3,000円以上4,000円未満
10492件中 31~60件2ページ
¥3,000円(税込)
送料込
クレジット可
とても飲みやすい”ブルーベリースパークリング”と”カーネンションが入ったミニブーケ(生花)”と”焼き菓子”をキュートな木箱に詰めた母の日ギフトです♪ 注意!!受付は本州のみの販売になります!★ブルーベリースパークリングワイン ヴィサージュドイツ フルーツスパークリング 750ml目に良いとされるブルーベリーがスパークリングになりました。とても飲みやすいフルーツワインですので、お酒が得意でないお母さんにピッタリです!★人気『静歌屋』さんの焼き菓子 6ヶ地元で人気のケーキ屋さんのとってもおいしい焼き菓子を2つセレクト!★生花 フラワーアレンジメント ブーケ写真撮りがうまくいきませんでした(TOT)スミマセン・・・。母の日の定番カーネンションも使ったステキなブーケです!★メッセージカードやはり必要なのは”言葉”いつも言えない”言葉”をカードで伝えて下さいネ!印刷いたします!ご注文していただき、最終注文画面の備考欄に[★カードご購入のお客様へ]の記入欄がございます。 がカゴのそとにセットされます♪ 母の日ギフト特別価格3000円 ジャストです!!税込・送料無料!! 本州のみの受付ですm(_ _)m ----------------------------------------------------------------------------- ↓カゴ全体をラップし、リボンを母の日のシールで ラッピング♪ メッセージカードは外側に付きます! こちらを外箱に入れて発送致します。 生花が入っておりますので、 クール便にて発送致します! -----------------------------------------------------------------------------
¥3,000円(税込)
送料込
クレジット可
“エクスード ・ロホ”は、ロスシルドをスペイン語訳したものです。最初は銀行家、後にワイン商として200年に渡り名声を博してきた ロスシルド家の名前は、ドイツ語の「ダス・ロート・シルド(赤い盾)」に 由来し、家紋を表したもの。 ワインにこの名が付けられたのは、マイポ・チリ社の品質への取り組みを保証するためです。ラベルも名前を象徴し、赤い盾とロスシルド家の色である黄色と青が組み合わされています。
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
〜インポーター様・資料〜 葡萄品種 ピノ・ノワールAOCモレ・サン・ドニに地続きで接するACブルゴーニュ区画(レ・シャン・ド・ラ・ヴィーニュ、レ・クレ・ギヨン)60%、アルスナン村のオート・コート・ド・ニュイ区画40%のブレンドで合計0.2ha分(平均樹齢30年)が85%。15%は、AOCモレ・サン・ドニのレ・クレ・ギヨンの樹齢10年以下のぶどうをブレンドしています。(ちなみに将来樹齢が上がった暁には、このレ・クレ・ギヨンは畑名付き単独キュヴェとして発売される予定です。)<栽培>ビオロジー(1999年から。Ecocert認証)<醸造>天然酵母のみで発酵、澱引きはビン詰め前に1回のみ、SO2の使用は最小限<参照>「リアルワインガイド」第14号P54とP62、「リアルワインガイド ブルゴーニュ」(堀晶代著)P31ジュアン家はモレ・サン・ドニに長く続く家系です。1999年、当時26歳だったオリヴィエ・ジュアンは、曽祖父が創業したこのドメーヌを継承して本格的に自社ビン詰めを開始しました。醸造所は気温の低いオート・コート・ド・ニュイのアルスナン村にあります。ドメーヌ継承後直ちに独学でビオロジー栽培 を開始し、最短の3年後に厳しいエコセール認証を勝ち取りました。ブルゴーニュ地方は、ちょっと雨が降ると翌日の畑を見るのが怖いほどビオ栽培は難しいところですが「できるだけ畑にいて、 問題が起きそうになったら即対処 します」。たとえ土日の雨の日でも、モレの畑を通りかかると、ただひとり黙々と働く彼に会うことができます。「趣味は仕事です」真面目一筋。近隣の村々に比べて不遇な時代が長く続いたモレにも、ついにこのような新世代の造り手が現れる日が来ました。関連商品はこちら
