資料より
¥3,045円(税込)
送料別
クレジット可
Michel Guerard Chateau de BACHEN生産国 :フランス 生産地域:南西地方 テュルサン地区 ぶどう品種: バロック35%、ソーヴィニヨン・ブラン35%グロ・マンサン20%、プティ・マンサン10% 飲み頃温度:8℃前後 グリーンがかった淡い黄金色。さわやかな柑橘系の香り、ミネラル、酵母の香りがやわらかく感じられます。ボデイはマイルドで厚みがあり、余韻には若々しい、レモンやグレープフルーツの酸味が感じられます。
¥3,045円(税込)
送料別
クレジット可
●1999年モノ以来となるアルジロ登場です。今年の2月ル・アーブルに行ったときに飲んで美味しかったので、インポータさんにたのんでみました。・・・赤白それぞれ5ケースずつ、入荷しました・・・・。●で、ル・アーブルで飲んだのはコの2001年だったのかな?やけにしっかりしているところはそのままなんですが・・・ソーヴィニヨン・ブラン主体なんですが、あれ?と言うほど落ち着きがでています。酸はこの地方らしい雰囲気を伝えつつもある種の熟成感かな?2001年で幾分果実味が控え目な分だけ樽っぽさも効いています。何となく、アルフォンス・メロのサンセールにもにているかな?樽のニュアンスよりも酸化したところの味わいでしょうか?・・・気持ち的には夏の白身魚、スズキやカマス、イサキなど・・・。塩焼きにちょこっとおろし生姜、あるいは酢橘で、などと言う感じが狙い所。何となくこの味わいは『甲州』にも似ているかな?と思う今日この頃、です。(2007.07.12 いのまた) 1999年物のコメントです。まずは新井さんにワインのコメントをお願いしましょう。「Argilo(argile)」というのはフランス語で「粘土」の意味。その名の通りドメーヌの持っている畑で粘土質の樹齢の古い木だけを選別して造った、一番上のクラスのワインがこちらです。天然野生酵母から発酵したソーヴィニヨン・ブラン種85%、ピノ・ムニエ種15%をブレンドし樽で熟成致しました。自然な風味を一回り大きくした味わいで余韻が長く残る白ワインです。フランスでも昔からの顧客で完売の商品。1999年2月にワインツアー(新井さんのところの)を行い、その中の1人がこのアルジロの畑の土を持ち帰りました。ボルドーのシャトーも廻っていたので、その都度その地の土をサンプルとして日本に持ち帰りました。シャトー・ディケムもシャトー・マルゴーの土も、カラカラに乾いてしまったのに、このクニュー氏の畑の土からは苔が生えてきたとの事。やっぱりバイオダイナミックのせいでしょうか?土地の微生物が生きているれっきとした証拠なのでしょう。何かと不思議な事が多いバイオですが、その畑から生まれた白ワインです。難しい事はさておきワインの味が全てを物語っています。綺麗な雑味のない美しい味わいだと…。(こんな事書いて検疫に怒られないかな?)試飲時のメモには「妙にポワーン?、としたワイン。空にぽっかり白い雲」と書いてあります。このあと新井さんと昔話をしたりしてきちんとメモを残していないんだな〜。これでは全然わかりません!もう一度飲んでみなくては!と近々再試飲の予定です。乞うご期待。
¥3,045円(税込)
送料別
クレジット可
手貼りの為、ラベルに汚れがある場合がございます。
¥3,045円(税込)
送料別
クレジット可
容量:750ml
¥3,045円(税込)
送料別
クレジット可
¥3,045円(税込)
送料別
クレジット可
【赤】【イタリア:ヴェネト】【DOC】【品種:コルビーナ主体】この「カデルライト」は、"リパッソ"と呼ばれる特別な製法で造られているだけあって、そのコク、その果実味の深さは、並みのヴァルポリの \☆\☆\ 比ではありません!! /☆/☆/リパッソとは『元に戻す』という意味で、ワインを造った澱の上に、もう一度ワインを入れ、さらに醗酵させるという造り方です。こうするとワインにより複雑さと奥行きが加わり、濃厚かつ繊細な、長期熟成可能な『特別』なワインになってくれるのです(^0^)普通のヴァルポリチェッラでは、グミなどの赤い甘酸っぱい果実を連想することが多いのですが、このワインはもっとしっかりとしたベリーの複雑で凝縮感のある香り。ベリー系果実の旨味がしっかりとのっていて、ボリューム感のある渋味とアルコール感が肉厚さを演出♪余韻もとっても長く、飲み応え充分です(^^♪
¥3,047円(税込)
送料別
クレジット可
