1990年代
8654件中 211~240件8ページ
¥2,100円(税込)
送料別
クレジット可
毎日飲んでも飽きないワイン。ガメイ50%、ピノノワール25%、コット25%。 コットがボディを造り、ピノが豊かな風味を与え、ガメイがクリーンな後味を醸します。 美味しくて飲みやすくて、食事を引き立てる。癒し系ワインです。
¥2,130円(税込)
送料別
クレジット可
フランス ボルドー コート・ド・カスティヨン飲み頃ボルドー1996年!コート・ド・カスティヨンの地から奏でる飲み頃ボルドー飲み頃ボルドーが入荷されました!しかもお手頃価格で嬉しい限り!!葡萄品種:メルロ70% カベルネ・ソーヴィニヨン15% カベルネ・フラン15%トップにチェリーやイチゴのよく熟した香りが愛らしく広がります。口の中での骨格の広がりは小さくやわらかくソフトで控えめな印象で、腐葉土を思わせる古酒のようなボディを感じます。紅茶的なタンニンが感じられ、静かにゆっくりとアフターが続く。早くから飲み頃を楽しめる、コート・ド・カスティヨン熟成飲み頃をどうぞ! 酸味 ★★★ 渋味 ★★★ ヴォリューム ★★★★ 果実味 ★★★★
¥2,150円(税込)
送料別
クレジット可
≪葡萄品種≫メルロー55% カベルネ・ソーヴィニヨン40%カベルネ・フラン8% プティ・ヴェルド2%≪平均樹齢≫25年≪熟成≫オーク樽にて12ヶ月(新樽比率20%)
¥2,152円(税込)
送料別
クレジット可
750mlボルドーのフロムサックの中でも良質なワインを作るシャトーです。メルロー主体で滑らかでやさしい味わい。主なぶどう品種:メルロー、カベルネソーヴィニヨンタイプ/味わい:赤ワイン/フルボディ原産国:フランス産地:ボルドーA.O.C.:フロンサック FRONSAC自社コード:20136【写真はクリックすると大きくなります】
¥2,160円(税込)
送料別
クレジット可
ピースポーター ゴルドトロプフェン カビネット ハルプトロッケン[1999]ヨハン・ハールト 750ml ワイン説明 食中酒として最適なやや辛口に仕上げたカビネットです。ほのかに残る甘さが、和食や中華料理にとても良く合います。 ★ 容量750ml 辛口 やや辛口 極甘口 生 産 地 : ドイツ モーゼル・ザール・ルーヴァー地方 地 区 : ベライヒ・ベルンカステル 生 産 村 : ヴィルティンゲング 生 産 者 : ハールト家 葡萄 品種 : リースリング100% 残留 糖度 : 15.0g/L 酸 度 : 7.3g/L 容 量 : 750ml ス タ イ ル : 白ワイン 備 考 : ゴーミヨ・ドイツワインガイド 3房蔵元 code:1933 ●送料をゼロに!(→詳しくはこちら) ●同梱可能。 ●ギフトボックス&ラッピングはコチラ。 Piesporter Goldtropfchen Kabinett Halbtrocken[1999]Joh,Haart
¥2,163円(税込)
送料別
クレジット可
ワイン名Hattenheimer Hassel Spatlese タイプ白・やや甘口葡萄品種リースリング生産村ハッテンハイム葡萄畑名「ハッセル」=単一畑等 級シュペートレーゼ(遅摘み高級酒)説 明しっかりとしたコク、柔らかな甘み、エレガントで香り高くなめらかで、心地よい味わいです。'96'と97年はとても良い出来で、最も成功した'93年に匹敵する年となったそうです。適飲温度8-10℃(冷蔵庫で約2時間弱、氷水で約20分)料理との相性素材を生かした淡泊な料理や甘みのあるまろやかな料理[例:湯豆腐、関西鮨、だしつゆ+天ぷら、鍋、おでんなどの和食、ヒレカツ+塩、酢を使わずにレモンとオイル風味のシーフードサラダ、醤油+レモン(わさびは×)で甘エビ、帆立貝、カニなど、すき焼き+生卵、一般的な中華など]備 考残糖:47.0g/l、酸度:8.2g/l表示事項果実酒、アルコール分:11%未満、容量:750ml、輸入元:(株)稲葉店長オススメマーク★★★★生産者ハンス・バート家Weingut Hans Barth所在地ハッテンハイム創 業所有畑11.5ha所属団体V.D.P.