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
フランス 産地:AOCボルドー クラス:AOC(地区) 主な品種: 生産年:2003 評価ポイント:-
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
スペイン 産地:スペイン テーブルワイン クラス: 主な品種: 生産年: 評価ポイント:-
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
[フランスお土産]シャトーデスクロー赤ワイン(海外土産・フランス)長き歴史の中で愛され続けるフランスワイン。ぶどう栽培に適した気候と地形、土壌に恵まれているフランスのワインづくりは、2000年以上前にギリシャ、ローマ人によってもたらされました。そして、伝統的な技術によりぶどうの個性が引き出され、すばらしいワインとして生まれ変わるのです。シャトー・デスクローは18世紀前半、セネラック家によって創立。重さを感じさせつつフルーティーでやさしい飲み口のワイン。飲んだ後のエレガントな香りの余韻をお楽しみください! 商品詳細 内容重□■□□□軽果実酒内容量・重量750mlサイズボトル高さ約30cm度数14゜未満化粧箱箱入り原産国フランス[グランヴァンドジロンド]備考※AOC(指定地域優良ワイン) リンクを貼って楽天ポイント獲得チャンス! お土産渡しに便利! [フランスお土産]シャトーデスクロー赤ワイン(海外土産・フランス)
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
商品名 ドメーヌ・シャサーニュ[2007]ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 750ml 原語表記 Domaine Chassagne Beaujolais Villages Nouveau 2007 タイプ 赤ワイン・ミディアムボディ 造り・味わい 清澄もろ過もしないヌーヴォーを造る生産者として、一躍その名が知れ渡ったドメーヌ・シャサーニュ。 「手をかけて育てた葡萄の持ち味をそのままワインに残したい」と語るシャサーニュは、畑の仕事には人一倍こだわりがあります。 ビオディナミを学んでいた奥さんと、サヴォワのビオディナミで有名なミシェル・ケナールの下で学んだ娘の力添えもあり、自然界に存在しないものは一切用いません。害虫対策には、天敵の蜘蛛を放して対応しています。また、樹と樹の間に草を生やし、保水と生物の生育に役立てています。畑に草を生やすという方法は、ボルドーのグランヴァンの畑でも採用されていて、葡萄の根が土の中で草と養分を奪い合うため、収穫量が自然に抑えられると同時に、根が深くまで伸びるという効果があります。 このように手をかけて造られるシャサーニュのボージョレ・ヌーヴォーは、他のヌーヴォーでは得られない深い色合いとボリュームのある果実味にあふれています。 ▼店長なかじまやのりこコメント 2003年から輸入され、当店でも毎年人気のボージョレ・ヌーヴォーです。醸造の過程で清澄をせず、フィルターも通さない、ブドウの持ち味をそのままワインにのこした風格とボリュームのある味わい。パワフルなボージョレ・ヌーヴォーを楽しみたい方にはおすすめの品です。 料理との相性 受賞履歴 生産者 ドメーヌ・シャサーニュ 生産地・等級 フランス 葡萄品種 その他
¥3,000円(税込)
送料込
クレジット可
商品名:バンダ アスール[2003](クリアンサ)タイプ:【赤ワイン】【軽口】クリアンサ:赤ワインの場合は、最低24ヵ月の熟成を経ていること。うち6ヵ月は樽熟成であること。葡萄品種:【テンプラニージョ】【ガナルチャ・ティンタ】【マスエロ】料理:肉・チーズ・パスタに最適特徴:ライトで口当たりも良く、風味豊かで樫の香りを残します。16度〜20度が最適。商品名:マサックス・ブルットタイプ:【スパークリングワイン】【辛口】葡萄品種:【マカベオ】【シャレロ】【パレジャタ】飲み方:5度〜6度によく冷やして飲むのが良い。フルート型のグラスで飲めばさらに味がひきたつ楽しみ方:食前に飲んでも良いし、食中酒としても最適。