"フランソワ・ダレン リュリー・ブランAC 2006年 750mlFrancois d'Allaine Rully Blanc AC 2006容量750ml色白原産国フランス産地ブルゴーニュ生産者フランソワ・ダレンアルコール度数13度 合うお料理-2001年から独立し、そのクオリティとコストパフォーマンスの高さから、フランスの星付きレストラン7店でオンリストされているという実力の持ち主、フランソワ・ダレン。日本では『リアルワインガイド』誌で高評価を得て、瞬く間に入手困難になってしまった生産者です。ダレンといえば「リュリー“サン・ジャック”」が非常に有名ですが、あまりの人気で入手困難になってしまったため、「リュリーAC」も入荷してみました。リュリーらしいきりっとしたきれいな味わいの中に広がるフルーティーさがたまりません。ダレンならではの「厚み&キレ」もわかりやすく出ています。特に、抜栓してすぐよりも少し時間がたったほうが、香りがふわ〜っと広がって味わいにも丸みが出てきます。未成年への酒類の販売は固くお断りしております。"
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
ブドウはすべてムルソー村内のACブルゴーニュの畑より。平均樹齢30年。収穫量45hl/ha。天然酵母のみを使用し、樽で一次発酵、マロ発酵(MLF)。モロー社製アリエ森産の新樽60%、ベルトミュー社製ネヴェール森産の1回使用樽40%で20ヶ月間樽熟成した本気印のブルゴーニュの白!ノンフィルター。生産本数1369本。果汁で買い付けて自社醸造。 フランス 産地:AOC ブルゴ−ニュ クラス:AOC(地区) 主な品種:シャルドネ 生産年:2005 評価ポイント:- ▼ルー デュモン特集はコチラ▼ ▼ブルゴーニュ特集はコチラ▼
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
『可愛いボトルで贈り物に最適!!』 内容量 720ml×2 保存方法 開封後要冷蔵 原材料 勝沼100%甲州種・ベリーA 製造元 錦城葡萄酒株式会社 商品説明 ワイン通からビギナーまで、どなたにもご満足いただけるワインです。可愛いラベルが印象的で、奥様やお嬢様へのプレゼントに最適なワインです。2本セット品なので価格もお買い得です。アルコール度数15%未満 店長の素朴な感想 結婚記念日やクリスマスの時に必ず飲むのが、このワインです。甘口ですし、ピンク色なので、妻も一緒に楽しむ事が出来るのが嬉しいですね。甲州種とベリーAを使用したロゼワインなので、香りと味のバランスが良く、友人にプレゼントした時でも、必ず喜んで頂いています。口当たりが良いので、飲み過ぎには注意ですね。 ご注意 お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています! ●ワインひとくちメモ『ロゼワインの製造工程』果皮に赤い色素を含んだ黒色系(ベリーAなど)のぶどうを使用します。製造法は白ワインと同じように破砕後直ちに圧搾します。黒色系ぶどうは圧搾されただけでロゼワインとしての色を十分与えてくれます。※白ワインと赤ワインを混ぜたのではありませんよ。
¥3,050円(税込)
送料込
クレジット可
〜インポーター様・資料〜 葡萄品種 ガメイ100%トゥーレーヌ地区で 「ビオディナミ」栽培するガメイを使用。粘土石灰質土壌。25hl/ha。手摘み。ぶどうをすぐに圧搾。澱下げしてから上澄みをタンクで発酵。発酵期間6ヶ月。発酵が終わる前にビン詰めして、カーヴで14ヶ月熟成。「ビン熟」後、手作業でデゴルジュマン(澱引き)。発酵中に発生した炭酸ガスを逃さないようにビン詰め した微発泡「ペティヤン・ナチュレル」のワイン。トゥールの東方で、長年「ビオディナミ」農業を営む親友のミッシェル・オージェ氏が育てた葡萄 を使った。フランス語で「かけがえの無い親友」という意味を名づけたワイン。「本物のワインをクリエーティブな感覚で楽しんでほしい」というコンセプトのもと、ワインバー「ランジュ・ヴァン」 当時のロゴを使った非常にオリジナルなラベルが印象的。上部には「Ange Vin=アンジュ・ヴァン」の英文字「A、N、V」を合体させた斬新で個性的なデザインが施され、中央に「Ange(アンジュ=天使)」の頭文字“A”を大きく配した(下記左)。 〜 送料無料キャンペーン♪ 〜下記商品を“1本”ご購入して頂くだけで、全国一律(一部離島を除く)計12本 まで、送料無料 になります。<2本ご購入の際は“24本”まで>送料無料 !!<3本ご購入の際は“36本”まで>送料無料 !! ☆他のワインとの同梱可能です!!☆とにかくこちらの商品を“1本”お買い上げ頂ければ、送料は無料です!! ※ 配送先は一梱包、一ヶ所となります※ クール便にて配送をご希望のお客様は、別途210円が掛かります※ 代引きでのご購入をご希望のお客様は、別途315円が掛かります※ 購入金額が合計で30万円を超える場合は、対象外とさせて頂きます