(ドイツ高級ワイン葡萄園連盟)メンバー)VDPラインガウ(元カルタワイン同盟)メンバー(伝統的ラインガウリースリングを守るための大小を問わず15のメンバーで組織され現在50のメンバー。)醸造所紹介ハッテンハイムやアスマンスハウゼンに11.5haの畑を所有しています。栽培されている葡萄品種は、リースリング77%、赤のシュペートブルグンダー18%、ヴァイスブルグンダー2%、その他3%です。ワインが素晴らしいのは言うまでもありませんが、バート氏は販売にも様々なアイデアを駆使しています。(1)特別な案内を織り込んだニュースレター(2)葡萄畑に顧客を連れて行き長い間歩き回る(3)145名の人に葡萄樹のオーナーになって貰い、その人達は15年間ワインを受け取ることが出来る(4)顧客がクリスマスの市や夏の催し物にやって来て、ご馳走でもてなし、新しいワインを樽から試飲する。などといった具合です。著名なワインライターワイン誌評価ゴーミヨの「ドイツワインガイド」に掲載
¥2,163円(税込)
送料別
クレジット可
タイプ白・やや辛口葡萄品種リースリング生産村ヴァルフ葡萄畑名「さらし山」=単一畑等 級カビネット(肩書付高級酒)説 明フルーティな香り、酸も生き生きしていて、程良い甘さのバランスのとれたワイン。店主評価1999★★★★(2003/09/24大阪)適飲温度6-7℃(冷蔵庫で3時間以上、氷水で30分)料理との相性素材を生かした淡泊な料理や甘みのあるまろやかな料理[例:湯豆腐、関西鮨、だしつゆ+天ぷら、鍋、おでんなどの和食、ヒレカツ+塩、酢を使わずにレモンとオイル風味のシーフードサラダ、醤油+レモン(わさびは×)で甘エビ、帆立貝、カニなど、すき焼き+生卵、一般的な中華など]備 考残糖:34.1g/l、酸度:7.7g/l表示事項果実酒、アルコール分:11%未満、容量:750ml、輸入元:(株)稲葉店長オススメマーク★★★★2004.03.11 入荷しました生産者トニー・ヨースト家Weingut Toni Jost所在地バハラッハ ハーン(ミッテルライン)創 業所有畑バハラッハ ハーン(ミッテルライン)、ヴァルフ、マルティンスタール(ラインガウ)など所属団体V.D.P.(ドイツ高級ワイン葡萄園連盟)メンバー)醸造所紹介ローレライやライン下りで有名なミッテルラインのトップ生産者が所有する対岸のラインガウワイン。祖父の代から所有する畑をヴァルフに住む使用人が管理し、収穫後直ちにバハラッハに運び、他のヨーストのワインと同じように造っています。ラインガウでもとても良質のワインを造っており、ほとんどその差がないくらいで、地域の特徴よりも、ヨーストのスタイルが全面に出ており、多くの人を圧倒するおいしさに満ちています。著名なワインライターワイン誌評価スチュワード・ピゴット★★★★ロバート・パーカーJr.★★★ヒュー・ジョンソン★★★「ペーター ヨーストは、ライン中流域の偉大なバハラッハ ハーンからの飛び切りなワインで知られているが、ラインガウワインも、しばしばトップクラスである。」ワインライター スチュワード・ピゴットゴーミヨ「ワインガイド 1995」に17点が紹介され「昇進者賞」に選ばれていますミッテルライン地域のベスト生産者「ザ・ワールド・アトラス・オブ・ジャーマニー」スチュワード・ピゴット著・ヒュー・ジョンソン監修のミッテルライン地域のページで「ミッテルラインのベスト生産者」(1995)の4カ所のひとつに選ばれました。ミッテルラインのワインは、ここ数年以来ペーター・ヨーストによってここの産地の高品質性と安定性の魅力が引き出されています。バハラッハ村の畑から取れるワインや、3haの素晴らしいラインガウのリースリングなどがその要因です。この2カ所を比較することは大変なためらいがありますが、あえて言うならば、バハラッハは豊かな桃、パイナップルの芳香を持ち、飲むと辛口発酵なのか天然残糖なのかと惑わすような、謙虚でありながら力強く柔らかさがあります。ラインガウの方は、味ががっしりしていて保持力があり、同じくらい豊かな個性があります。QbAクラスから美味なトロッケンベーレンアウスレーゼまで、正真正銘すべてお薦めできるワインです。