料理:パスタや軽めの肉 白身魚料理とも合う商品名:バンダ ドラダ[2006]タイプ:【白ワイン】【辛口】葡萄品種:【ガルナッチャ・ブランカ】【ヴィウラ】内容量:750ml料理:魚介料理、パエリャに最適。特徴:麦藁色を帯び、フルーティーな香りと味わいの豊かさが身上。8度〜10度が最適。【送料無料・税込】赤・白・泡のワイン飲み比べ3本セット【ハーフボトル】人気商品のハーフボトル3本セットです。バンダアスールは・・・スペインを代表する赤ワイン青バンダとして親しまれ、スペイン国内のみならず世界的にもとても人気の商品です。ライトで口当たりも良く、風味豊かで樫の香りを残します。マサックス・ブルットは・・・樽内熟成を2年以上した辛口です。フルーティーで品格のある香りと味わいをもつ辛口の一級品バルセロナオリンピック委員会の結団式にVIPをもてなすものとして、唯一使用されたスパークリングワインです。バンダドラダは・・・やや辛口の白ワイン使われるブドウはガルナッチャ・ブランカとヴィウラ。麦藁色を帯び、フルーティーな香りと味わいの豊かさが身上。魚介料理、パエリャに最適。また、日本の四季の味覚にもよく合う。
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
生 産 地 ドイツ モーゼル・ザール・ルーヴァー 生 産 者 ステファン エーレン&ワイングート ミューレンホフ ぶどう品種 リースリング 味 わ い 極甘口 ヴィンテージ [2006] 容 量 375ML 店長のコメント 160エクスレというトロッケンベーレン・アウスレーゼのエクスレ度を持ち、残留糖度 168.2g/l 酸度 8.5g/l。生産者も未経験のきわめて例外的なワインが出来上がりました!エクスレ度は高いながら モーゼルらしいしっかりとした酸が備わっている類まれな最高の品質。濃い金色 バラや砂糖漬けのオレンジのような豊かな香りです。乾燥いちじくやハチミツを思わせる何層にも感じられる重厚な果実味があります。
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
香りは典型的シャブリのキャラクター淡く輝きのある黄金色。香りは複雑なニュアンスを持ち洋ナシや白桃、フルーツキャンディー、火打石など典型的なシャブリのキャラクターを呈している。味わいも第一印象からクリーンでハードな味わいは硬く引き締まりながら余韻へと続く。(ワイン王国NO23より転記)
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
■4/10〜20 キャップ不良のためセール特価! 格 付:イゾラ・ディ・ヌラーギ I.G.T. 原産国:イタリア サルディニア 内容量:750ml ブドウ品種:カンノナウ、サン・ジョヴェーゼ、ボヴォーラ、シラー アルコール度数:13.5% 料理との相性:オッソブッコ、タンシチュー、ナヴァラン チーズの相性:パルミジャーノ・レッジャーノ、アングロベジターレ、プロヴォローネ、カチョカヴァッロなど 黒味がかった濃い目のガーネット色。カシス、プラムを思わせる酸味と黒色ベリーフルーツ系の濃縮された味わいが特長。色の割りに渋みは穏やかで酸味とのバランスを楽しんでいただけます。 ■写真はイメージです。実際の商品とは多少異なる場合がございますのでご了承下さい。 サルディニアの日差しのようなあたたかなワイン サルディニア島オロセイに拠点を置くワイナリー。 オロセイ湾に面した丘陵地帯は“Isteddu(イステッドゥ)”と呼ばれており、ヴィーニェ・ドーロのブドウ畑はこの海に面した丘や山々に広がっています。ワイナリーを囲む12haのブドウ畑では、サルディニアで最も主要な葡萄品種「カンノナウ」を主品種として栽培するほか「カリニャーノ」、「カベルネ・ソーヴィニオン」などが栽培されています。 ヴィーニェ・ドーロ社オーナー サルヴァトーレ・ライ氏 ライ氏が本店2階レストラン・ラミ・デュ・カマンベールに来店されたときの様子。 実は優れた料理人としてイタリア本土で活躍されていたMr.ライ。今は故郷のサルディニア島に戻り、ご家族でワイナリーをされています。 この時はスペシャルイベントとしてサルディニア伝統料理をたくさん作ってくださいました♪ 出来上がった「海の幸のスー・スック」。