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
生産地 ブルゴーニュ 品種 ピノ・ノワール タイプ 赤ワイン 750ml インポーター ラック・コーポレーション Supplier's description50代後半の温厚で人当たりのよいギィと息子のティエリィがドメーヌを運営。現在、8ヘクタールとほどよい規模の広さの耕作は主にティエリィがおこなっていて、ドメーヌ全般の仕事も徐々にギィから移りつつある。アミヨを代表する銘柄といえば当然モンラッシェとなるが、区画はシャサーニュ側の最上部、たった0.1ヘクタールから生まれる。樹齢80年に達する超ヴィエーユ・ヴィーニュのぶどうは100パーセントの新樽で熟成され、通常2樽——2003年は1樽分だけだった——、600本ほどの生産量しかない。リリース直後はカタく、最低でも10年ほどの熟成を必要とするしっかりとした構成のグラン・クリュだが、ひとたび花開くと、たいへん華やかな香りと深みを湛え、まさにあるべきモンラッシェの姿を堪能できる。このモンラッシェに限らず、アミヨの白は総じてカタい。酸だけが突出しているようなカタさではなく、高いアルコール度数、豊かなボディという、それぞれの構成がしっかりしているためで、それらのバランスがとれるのに時間を要するのである。そのためリリースしてすぐに愉しむこともできはするが、数年間の熟成により、当初は感じられなかったエレガントさや複雑さが十分に備わるものとなる。上記のモンラッシェに肉薄する風味、味わいのピュリニーが、プルミエ・クリュであるレ・ドモワゼルで、アミヨの二大フラッグシップ・ワインだが、双方ともに入手は困難を極める。これらの少量ワイン——ドモワゼルでも0.3ヘクタールほどしかない——以外でも、本拠を置くシャサーニュ=モンラッシェのカイユレ——樹齢は70年以上を数える——を始めとする一連の素晴らしいプルミエ・クリュでアミヨの実力は十二分に味わえる。ワインはテロワール毎の異なりもよく備わり、シャサーニュというアペラシオンの底力といったものが感じ取れる。またシャサーニュに勝るとも劣らぬ出来の、サントーバンのアン・ルミリーのミネラル感に富んだ魅力も大きい。他のシャサーニュ在のドメーヌに違わず、アミヨでも生産量は白、赤、ほぼ半々となっているが、その赤も白に勝るとも劣らぬ優れもので、豊かな果実味にバランスする滑らかな味わいは各アペラシオンをよく表現している。白はその人気ゆえ価格もそれなりだが、赤は白に較べると割安感のあるカリテ・プリなものとなっている。なお、ドメーヌではラベルにアミヨ・ギィと記しているが、これは日本などと同じく、名前を姓名の順で記しているためで、ブルゴーニュの他のつくり手でもちらほら見受けられる。 Amiot Guy et Fils : Bourgogne Pinot Noir
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
〜インポーター様・資料〜 葡萄品種 ティンティリア種100%ワイナート33号の巻頭特集においてモリーゼ州の代表のワインとして取り扱われました。このワインのセパージュであるティンティリア種はスペインが原産と考えられ、平野では栽培が難しいという理由から絶滅しかけていましたが近年そのポテンシャルが認められ注目されるようになった品種です。このデューヴァのティンティリアは、ティンティリア種100%で、樽を一切使わずステンレスタンクのみで醸造を行うのでティンティリア種の味わいを知るのには絶好の1本です。またティンティリアはイタリア語で「染み」という意味がありエチケット右下の染みがモリーゼ州の形をしているのもおしゃれです。
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