¥2,163円(税込)
送料別
クレジット可
¥2,180円(税込)
送料別
クレジット可
マルサンヌ、ルーサンヌから造られる洗練された豊かな味わい、とても良質なローヌの白ワインです。 フランス 産地:クローズ エルミタージュ クラス:AOC(地区) 主な品種: 生産年:1999 評価ポイント:-
¥2,180円(税込)
送料別
クレジット可
ダイデスハイマー醸造所リースリングのデリケートさとエレガントさがバランス良く、熟したリンゴの香り、しっかりとした酸味に甘味のヴォリューム感を与えています。
¥2,180円(税込)
送料別
クレジット可
フランス ボルドー メドックリストラック・メドック葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨン66% メルロー31% プティ・ヴェルド3%フルーティで飲みやすく若いうちからも楽しめるワイン。丸みを帯びたタンニンに上品な果実味。タンニンも溶け込んだ味わいです。ベリーやブラックチェリーの熟した果実味が特徴の、優雅さを兼ね備えたワイン。 飲み頃のボルドーをどうぞ! 酸味 ★★★ 渋味 ★★★ ヴォリューム ★★★ 果実味 ★★★★
¥2,184円(税込)
送料別
クレジット可
ワイン名Hallgartener Jungfer Q.b.A.白やや辛口容 量750mlリースリング7-9℃(冷蔵庫で約2時間、氷水で約20分)素材を生かした淡泊な料理や甘みのあるまろやかな料理[例:湯豆腐、関西鮨、だしつゆ+天ぷら、鍋、おでんなどの和食、ヒレカツ+塩、酢を使わずにレモンとオイル風味のシーフードサラダ、醤油+レモン(わさびは×)で甘エビ、帆立貝、カニなど、すき焼き+生卵、一般的な中華など]生産村ハルガルテン葡萄畑名「処女」=単一畑等 級クーベーアー(上級酒)説 明キュンストラー氏と並び_ラインガウトップの若手生産者の、熟したリンゴの風味、やさしい味わいです。店主評価現地2000.9.7 '99K、S、Sゴールドキャップ、A、Aゴールドキャップ、'96アイスヴァイン 京都2001.9.11★★★★超一流畑ではないので評価は4ッ星にしていますが全く非の打ち所のないパーフェクトな出来はさすがです。個人的には同じプリンツ氏が造っているシュタインベルガーと較べるとこちらの方が出来が良いと思いました。備 考残糖:25.6g/l、酸度:9.5g/l 表示事項果実酒、アルコール分:14%未満 輸入元:(株)稲葉(通販酒類小売免許による表示義務事項)店長オススメマーク★★★★2004/12/15 再入荷しました名醸ドイツワイン15蔵訪問記[2000/09/2-8]生産者プリンツ家Weingut Prinz生産地域ラインガウ地域所在地ハルガルテン 創 業1990年醸造所紹介ラインガウ地域で最も標高の高いハルガルテン村にてわずか2ha余りの葡萄畑を所有するプリンツ氏は40代前半ですが、ハルガルテンのすばらしさをもっと知ってもらいたいとの思いから情熱的にワイン造りをしてきたという姿勢が今まさに注目されている生産者です。若くしてシュタインベルガーを有するエーバーバッハ州営醸造所のケラーマイスター(醸造責任者)に抜擢されたことからもその才能ぶりが伝わります。明らかに彼の州営醸造所のワインの品質を上回り、しかもそのワインのいずれもが★★★★★という出来映えなのには驚きます。2004年9月で9年余り勤め上げた州営醸造所を辞め、自分のワイン造りに専念することになりました。