スー・スックとはサルディニア伝統の粒状パスタです。これにじゃが芋と海の幸を合わせるのが定番とか。仕上げにボッタルガパウダーを振ってあります。 アサリや海老などのだしがスー・スックに馴染み、また、ボッタルガのコクが料理全体に深みを出し、大変美味しかったです♪ 合わせるワインはもちろん、Mr.ライ自慢のワインたち。 カンノナウ種からは辛口で温かみのある赤ワインが、ヴェルメンティーノ種からは爽やかでフルーティーな白ワインが作られています。 サルディニア島は料理にも昔ながらの伝統が残っており、スペインの影響が感じられます。ヴィーニェ・ドーロ社のワインはそんな伝統的な料理によく合います。 山岳地の代表的な食材、野禽類仔豚、羊には赤ワインが、沿岸地の有名な海の幸、伊勢えび、ボッタルガには白ワインが良く合います。 六甲本店2階にあるレストラン・ラミ・デュ・カマンベールにワインは飾られています。
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
ジャンヌ・エ・シルヴァンジュヴレの真・自然派ワイン生産者。もともとはドメーヌ・ベルノランといい、ネゴシアンのみにワインを販売していましたが、1995年の世代交代をきっかけに自社ビン詰めを開始し、ドメーヌ名も改名しました。所有面積わずか2.9ヘクタールの畑は、9年前の創業当時から完全ビオロジー栽培。ジュヴレ村一のおしどり夫婦としても有名なこの夫婦、夫のシルヴァン・ラファノーさんが栽培、妻のジャンヌ・ベルノランさんが醸造を担当しています。「子供の次に畑が大事」という夫婦は、ジュヴレのすべての生産者の中でもっとも畑に出ているヴィニュロンだと思います。「どんな味のワインをつくりたいか、というよりも、ぶどう本来の美味しさが自然に体に染み込んでくるようなワインをつくりたいのです」という醸造家の奥さんの言葉どおり、誰が飲んでも素直においしい、ピュアで可憐なジュヴレです。所在村 Gevrey-Chambertin 所有畑面積 2.9ha醸造家 Jane Bernollin (41歳) (ドメーヌ創業年) 1995年栽培における特記事項 ビオ(1995年から。2006年ヴィンテージからEcosert認証)醸造における特記事項 天然酵母のみで発酵★ブルゴーニュ ルージュ [2005] ジャンヌ・エ・シルヴァン 750mlAOCジュヴレの南端区画レ・ソヴレに接する、パキエ・デ・シェンヌ・エ・フルノーに2区画合計で0.5ha。樹齢6年。14〜18日間の長期低温マセラシオン。10〜12ヶ月間の樽熟成で、新樽は使用しません。年間2,000本程度の限定生産キュヴェ。
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
■4/10〜20 キャップ不良のためセール開催中です。 格 付:ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ D.O.C. 原産国:イタリア サルディニア 内容量:750ml ブドウ品種:ヴェルメンティーノ 100% アルコール度数:11.5% 料理との相性:川魚の塩焼き、鱧、うなぎの白焼き チーズの相性:カマンベール・ド・ノルマンディーAOC 熟した洋梨、パイナップルのような酸味のあるトロピカルな味わい。華やかで果実味が豊かです。酸味がまろやかでミネラル分を強く感じます。夏〜秋にかけてランチと一緒におススメ。 ■写真はイメージです。実際の商品とは多少異なる場合がございますのでご了承下さい。 サルディニアの日差しのようなあたたかなワイン サルディニア島オロセイに拠点を置くワイナリー。 オロセイ湾に面した丘陵地帯は“Isteddu(イステッドゥ)”と呼ばれており、ヴィーニェ・ドーロのブドウ畑はこの海に面した丘や山々に広がっています。ワイナリーを囲む12haのブドウ畑では、サルディニアで最も主要な葡萄品種「カンノナウ」を主品種として栽培するほか「カリニャーノ」、「カベルネ・ソーヴィニオン」などが栽培されています。 ヴィーニェ・ドーロ社オーナー サルヴァトーレ・ライ氏 ライ氏が本店2階レストラン・ラミ・デュ・カマンベールに来店されたときの様子。 