『白ワイン辛口・ごく甘口セット!!』 内容量 720ml×2本 保存方法 開封後要冷蔵 原材料 勝沼100%甲州種(ごく甘口・辛口) 製造元 錦城葡萄酒株式会社 商品説明 BROCAD(辛口)は勝沼ワイナリークラブの厳しい規格をベースにしたワインです。甲州錦城(ごく甘口)はフルーティーな口あたりで、食後のデザート感覚でも味わえる1本です。飲み比べて頂きたいセットです。アルコール度数15%未満(辛口)アルコール度数11%未満(ごく甘口) 店長の素朴な感想 私が一押しする錦城ワインの色々な味を、値段もお買い得なセットにしてみました。一つのワイナリーのワインを同時に飲む機会というのは、ワイナリーに足を運んだ時にテイスティングする時くらいかと思います。そんな感覚で販売し始めたのがこの2本セットです。私自身、恩師や友人達に、よくワインをプレゼントするのですが、その方の好みが解らない時があります。そんな時は、このように味の違うものを送るようにしています。お礼の電話や手紙では、味の違いやどのような時に飲んだなどで会話が盛り上がり、送る方も送られる方も、毎回満足しています。色々な味や色、製法のワインを飲んでみると、今までの固定観念がなくなり、もっと美味しいワインに出会えます。 ご注意 お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています! ●ワインひとくちメモ『ワインの保存方法』ワインは振動や温度、湿度の影響を受けやすい飲み物です。そのために箱に入れたり、新聞紙で包むなどして冷暗所で横に寝かせて保存しましょう。誰かさんと同じでデリケートなんですね(^^)
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
『白・ロゼワイン甘口セット!!』 内容量 720ml×2本 保存方法 開封後要冷蔵 原材料 勝沼100%甲州種(ごく甘口)勝沼100%甲州種・ベリーA(ロゼ・甘口) 製造元 錦城葡萄酒株式会社 商品説明 甘口の2本セットです。国産ワインを愛飲している方の中には意外と甘口ファンが多いようで、このセットは魅力的ではないでしょうか?アルコール度数15%未満(ロゼ・甘口)アルコール度数11%未満(ごく甘口) 店長の素朴な感想 私が一押しする錦城ワインの色々な味を、値段もお買い得なセットにしてみました。一つのワイナリーのワインを同時に飲む機会というのは、ワイナリーに足を運んだ時にテイスティングする時くらいかと思います。そんな感覚で販売し始めたのがこの2本セットです。私自身、恩師や友人達に、よくワインをプレゼントするのですが、その方の好みが解らない時があります。そんな時は、このように味の違うものを送るようにしています。お礼の電話や手紙では、味の違いやどのような時に飲んだなどで会話が盛り上がり、送る方も送られる方も、毎回満足しています。色々な味や色、製法のワインを飲んでみると、今までの固定観念がなくなり、もっと美味しいワインに出会えます。 ご注意 お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています! ●ワインひとくちメモ『飲み頃温度の基本』おなじワインも、温度が違うとがらっと風味が変わりますね。「赤は室温」だからといってぬる過ぎたり、香り高い白を氷で冷やし過ぎたり、というケースが多いのでは?!ワインのタイプ別に憶えやすい5℃ずつに区切り「冷蔵庫をどう使うか?」まとめてみました。 ◆しっかりと濃い、または渋い赤 15〜20℃ (冷蔵庫でさっと冷やし、手でボトルを触ってひんやりする温度) ◆しっかりした白、フルーティーな赤 10〜15℃ (冷蔵庫でしばらく冷やし、冷え切らないうちに出す) ◆ロゼや軽い赤 5〜10℃(冷蔵庫でよく冷やしてから室温に出し、ちょっと置いて加減する) ◆軽いまたは甘い白 5℃前後(冷蔵庫の温度までしっかり冷やすか氷水を使う) ※あくまでも基本ですので、ご自分の好みで冷すのが一番美味しいでしょう。
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
ローヌの重鎮、シャプティエが贈るニューワールドワイン。オーストラリアのトゥルノン・エステートにある自社畑のシラー種100%。もちろん、この畑もビオデナミ農法でブドウが育てられています。丁寧に手摘みされプレス後10〜18ヶ月間、フレンチオークで熟成。果実味とワイン本来の味わいが生きるように新樽比率は20%以下に抑えられています。
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
25ha。テロワールが異なる約10区画のブレンド。平均樹齢20年。「たっぷりとしたミネラル分をそのままお楽しみいただくため」、樽は使用しません。ナタリー&ジル・フェーブルの看板商品です。 フランス 産地:シャブリ クラス:AOC(村名) 主な品種:シャルドネ 生産年:2006 評価ポイント:- ▼ブルゴーニュ特集はコチラ▼
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