そして念願だったハルガルテンなどに畑を3haほど買い足し、現在では合計5.8haとなりました。またハルガルテンにケラーを借りる事ができ、6〜7haの醸造が可能になり、赤ワイン用の樽も買い、04年には300L赤ワインを造りました。また、2005年1月1日に名誉あるV.D.P.のメンバーに加盟しました。これからはさらに注目を集めるでしょう。しかし、ヴィリー・シェーハー同様、あまりにも量が少なく希少なワインです。彼のワインは上質なモーゼル・リースリングのような酸とミネラルとボリュームがありますが、「モーゼルワインを意識している。特にヴィリー・シェーファーのワインが大好きで尊敬している。」と言います。ケルンの展示会でシェーファーから「モーゼルからワインを買って瓶詰めしたのでは?」と冗談を言われたそうです。シェーファーもプリンツのワインを高く評価していて非常によい友人かつライバル関係にあることがわかりました。どれもワインの味筋に一貫したスタイルが共通で、酸とミネラルのバランスが完璧なのには驚きました。ヴィリー・シェーファーもそうでした。著名なワインライター、ワイン誌評価スチュワード・ピゴット★★★★★ロバート・パーカーJr. ヒュー・ジョンソン★★★★ワインライターの評価における★印評価(ヒュー・ジョンソンは4つ星が最高)★★★★超一流、高価★★★有名銘柄、高い評価を受けているもの★★標準以上★並の日常消費用★赤マーク:同じクラスの中で通常特にお値打ちのものラインガウ地域のベスト生産者「ザ・ワールド・アトラス・オブ・ジャーマニー」スチュワード・ピゴット著・ヒュー・ジョンソン監修のラインガウ地域のページで「ラインガウのベスト生産者」(1995)の16カ所のひとつに選ばれました。フレッド・プリンツの小さな醸造所は、今のところハルガルテンでは唯一の優秀な個人生産者です。種っぽい少し土の味がする彼のリースリングは、他のハルガルテンのワインよりも、より豊富な果実味と純血さがあります。たった5年(現在15年)という年月でここのこの小さな所有地は、トロッケンと甘口のリースリングの最高の購入先となりました。もし彼が十分なワイン畑を持っていたなら、ハルガルテンにも集約した寿命の長いラインガウデザートワインの潜在性が備わっていることを十分に実証できるでしょう。
¥2,184円(税込)
送料別
クレジット可
年代 造り手 [1997]年 エリティエール・ド・サンタフリック 2003年以降シャトー・シャス・スプリーン 生産国 地域 フランス ボルドー メドック ムーリス 村 AOC ムーリス タイプ 赤・辛口 フルボディ 内容量 750ml 【赤フルボディ】【グレッシェ グラン プジョー】【グレシエ グラン プジョー】【グレシェ グラン プジョー】【グレッシェ】【メドック ムーリス】【ムーリス クリュ ブルジョワ】【ムーリス クリュ ブルジョワ シュペリュール】
¥2,184円(税込)
送料別
クレジット可
年代 造り手 [1997]年 ソフィア・ターニッシュ・シュピアー氏 生産国 地域 ドイツ モーゼル・ザール・ルヴァー 村 ベルンカステル村 タイプ 白・甘口 内容量 375ml 【ターニッシュ アウスレーゼ】 【モーゼル ザール ルヴァー】 【白 甘口 ドイツ】 【デザートワイン】 【アペリティフワイン】 【ディジェフティフ】 【白 甘口】 【ドクター ターニッシュ】 【】
¥2,184円(税込)
送料別
クレジット可
年代 造り手 [1999]年 J・J・プリュム 生産国 地域 ドイツ モーゼル・ザール・ルヴァー 村名 アウスレーゼ タイプ 白・甘口 内容量 375ml 【アペリティフ】【デザートワイン】【ヴェーレナー】【ヴェレナー】【ゾンネンウーア】【ゾンネンウアー】【ヨット ヨット プリュム】【J J プリュム】【ヨハン・ヨゼフ・プリュム】【ドイツ 白 甘口】【ツェルティンガー ゾンネンウーア】【モーゼル ザール ルヴァー アウスレーゼ】【グラーハ】【J.J. プリュム】