実は優れた料理人としてイタリア本土で活躍されていたMr.ライ。今は故郷のサルディニア島に戻り、ご家族でワイナリーをされています。 この時はスペシャルイベントとしてサルディニア伝統料理をたくさん作ってくださいました♪ 出来上がった「海の幸のスー・スック」。スー・スックとはサルディニア伝統の粒状パスタです。これにじゃが芋と海の幸を合わせるのが定番とか。仕上げにボッタルガパウダーを振ってあります。 アサリや海老などのだしがスー・スックに馴染み、また、ボッタルガのコクが料理全体に深みを出し、大変美味しかったです♪ 合わせるワインはもちろん、Mr.ライ自慢のワインたち。 カンノナウ種からは辛口で温かみのある赤ワインが、ヴェルメンティーノ種からは爽やかでフルーティーな白ワインが作られています。 サルディニア島は料理にも昔ながらの伝統が残っており、スペインの影響が感じられます。ヴィーニェ・ドーロ社のワインはそんな伝統的な料理によく合います。 山岳地の代表的な食材、野禽類仔豚、羊には赤ワインが、沿岸地の有名な海の幸、伊勢えび、ボッタルガには白ワインが良く合います。 六甲本店2階にあるレストラン・ラミ・デュ・カマンベールにワインは飾られています。
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
樹齢90年のグルナッシュ主体で10ヶ月間樽熟成しています。複雑味のある、シルクのような舌触り、長い余韻が楽しめる赤ワインです。 フランス 産地:ヴァン ド ペイ クラス:ヴァン ド ペイ 主な品種: 生産年: 評価ポイント:-
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
* フランス 産地:AOC ブルゴ−ニュ クラス:AOC(地区) 主な品種: 生産年:2006 評価ポイント:- ▼ブルゴーニュ特集はコチラ▼
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
イタリア 産地:ランゲ クラス:DOC 主な品種: 生産年:2001 評価ポイント:-
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
商品名 セラー・アルデボル[2004]コマ ダン ロミュ 750ml 原語表記 2004 Coma d'en Romeu タイプ 赤ワイン・フルボディ 造り・味わい コマ・ダン・ロミュは、畑の名前です。アリエ産のバリック(新樽と1年樽)で16ヶ月間熟成させます。生産本数は14,000本で、日本入荷数は300本です。 非常にボリュームがあり、インパクトのある味わいです。果実のボディとカカオやバニラを思わせる風味があります。リッチなボディ、ミネラルに支えられた構成があります。充実した内容のある1本です。 料理との相性 受賞履歴 '04年が「ワインアドヴォケイト#169」にて89点。'00年が「ワインスペクテーター2004.4」にて93点。 生産者 セラー・アルデボル 生産地・等級 スペイン 葡萄品種 カベルネ ソービニオン 50% メルロ 20% シラー 20% ガルナッチャ 10% その他
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
■お届け・お支払いについて こちらの商品は代金引換はご利用できません。■在庫区分:メーカー直送生産メーカー・取引先より直送いたします。当社センター出荷商品・他メーカーの商品は同梱できません。メーカー・取引先在庫切れの場合は、さらにお時間を頂く場合があります。■配送区分:通常(全国お届け)通常送料がかかります。(一部地域を除く)■お届け納期(目安):ご入金確認日より約6〜8営業日 ■商品内容: メゾン・ジョゼフ・ドルーアンは1880年にブルゴーニュワインの中心地ボーヌに創立され、120年以上もの間、家族経営にこだわり、頑なに創業当時から受け継がれるテロワールへの信念を守りつづけるブルゴーニュを代表するワイナリーです。淡い黄金色、爽やかなシトラス系の香りに青リンゴやミント、レモングラスを想わせる香り。いきいきとしたクリーンで上品な酸、バランスが良く、フィニッシュに心地よいミネラルをしっかりと感じることが出来ます。