『セットでお得!!』 内容量 720ml×2本 保存方法 開封後要冷蔵 原材料 勝沼100%甲州種(白)勝沼100%甲州種・ベリーA(ロゼ) 製造元 錦城葡萄酒株式会社 商品説明 勝沼ワイナリークラブの厳しい規格をベースにしたワイン(白)です。勝沼華はビギナーからワイン通まで満足頂けるワインに仕上がっています。様々な方の要望に答えるセットです。アルコール度数15%未満(白・ロゼ) 店長の素朴な感想 私が一押しする錦城ワインの色々な味を、値段もお買い得なセットにしてみました。一つのワイナリーのワインを同時に飲む機会というのは、ワイナリーに足を運んだ時にテイスティングする時くらいかと思います。そんな感覚で販売し始めたのがこの2本セットです。私自身、恩師や友人達に、よくワインをプレゼントするのですが、その方の好みが解らない時があります。そんな時は、このように味の違うものを送るようにしています。お礼の電話や手紙では、味の違いやどのような時に飲んだなどで会話が盛り上がり、送る方も送られる方も、毎回満足しています。色々な味や色、製法のワインを飲んでみると、今までの固定観念がなくなり、もっと美味しいワインに出会えます。 ご注意 お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています! ●ワインひとくちメモ『ワインの保存方法』ワインは振動や温度、湿度の影響を受けやすい飲み物です。そのために箱に入れたり、新聞紙で包むなどして冷暗所で横に寝かせて保存しましょう。誰かさんと同じでデリケートなんですね(^^)
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
関連商品はこちら
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
『希少価値のあるワインのセットです』 内容量 720ml×2 保存方法 開封後要冷蔵 原材料 勝沼100%甲州種 製造元 錦城葡萄酒株式会社 商品説明 勝沼ワイナリークラブのさらに厳しい規格をベースにした自信のワインです。勝沼町小佐手地区で作られたぶどうのみを使用しています。地元で一番飲まれているワイン。小佐手地区の全員が納得しているもので、ずっしり感が特徴です。アルコール度数13%未満 店長の素朴な感想 さすがに勝沼ワイナリーズクラブの厳しい審査に通っただけあって、甲州ワインの中でも美味しいワインです。やや辛口ということで、和食全般(特に味噌料理)に良く合いますね。漫画「美味しんぼ」の作者、雁屋さんもマンガの中で「味も香りも柔らかく、舌の上でふくらむ」と表現しましたが、まさにその通りだと思います。あまり大きい声では言えませんが、以前放映されていた旅料理番組のくいしんぼ辰○さんも、イチオシのようですよ。 ご注意 お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています! 漫画『美味しんぼ80巻』掲載ワイン世界が認めた「勝沼の葡萄とワイン」収穫場所に拘り!生産者に拘り!厳選された原料に拘り!醸造にこだわって造った、かつぬまボトルシリーズ!!【勝沼ワイナリーボトルとは?!】勝沼町産甲州ぶどう100%を原料にし、勝沼町および勝沼ワイナリークラブによる厳しい審査会で合格したワインだけに使用が許可されています。ワインボトルの肩部に勝沼ワインのパイオニア土屋・高野両青年をデザインしたシンボルマークが施されているボトルです。
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
生産地 ソーテルヌ 品種 セミヨン タイプ デザートワイン 750ml インポーター モトックス Chateau Liotセミヨン85%、ソーヴィニヨン・ブラン10%、ミュスカデル5%。
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