¥2,184円(税込)
送料別
クレジット可
※こちらの商品は、若干ラベルに擦れたあとがございます。予めご了承ください。
¥2,205円(税込)
送料別
クレジット可
■ご注文時の注意事項■必ずお読み下さい。※掲載の商品は、ご注文を頂いてからお取り寄せをする、受注発注の商品でございます。※在庫は、2008年05月21日の在庫状況でございますので、ご注文頂いた際に、在庫が無くなっている場合もございます。申し訳ございませんが、その際はご了承下さいませ。※お取り寄せ品の為、ご注文後のお客様ご都合によるキャンセルはできません。※ご注文を頂いた商品の出荷は、2008年05月30日頃からとなります。着日指定などをされるお客様は、ご希望に添えない場合もございます。また商品によっては、お取り寄せにお日にちが掛かるものもございます。※仕入先メーカー・販売時期により、商品の価格に差があるものがございます。※販売期間終了の商品につきましても、ご入用の際は、お問い合せ下さい。出来る限り、ご希望に添えるよう、一度お探し致します。
¥2,205円(税込)
送料別
クレジット可
産 地 フランス ブルゴーニュ 種 類 白ワイン ミディアムボディ 品 種 シャルドネ 100% 甘辛軽重醗酵:ステンレス・タンク 熟成:オーク樽熟成 10ヶ月(228L、新樽は使用せず)。金色がかった美しい黄色。樽熟成に由来する芳ばしい香りを残しています。円やかな口当たりの中に酸味もしっかり生きているワインです。全くヘタレテなく、コクがあり、ブルゴーニュ・シャルドネらしい厚みと深みがあり、この価格で飲める飲み頃ワインとして、貴重な1本。
¥2,215円(税込)
送料別
クレジット可
地域/コート・デュ・ローヌ 赤
¥2,250円(税込)
送料別
クレジット可
¥2,250円(税込)
送料別
クレジット可
¥2,258円(税込)
送料別
クレジット可
ワイン名Haardter Burgargarten Kabinett白極甘口甘口やや甘口やや辛口辛口容 量750mlリースリング7-9℃(冷蔵庫で約2時間、氷水で約20分)クリームを使った料理、脂肪味を含んだマイルドな料理[例:グラタン、カニコロッケ、醤油+レモン(わさびは×)でヒラメなど淡泊な魚介類。二杯酢の物。鍋+ゴマたれ、鶏唐揚げ、山羊チーズ)]生産村ハールト葡萄畑名「市民の庭」=単一畑等 級カビネット(肩書付高級酒)説 明果実味あると香りがしっかりとしたコクのあるワインで、調和のとれた味わいがあります。クリストマン氏は「1ヘクタール当たりの収穫量を減らして、常によい品質のワインを造るように努力している」と語っています。備 考アルコール分:11.5%、残糖:17.6g/l、酸度:8.6g/l 表示事項果実酒、アルコール分:14%未満 輸入元:(株)稲葉(通販酒類小売免許による表示義務事項)店長オススメマーク★★★生産者A.クリストマン家Weingut A. Christmann生産地域ファルツ地域所在地ムスバッハ創 業1845年 所有畑ルパーツベルグ(ライタープファート、ホーエベルグ)、ハールド(ビュルガーガルテン)、ギメルディンゲン、ケーニヒスバッハなど栽培品種リースリング62%、シュペートブルグンダー12%、ヴァイサーブルグンダー8%、グラウブルグンダー8%など栽培面積全13ha 所属団体V.D.P.(ドイツ高級ワイン葡萄園連盟)メンバー)醸造所紹介16世紀から葡萄栽培を行い、1845年に醸造所が造られました。タイプは75%が辛口、10%がやや辛口、15%がフルーティーな甘口です。リースリングからはフルーティーでエレガントな最上の白ワインを、ブルグンダー種からは丸みがありフルボディーのブルゴーニュタイプの赤ワインを目指しています。その見事なまでに洗練されたすべてのワインに共通する、複雑でたとえようもない繊細さは、収穫量を抑えて質の高いワイン造りから生まれます。