〔自社畑〕「シャブリと言えばドルーアン」と世界に言わしめる銘酒。エレガントでチャーミングなドルーアンワインの典型ともいえるこのワインは、まさにシャブリの中のシャブリ。本物をお探しの方にこそおすすめしたい、逸品です。 ■規格: 生産国 フランス 生産地域 シャブリ 格付け AC シャブリ 色 白 タイプ 辛口 ぶどう品種 シャルドネ飲み頃温度 8〜14℃ 合う料理 生牡蠣、鶏の水炊き、お寿司 容量 750ml ■その他: 未成年の飲酒は、法律で禁止されています。未成年者への販売は致しておりません。ご注文時に、年齢のご記入をお願いいたします。●写真はイメージになります。ヴィンテージは写真と異なる場合がございます。 ■ギフト/お祝い/内祝い/快気祝い/ご結婚/お引越し/ご入学/ご就職/お誕生日/ご出産/お中元/お歳暮/クリスマス/父の日/母の日/敬老の日などのお祝いに■ ■在庫区分:生産メーカー・取引先より直送いたします。当社センター出荷商品・他メーカーの商品は同梱できません。メーカー・取引先在庫切れの場合は、さらにお時間を頂く場合があります。■お届け納期(目安):ご入金確認日より約6〜8営業日でのお届けです
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
※ 送料について 配送エリア 1配送の送料 基本エリア 全国 600円 北海道 別途350円 沖縄 別途2200円 離島 別途地域により 1000円〜3400円 ※基本的に1ケース12本まで1梱包にまとめることができます。形状が特殊なものは個別にお問い合わせ下さい。 ※在庫状況によりヴィンテージに変更がある場合がございます。 ※配送は佐川急便で行います。 ※クール便ご利用の場合は別途200円の送料が必要です。 ※商品のお届けはご注文後3〜5日が目安です。ご注文後に在庫の不整合等により商品の準備ができない場合がございましたら、速やかにご連絡させていただきます。 ノワール黒ワイン 月ラベル
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
■4/10〜20 キャップ不良のためセール特価! 格 付:イゾラ・ディ・ヌラーギ I.G.T. 原産国:イタリア サルディニア 内容量:750ml ブドウ品種:カンノナウ、カリニャン、サンジョヴェーゼ アルコール度数:13.5% 料理との相性:ブイヤベース、魚介のパスタ チーズの相性:ゴルゴンゾーラ、タレッジョ、アングロベジターレ やや黒味がかったルビーレッド。ブラックベリー、ダークチェリーのような黒色ベリー系の風味。軽やかなサンを感じさせるフレッシュな果実味をお楽しみ下さい。しっかりとした渋みにスパイシーな後味が特長。 ■写真はイメージです。実際の商品とは多少異なる場合がございますのでご了承下さい。 サルディニアの日差しのようなあたたかなワイン サルディニア島オロセイに拠点を置くワイナリー。 オロセイ湾に面した丘陵地帯は“Isteddu(イステッドゥ)”と呼ばれており、ヴィーニェ・ドーロのブドウ畑はこの海に面した丘や山々に広がっています。ワイナリーを囲む12haのブドウ畑では、サルディニアで最も主要な葡萄品種「カンノナウ」を主品種として栽培するほか「カリニャーノ」、「カベルネ・ソーヴィニオン」などが栽培されています。 ヴィーニェ・ドーロ社オーナー サルヴァトーレ・ライ氏 ライ氏が本店2階レストラン・ラミ・デュ・カマンベールに来店されたときの様子。 実は優れた料理人としてイタリア本土で活躍されていたMr.ライ。今は故郷のサルディニア島に戻り、ご家族でワイナリーをされています。 この時はスペシャルイベントとしてサルディニア伝統料理をたくさん作ってくださいました♪ 出来上がった「海の幸のスー・スック」。スー・スックとはサルディニア伝統の粒状パスタです。これにじゃが芋と海の幸を合わせるのが定番とか。仕上げにボッタルガパウダーを振ってあります。 アサリや海老などのだしがスー・スックに馴染み、また、ボッタルガのコクが料理全体に深みを出し、大変美味しかったです♪ 合わせるワインはもちろん、Mr.ライ自慢のワインたち。 カンノナウ種からは辛口で温かみのある赤ワインが、ヴェルメンティーノ種からは爽やかでフルーティーな白ワインが作られています。 サルディニア島は料理にも昔ながらの伝統が残っており、スペインの影響が感じられます。ヴィーニェ・ドーロ社のワインはそんな伝統的な料理によく合います。 山岳地の代表的な食材、野禽類仔豚、羊には赤ワインが、沿岸地の有名な海の幸、伊勢えび、ボッタルガには白ワインが良く合います。 六甲本店2階にあるレストラン・ラミ・デュ・カマンベールにワインは飾られています。