『“極”甘口2本セット』 内容量 720ml×2 保存方法 要冷蔵 原材料 勝沼100%甲州種 製造元 錦城葡萄酒株式会社 商品説明 フルーティーな口当たりで、ごく甘口のため食後のデザート感覚で味わって頂きたいワインです。辛口がお好きな方はお控え下さい。アルコール度数11%未満※生産本数が微数なため早期に売り切れます。 店長の素朴な感想 料理と一緒に飲むのは、お薦め出来ませんね。しかし、デザート(ケーキなどの洋菓子)と一緒に飲むとか、食前や食後に嗜むなら最高の1本だと思います。先日、ワイン通の友人に薦めたのですが、やはり食事中にはほとんど飲まなかったのですが、食後にもう一度薦めると「いいね!」という言葉が出てきました。個人的には“焙ったスルメ”と飲むのが好きです。 ご注意 お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています! ●ワインひとくちメモ『ワインの保存方法』ワインは振動や温度、湿度の影響を受けやすい飲み物です。そのために箱に入れたり、新聞紙で包むなどして冷暗所で横に寝かせて保存しましょう。誰かさんと同じでデリケートなんですね(^^)
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
生産地 ブルゴーニュ 品種 シャルドネ タイプ 白ワイン 750ml インポーター オルヴォー Supplier's descriptionアラン・コシュ・ビズアールは、ムルソーを中心に約10ヘクタールの畑を所有しています。現在は、息子のファヴィアン・コシュ氏が責任者となっています。ファヴィアンコ・コシュ氏は、1991年からワイン造りに参加しており、98年から全権を任されています。同社の特徴としては、まず現在のブルゴーニュの白ワインでは少数派となった ”エルヴァージュ”と呼ばれる方法でワインを生産しています。これは、通常より長い時間を必要とする方法です。また、コント・ラフォンと同様に発酵から熟成を小樽で行います。樹齢の古い区画を数多く所有しており、複雑でミネラルの豊富な極上のシャルドネワインを生産しています。赤ワインは、全体的にしなやかでエレガントなワインといえます。コシュ・ビズアールジュリアン・コシュ・デュボーが1940年に興したドメーヌ。アラン・コシュ・ビズアールは、ムルソーで有名なドメーヌ・コシュ・デュリのフランソワ・コシュ・デュリの従兄弟。 Domaine Coche Bizouard : Bourgogne Chardonnay
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
内容量 720ml×2本 保存方法 開封後要冷蔵 原材料 ブランソーヴィニヨン・ブランルージュカベルネソーヴィニヨン 製造元 大和葡萄酒株式会社 商品説明 ブラン酸味を利かしたフルーティで果実味豊かなソーヴィニヨンブラン種。きりっとした酸の味わいと豊かな果実香が特徴の白ワインです。アルコール分:12度よく合う料理:鶏のクリーム煮、海老フライ、グラタンなど飲み頃温度:8〜12℃ルージュ美しい澄んだガーネット色。ヴァニラの香り、樽のロースト香とカルベネ・ソーヴィニオンの香りがバランスよく整い、タンニンは中位で、柔らかな味わいを持った上質な赤ワインです。アルコール分:12度よく合う料理:牛肉のたたき、肉じゃがetc飲み頃温度:15〜18℃ ご注意 お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています! 世界品質 コリーヌ“colline selection”シリーズは、世界的に権威ある欧州のワインコンテスト「モンド・セレクション」で、2001年、2002年、2003年と栄えある賞を連続受賞いたしました。コリーヌ・セレクションシリーズは、大和葡萄酒が自信を持ってお届けするテーブルワインのクラシックシリーズです。特にお薦めのコリーヌ・ゴールド・ルージュはメルロー種とカベルネ・ソーヴィニョンをブレンドし丹精込めて醸造したフルボディの逸品です。また国際ワインコンクール「モンドセレクション」においては2001年の金賞を初めとし、5年連続で各賞を受賞しております。それぞれに芳醇で個性のあるコリーヌ・セレクションシリーズをお楽しみ下さい。
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
産地 タイプ 品種 バルバレスコ格付け:D.O.C.G 赤ワイン ネッビオーロ100% パーカーポイント91点!
¥3,050円(税込)
送料別
クレジット可
内容量 720ml×2 保存方法 開封後要冷蔵 原材料 山梨100%甲州種山梨100%シャルドネ種 製造元 丸藤葡萄酒株式会社 商品説明 山梨県産100%の甲州種とシャルドネ種を原料にしたワイン。ごく淡い黄金色。丁寧に醗酵させ熟成の時を重ねたワインにのみ与えられる落着いた香りと味わいがあります。バランスの良さはレストランのシェフに鍛えられました。 ご注意 お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!