¥2,258円(税込)
送料別
クレジット可
ワイン名Fritz Haag Kabinett タイプ白・やや甘口葡萄品種リースリング生産村(ブラウネベルク)葡萄畑名グーツワイン(醸造所名ワイン)等 級カビネット(肩書付高級酒)説 明今やドイツを代表する生産者として国際舞台で大活躍をしているフリッツ・ハーク家のグーツワインです。年間生産量は僅か65000本で、50〜60%が国内消費向けで、輸出はアメリカに20%、15%が輸入元の(株)稲葉向けです。100%超一流畑ユッファー・ゾンエンウーアに隣接する一流畑のユッファーのブドウを使用しています。より良いワインを造るために今後は超一流畑とそれ以外の畑はグーツワインとして専念するそうです。こうした兆候はドイツワインが長い名前で誤解を招くということで一流畑のみが畑名を名乗っていた本来の姿に戻そうという動きで、V.D.P.メンバーの間で増えてきました。店長試飲'97★★★★ 2005.2.23 東京適飲温度8-10℃(冷蔵庫で約2時間弱、氷水で約20分)料理との相性素材を生かした淡泊な料理や甘みのあるまろやかな料理[例:湯豆腐、関西鮨、だしつゆ+天ぷら、鍋、おでんなどの和食、ヒレカツ+塩、酢を使わずにレモンとオイル風味のシーフードサラダ、醤油+レモン(わさびは×)で甘エビ、帆立貝、カニなど、すき焼き+生卵、一般的な中華など]備 考残糖:29.0g/l、酸度:9.0g/l表示事項果実酒、アルコール分:11%未満、容量:750ml、輸入元:(株)稲葉デリケートなスタイルです。活気に満ちた生き生きしたライムのフレーヴァーと、ミネラルが複雑に感じられます。今から2004年まで飲み頃です。 85点「ワインスペクター誌FEB-29,2000」店長オススメマーク★★★★★2004.04.23 再入荷しました行って来ましたドイツワイン15蔵訪問記(2000.9)生産者フリッツ・ハーク家Weingut Fritz Haag生産地域モーゼル・ザール・ルーヴァー地域/中部モーゼル地区所在地ブラウネベルク創 業1650年所有畑ブラウネベルガー・ユッファー、ユッファー・ゾンネンウーア栽培品種土壌:スレート(粘板岩)質、栽培品種:リースリング100%、平均収穫量:68hl/ha 栽培面積7ha、年平均生産本数:65,000本所属団体V.D.P.(ドイツ高級ワイン葡萄園連盟)メンバー)醸造所紹介 1650年より、ブラウネベルクでワイン造りを始めたハーク家は、以来ブラウネベルクでも最も重要な生産者となっています。太陽の光を充分に吸収する、あの名高いブラウネベルクの急斜面(しかも日時計のある最良の部分)に5haの畑を持ち、年間総生産量は、平均僅か5,000ケースという個人生産者です。著名なワインライター、ワイン誌評価スチュワード・ピゴット★★★★★ロバート・パーカーJr.★★★★★ヒュー・ジョンソン★★★★ワインライターの評価における★印評価(ヒュー・ジョンソンは4つ星が最高)★★★★★希にみる超一流畑の生産者、高価★★★★超一流、高価★★★有名銘柄、高い評価を受けているもの★★標準以上★並の日常消費用★赤マーク:同じクラスの中で通常特にお値打ちのものモーゼル・ザール・ルーヴァ地域のベスト生産者「ザ・ワールド・アトラス・オブ・ジャーマニー」スチュワード・ピゴット著・ヒュー・ジョンソン監修(1995)のモーゼル・ザール・ルーヴァ地域のページで「モーゼルのベスト生産者」の25のひとつに選ばれました。ヴィルヘルム・ハークは30年以上も前からブラウネベルクの最良の畑のワインを完璧なものに仕上げるために情熱を傾けてきました。彼の卓越したリースリングは、今日モーゼル・ザール・ルーヴァ地域の最も人気の高いワインの一つで、かつてのブラウネベルクの名声を再建することに貢献しました。