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
ポルトガル 産地:マディラ クラス:マディラ ワイン 主な品種: 生産年: 評価ポイント:-
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
ユアーズホテルがセレクトしたワイン。グレープフルーツなど柑橘系の香りがあり、フレッシュで爽やかな味わいのあるバランスの良いワインです。
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
ブルゴーニュでは南に位置するプイィとフュイッセ村で栽培されたシャルドネ種からつくる辛口の白ワインです。完熟したレモンやリンゴのアロマがあり、ふくよかなミネラル分が満喫できます。 フランス 産地:プイイ フュイッセ クラス:AOC(村名) 主な品種:シャルドネ 生産年:2006 評価ポイント:- ▼ブルゴーニュ特集はコチラ▼
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
華やかな香りで、フレッシュな酸味が心地よい膨らみのある、やや甘さを感じるワイン。 フランス 産地:AOC アルザス クラス:AOC(地区) 主な品種:ミュスカ・ブラン 生産年: 評価ポイント:-
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
関連商品はこちら
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
関連商品はこちら
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
リースリング種の旨さを一片も逃さずぎゅうぎゅうに詰め込んだフルーツ爆弾!なのです。甘いライチやシトラスなどの香が広がり、クリアーな酸味が食欲をそそりまくります。にごっているように見えるのはノンフィルターのおかげですが、無濾過ゆえに旨味が瓶底にたまってます。抜栓前に軽〜く上下をひっくり返してから愉しみましょう。バイオダイナミクス手法により自然の力を逃さずにワインにしている生産者も最近アルザスに増えてますが、皆ことごとく高すぎる!でもテンペはこの味でこのクオリティ。素晴らしい!オススメです。 原産国フランス原産地アルザス品種リースリング商品説明以前本人が来日した際に「こんなにハイクオリティーなワインをこんなに低価格で販売して、一体経営は大丈夫なのかと」質問すれば、「ちゃんと役人や銀行といろいろ話してるんだ」、とのこと。経営努力が生む、繊細で素敵なオススメ品です!内容量750ml
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
葡萄品種:バガ(バイラーダ)、ジャエン、トウリガナショナル(以上ダン)醸造方法:全て手摘み収穫された約3.6hl/haという低収量。2日間の低温発酵前浸漬後、自然酵母により5日間のステンレスタンク発酵。発酵温度は25〜28℃。バガのみ650Lの樽により6ヶ月間熟成。年産本数:9000本コメント:イチジクを想わせる確りした果実香。バガからくるタンニンもバランスよくまとまり、滑らかだが重厚感を味わえる。 送 料 ●日本全国630円●合計8400円以上お買い上げで 送料無料!●沖縄は、+525円かかります。●クール便は、+210円です。 お支払い●クレジットカード(手数料無料)●銀行振込(手数料お客様負担)●代引き (手数料210円、5250円以上で無料) 同 梱●他の商品と同梱可能!※別の買い物カゴでご注文の場合は、備考欄に「同梱あり」とお書き添え下さい。 ギフト包装ギフト包装不可です。 ▼おすすめ商品のご紹介♪▼≪予約販売7/17以降発送可≫新年度産、初入荷記念!CARMプレミアム・オリーブオイル(500ml)★3本買えば送料無料&オリジナル・エコバッグ(黒)進呈!★6本⇒250ml×1本、12本⇒500ml×2本まるまるプレゼント♪ 販売価格 2,690円(税込) ≪予約販売6/5以降発送可≫【初めて限定!送料無料】楽天デイリーランキング3位になったオリ−ブオイルのお試しセット〔プレミアム・オリーブオイル250ml+プレミアム・シーソルト125g〕 販売価格 2,328円(税込) 〔フィリッパ・パト〕FLP[2004]【アイスワイン】500ml 販売価格 4,679円(税込) 〔フィリッパ・パト〕ローカル・カルカリオ[2003]【赤】750ml 販売価格 7,042円(税込) 〔フィリッパ・パト〕エンサイオス[2006]【赤】750ml 販売価格 3,000円(税込) 〔フィリッパ・パト〕エンサイオス[2005]【白】750ml 販売価格 3,000円(税込) ポルトガルを代表するワイン産地ダン、バイラーダを包含する地域「ベイラス」。フィリッパ・パトは、このベイラス・リージョンで女性若手ワインメーカー。大学を卒業後ワインメーカーになることを決心。旧世界、新世界においてワイン造りを経験。両者の良いところを自らのワイン造りに取り入れる。ファーストヴィンテージは2003年。既に各国のワイン雑誌でも取り上げられ始めており、今後も目が離せない要注目の存在。 また、彼女の父親はバイラーダの巨匠ルイス・パトでもありますが、父親のワイン造りに影響は受けつつも、父に頼ることなく自らのワインにかける情熱と信念をもって独自のワインを生み出しています。 1998年:コインブラ大学卒業1999年:仏ボルドーのCh.カントナック・ブラウンにて1 ヴィンテージを経験。2000年:アルゼンチンのフィンカ・フリッチマンにて1年間 ワイン造りを学ぶ。2001年:オーストラリア・マーガレットリバーのルーウィン エステートでワイン造りを学ぶ。2002年:バイラーダに戻り、ワイン造りをスタート。2005年:自らのワイナリー建設に着手。
¥3,000円(税込)
送料別
クレジット可
生 産 地 イタリア シチリア島 生 産 者 プロフーミ・デッラ・コスティエーラ社 容 量700ml店長のコメントアマルフィ海岸及びカプリ島で母の味として作られてきたリモンチェッロ。レモンの皮をアルコールに漬け込み造られるシンプルな地酒はイタリアでは 食後に欠かせない極楽の一杯です。日本に出回っているレモンの約3倍の大きさはあるアマルフィ産のレモンは アマルフィ海岸に切り立つ断崖の段々畑で栽培から収穫まで全てが手作業で行われます。ソレント半島やカプリ島のものより割高となるが、それでも「苦味が少なく色とその香りの良さから」アマルフィ産になりました。キンと冷やしてショットグラスで頂く一杯。とろりとした口当たりにボリューム感。すがすがしいレモンの香りにすっきり心地よい苦味と甘みのバランスが絶妙。お料理の隠し味やカクテルのリキュールとしても楽しめます。着色料・香料・保存料一切なしの純粋手作り。 リモンチェッロを使ったイタリア発カクテルレシピのご紹介リモンチェッロ ロイヤル リモンチェッロ 30ml ピーチジュース 2mg *プロセッコ適量ミックスグラスに注いで出来上がりサーレモーネ リモンチェッロ :2/7 *天使のロッソ :5/7 塩少々、レモン少々 ミントレモンの切り口をガラスのふちに塗り紙にのせた塩にグラスのふちをつける。氷を入れた上に材料を全て入れ、ミントを添えて出来上がり。 ララ パイナップルジュース :4/9 プロセッコ :2/9 リモンチェッロ :2/9 ドライジン :1/9 レモンの輪切りタンブラーグラスを氷で一杯にしてそこに上記の材料を入れてレモンを添えて出来上がりクァージ ナイト リモンチェッロ :1/3 エスプレッソコーヒー :1/3 生クリーム :1/3 マラスキーノ少々 レモンの削り皮適量リモンチェッロの上にエスプレッソ、マラスキーノを数滴落とし泡立てた生クリームをのせる。レモンの削り皮でデコレーション。 カクテルつくりにおすすめ カクテルバーセットのお買い求めはこちらです♪