ハークのワインには、完璧な純粋性の中に繊細に磨かれたダイヤモンドのようなきらきらした輝きがあります。果実的な個性は押し込められたように集中しており、最高のアウスレーゼや高級品質のワインには、贅沢でかつ異国風味を感じさせます。さらに繊細なミネラルの色調が入り交じっています。この味覚いっぱいに充実感を満たすエキスには、顕著な上品さが備わっています。ヴィルヘルム・ハークは彼のベーレンとトロッケンベーレンアウスレーゼでついにセンセーショナルな価格(賞賛)を獲得しました。葡萄畑名が記されていない彼のトロッケンのQbAリースリングでさえ抜群の出来です。単純なワインにもすでにここの品質の良さが伺えますが、それはひとえに「ワイン生産者はすべての作品に対して評価されるべきである」というヴィルヘルム・ハークの主義の現れなのです。この基準を厳粛に守る彼は、モーゼル・ザール・ルーヴァ地域の疑いない偉大なワイン生産者の一人です。
¥2,268円(税込)
送料別
クレジット可
シャトー・ディッサンのセカンドラベルハーフサイズ(375ml)
¥2,280円(税込)
送料別
クレジット可
■シャトー・フルール・メリゴ 1996ボルドー右岸、コート・ド・ブール地区。オレンジを帯びた、レンガ色の色調。土壌由来のミネラル分を多く含みながら、メルロー主体で、果実味たっぷりの熟成感を味わえるヴィンテージワインです。 生産者 メゾン・リヴィエール 産地 コート・ド・ブール タイプ 赤・ミディアムボディ 詳しくはこちらをクリック"クロ・デ・メニュを筆頭に、高品質のボルドーワイン多数!"メゾン・リヴィエール"が生産したワインはこちら サンテミリオンに本拠を置く『メゾン・リヴィエール』
¥2,280円(税込)
送料別
クレジット可
カオールは、フランス南西地方でマルベック種から造られ、別名「黒ワイン」とも呼ばれる長期熟成が可能な力強さが魅力の珍しいワインです。熟成により真価を発揮するワインで、当地の名物料理である鴨料理に良く合います。 生産者 コートドルト 産地 カオール タイプ 赤・フルボディ 詳しくはこちらをクリック近年注目の"フランス南西地方"のワインはこちら 別名「黒ワイン」と呼ばれるカオールのワイン
¥2,280円(税込)
送料別
クレジット可
「ゴーミヨ ドイツ ワイン ガイド2002」で91点!! 日本用に特別に瓶詰めされたハーフボトルです♪葡萄品種:リースリング残留糖度:71.0g/l酸度:6.4g/l
¥2,280円(税込)
送料別
クレジット可
¥2,280円(税込)
送料別
クレジット可
ゆで小豆やタバコ、クローヴ、わずかにトリュフのニュアンスも感じられる熟成しかけのブーケがとても芳しい。ワインは丸みのある柔らかな舌触りで、凝縮したヴォリューム感もあります。熟成による複雑さもでてきており、鉱物的なニュアンスと香ばしいロースト香が溶け合い、ゴージャスなワインに仕上がっています。こなれたタンニンは厚みがありながらも、違和感はなく、どことなく安心感を抱かせてくれます。熟したメルローのお手本のようなタイプです! 生産地:ACボルドー 品種:メルロー100%
¥2,280円(税込)
送料別
クレジット可
■Cote du Rhone Villages Cairanne 1999 コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ・ケランヌ 品種:グルナッシュ60%・シラー30%・ムールヴェードル10% 熟成:大樽 AOC:Cote du Rhone Villages Cairanne 濁りがなくとても澄んだきれいな茶色で、香りはやさしさに満ちており、グラスから立ち上る香りはすばらしく、熟成感があります。味わいは滑らかで口当たりがやさしく、いまだに果実感あふれ、南仏特有のパワフルさというよりは落ち着いた豊かな複雑な味わいで余韻が長いです。かなりのお値打ち感があります。